春を夢見てみる - 2021.11.23 Tue
皆様こんにちは 足袋ネコでございます。
石川県 感染者「ゼロ」という日もぼちぼちございます。
このまま終息してくれればいいなぁ・・・・
金沢、外は一気に「冬」に進んでおります。

街路樹も 美しく葉っぱを輝かせた後 散らせ始めております。
樹木は冬をむかえる準備が終わったら
次は春を迎える準備でございます。

どなたかのお話で
樹木は 秋の段階でもう春の準備を終えているそうです。
枝先に 硬くて小さい花の蕾を用意しているのです。
春を夢見ないと 春を信じないと
冷たい冬は越せませんものね

アタイは 寝て待つ

雪が降るのが待ち遠しかったのは
いったいいくつの頃までだったかな
大人になる頃には すっかり冬が嫌いになってました
冬は大切な季節なのに
冬は春を迎えるための大切な季節なのに
冬に申し訳ない
石川県 感染者「ゼロ」という日もぼちぼちございます。
このまま終息してくれればいいなぁ・・・・
金沢、外は一気に「冬」に進んでおります。

街路樹も 美しく葉っぱを輝かせた後 散らせ始めております。
樹木は冬をむかえる準備が終わったら
次は春を迎える準備でございます。

どなたかのお話で
樹木は 秋の段階でもう春の準備を終えているそうです。
枝先に 硬くて小さい花の蕾を用意しているのです。
春を夢見ないと 春を信じないと
冷たい冬は越せませんものね

アタイは 寝て待つ

雪が降るのが待ち遠しかったのは
いったいいくつの頃までだったかな
大人になる頃には すっかり冬が嫌いになってました
冬は大切な季節なのに
冬は春を迎えるための大切な季節なのに
冬に申し訳ない
● COMMENT ●
寒い冬も春への段階
開けない夜はありません
お互いに頑張りましょうね^-^
ささやかな幸せはそこいらにたくさん落ちているような気がします。。
開けない夜はありません
お互いに頑張りましょうね^-^
ささやかな幸せはそこいらにたくさん落ちているような気がします。。
まかないさんへ
まかないさん こんにちは〜
金沢は 街路樹に欅とか銀杏の木を植えているところが多いので
美しい紅葉、落葉を見ることができます。
近隣住人は 落ち葉の掃除があって嫌かもしれませんが
車で通る人間にとって嬉しいものでございます。
金沢の中心街でも大きな木がありまして
大樹の枝が風に身を任せ ざわざわと音を立てているのが美しいです。
もうね、抱きつきたくなるんでありますのよ
金沢は 街路樹に欅とか銀杏の木を植えているところが多いので
美しい紅葉、落葉を見ることができます。
近隣住人は 落ち葉の掃除があって嫌かもしれませんが
車で通る人間にとって嬉しいものでございます。
金沢の中心街でも大きな木がありまして
大樹の枝が風に身を任せ ざわざわと音を立てているのが美しいです。
もうね、抱きつきたくなるんでありますのよ
のん福レオのお母さんへ
のん福レオのお母さん こんにちは〜
そうですね〜 冬を越えなければ春は来ませんし
冬のなかった春は ありがたみも少ないでしょう。
胸いっぱいで春を迎えるには 厳しい冬を越えなければ!
先の心配なんかしないで できることだけを
のんびりとやっていきますかね。
そうですね〜 冬を越えなければ春は来ませんし
冬のなかった春は ありがたみも少ないでしょう。
胸いっぱいで春を迎えるには 厳しい冬を越えなければ!
先の心配なんかしないで できることだけを
のんびりとやっていきますかね。
トラックバック
http://rtenkuue.blog41.fc2.com/tb.php/1311-3f29fccb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
日本の四季の移り変わりは本当に美しいです。
そしていい絵です。
こんな樹があったらいいな。