fc2ブログ
topimage

2023-12

悲しい冬 - 2023.02.15 Wed

皆様こんにちは 足袋ネコです
雪が降り続いている金沢
260215no3.jpeg
もう うんざり でございます。

雪国の必需品である長靴に「穴」が空いてしまいました
悲しいです。


寒いので  
ノリ助のベッドのヒーターの電源を入れました。
ノリちゃん ベッド暖かいよ〜って言っているのに


260215no2.jpeg
ちなみに このストーブのスイッチ ついていません。
悲しいです!!



猫と暮らして長いのに
ノリ助と暮らしてもう12年以上になるのに

今だに

今だに わからんヤツ!



節電のために 
人間はコロンコロンになるくらい着込んでおります
先日 電気料金と灯油代金を足し算してみて
目を剥きそうになりました

あぁ神様 早く春にして!!



新年早々間違える - 2023.01.09 Mon

皆様こんにちは 足袋ネコです
あっという間に「松の内」が終わり
今日、左義長に行って来ました。

やれやれ お正月気分も終わりね〜〜

さて、これもお片付けするかーーー

260109no1.jpeg
ねぇねぇ、あの茶色いの カリカリじゃないの?



260109no2.jpeg
昨年は お米と小豆にしたんですが
お米と小豆を選り分けるのが大変だったので
今回は お米と金時豆 にいたしましてんよ


260109no3.jpeg
選別開始。
こんな単純作業は 
年取った5歳児さんにやらせるのがベストでございます。

ちまちまちまちま

260109no4.jpeg

選別終了





ほんで・・・・・気が付く

もしかして・・・・

お鏡開きって 1月11日やったっけ?


どこでどう勘違いしたか
今日は鏡開き って思ってしまいましてんよ、私。


や〜〜ん 間違えちゃった!


どうする家康 どうする足袋ネコ




成人式は昔 1月15日だった・・・・
体育の日は昔 10月10日だった・・・・

今は土曜、日曜の都合でどんどこ変わる

お鏡開き 今日でもいいんじゃね?




あぁ めでたい! - 2023.01.03 Tue

260103no1.jpg
皆様 新年おめでとうございます。
元旦からさっぱりなお天気の金沢でございましたが
本日3日は お日様が顔を出してます
久々に 
洗濯物を外で干せます

あぁ めでたい!

たったこれだけで 嬉しい!




260103no2.jpg

日向ぼっこができるシアワセ


歳とった5歳児さん
またまた またまた またまた
濃厚接触者になっちゃって 
師走のドタバタの時間に
抗原検査? 抗体検査?
をする羽目になっちゃいました。
私が 歳をとった5歳児さんの鼻の中に
綿棒でぐりぐりするんだけど 
ちゃんとできているかどうかさっぱりわからん
一応・・・・・陰性でしたけど

陰性で 2023年 爽やかに明けました

あぁ めでたい!





2022年末ご挨拶 - 2022.12.31 Sat

皆様こんにちは ノリです
今年も皆様に大変お世話になりました。
今日は真面目にご挨拶
251231no2.jpeg




いつもいつも忘れられた頃に更新してたりで
本当に低空飛行なのに
観に来ていただいてありがとうございます。
これからも精進して がんばりまっす!
って お母ちゃんがゆうてます。
どうぞよろしくお願いいたします。

では アタイは「寝正月」なので

251231no1.jpeg


おやすみなさい また来年!



今年は ため息が多かった年でした。
少しづつ変わっていく年取った5歳児に
慣れていかなくては と思うのに
なかなかできなくて 新しい悩みがどんどん出てきて・・・

新しい目標ができました

肝っ玉母ちゃんになる


何が起きても

あら、そうなん? 大した事ないやんか
どーーーにかなる


でいきたいと思います。




氷のセカイぃぃぃ〜 - 2022.12.26 Mon

皆様こんにちは ノリです。
クリスマス寒波? って〜のがやって来ちゃって
ものすごーーーーく 寒かったんよ

もうね、お散歩とか 
脱走 とかなんか
 
な〜に冗談言ってんですか?

ですのよ。


251226no1.jpeg
お母ちゃんの脳内に 井上陽水の 「氷の世界」がよぎりましたよ







251226no3.jpeg
ストーブが付いてるとまぁまぁ あったかいんだけど
それでも13度。





251226no6.jpeg
年賀状を印刷しようと 
お母ちゃんがプリンターを立ち上げたら
こんな表示をしおったぞいね



251226no5.jpeg
寒すぎて 何もやる気が出ないんよ


なんか変わったことあった? ですって?


なぁ〜〜んも ないわいね


強いて言えば・・・・・


251226no4.jpeg


 顎に ハゲができました。




我が家は  寒いけど 平和でーす。



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

ホームページ

加賀友禅ハンドメイド雑貨のホームページです。「ねこゆうぜん」をクリックしてね↓ 230410no2.jpg

プロフィール

足袋ネコ

Author:足袋ネコ
食べることが楽しみ
寝るのも大好き
山登りはもっと好き
ネコはもっともっと好き~
加賀友禅の着物制作してま~す

とら(とら助)
17歳。 15歳の時に「糖尿病」になり、毎日2度のインシュリン注射の日々。いつも態度はでかく「オレ様」なのでーす。
7月3日、17歳と11ヶ月で虹の橋を渡りました。


のり(のり助)
2010年 9月14日に足袋ネコ家の家族となる。
営業部長、接待部長に特進中。
時々、のりイルージョンで家から脱出する
困ったちゃんです。

記事の画像を無断でコピーなさる事を固くお断りいたします。

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する