fc2ブログ
topimage

2006-02

ぎょえー スズメバチ! - 2006.02.28 Tue

トンネルを抜けるとそこは雪国だった
これは 川端康成の「雪国」


オイラん家は・・・・
障子戸を開けると・・・・
suzumebati1.jpg

  ん?


suzumebati2.jpg


ぎょえ~ スズメバチの巣!!


障子戸を開けるとそこ(に)はスズメバチの巣があった・・・・
あわてて駆除法を検索
ヒットしたのは 信州とり歩きのにゃんたさん
教えてもらって無事取り除きました
にゃんたさん有り難うございました
ブログしてて いかったなぁ~

神様お願い! - 2006.02.25 Sat

オイラはずっと祈っていました・・・・
必ずメダルが取れますように・・・
みんな自分の持っている力が出し切れますように・・・


ogamimasu2.jpg


ホントーに祈っていました



ogamimasu1.jpg







ウソ、おおげさ、まぎらわしい 表現を
見かけた方はご一報を!




ごめんなさい
もみもみしながら寝てただけです

あわやベビースターラーメン - 2006.02.22 Wed

2月22日 にゃんこの日
別に何という事もなく 小腹がすいたなぁという時間・・・
bebi-2.jpg


何やらガサゴソうまそうな音・・・・

おぉっ! べびーすたーらーめん! (の、かけら)


わが愛しのベビースターラーメン!(の、きれっぱし)

bebi-3.jpg


ほしい! ほしい!

bebi-1.jpg


たべたい!たべたい!
君はおいらのものー!
オイラのお口の中においで~



あわやベビースターラーメン(の、くず一歩手前)
の運命はいかに・・・・

捨てられないのだー - 2006.02.19 Sun

どーしたもんだか・・・


SUTERANN.jpg



捨てられないのだー
毎年買うカレンダー
かわいいネコたんの カ レ ン ダー
日めくりも ネコが写ってるととっておいてしまうのだー
たまっていくのだ どんどん・・・・
どーしたもんだか・・・?

手抜きの日 - 2006.02.16 Thu

tenuki5.jpg

じゃ~ん!
この前の土曜日は手抜きの日でした
あっ ちがった
お姉ちゃんのお誕生日でした
オイラん家は誰かの誕生日にはお寿司を食べるの
ということは・・・
ご飯の用意しなくてよい
オカアちゃんバンザイ♪

トーゼンケーキも食べる
tenuki4.jpg


えっ お寿司の次はチョコレートケーキ おえ~!
な~んて思う人は見ないでねぇ~

もうおかあちゃん なぁ~んもしなくていいの
おめでとう!手抜きの日
さてさてオイラも生クリームを
いただき
tenuki3.jpg

まーす!

tenuki1-.jpg


そうそう・・・・なんだっけ・・・
これです

死とは?…   いつもそばにあるかもしれないもの。
時間とは?…  平等に与えられるもの。
信頼とは?…  思い込み。
至福とは?…  山頂に立った時。
無駄使いとは?… 100均でお買い物 なんか家にいっぱいあるぞー!
写真とは?…  対話するもの。
アートとは?… 対話してくれるもの。
情熱とは?…  ほしいものの一つ。
家族とは?…  ええもんでっせ!
好奇心とは?… ありすぎると困っちゃうもの。
癒しとは?…  自分を溶かしてくれるもの。
本とは?…   最近まじめに読んどらんなー  睡眠誘発剤?
父とは?…   がっかりだけど・・・似てるなぁと思う人。まぁいいんだけど
掃除とは?…  義務!!
心とは?…   季節のように変わっていくもの 。
春とは?…   アレルギー
記憶とは?…  いいかげんなもの。
不思議とは?… とても大切なもの。
無駄とは?…  いつか役に立つもの。
友人関係とは?… 束縛しないし されたくないもの。
無とは?…   意中の人に投げかけるチョット意地悪な質問 。
正義とは?…  誰でも本当は持ってるもの。
青春とは?…  過ぎてから そうだったかな?と思うもの。
対話とは?…   努力して続けるもの。
平和とは?…  世界で一番難しいもの。
無限とは?…  思考力。
桜とは?…   日本人を一つにするもの。
和とは?…   おもいやり。
次はたもさんだよー
どーぞ!

ガンバレー金! - 2006.02.14 Tue

kinn6.jpg

昨日はご用があって石川県庁に行ってきました
デカイですね~
19階の展望ロビーにも行ってきました
20060214215540.jpg

久々のよいお天気だったのでながめも最高!
オイラ高いとこ大好き!
遠くに百名山の白山も見えます


ここでは金箔入りコーヒーが飲めます   500円です

kinn3.jpg

コーヒーカップとソーサーは お高い輪島塗です
プラスチックじゃぁございませんぞよ
どこが金箔かというと・・・・

kinn4.jpg

生クリームの上にひらひらと・・・ありますね
これをコーヒーに浮かべて
kinn5.jpg

程よい甘さでおいしく頂きました

話変わって・・・・
今トリノオリンピック
金だ!メダルだ!ってけっこうさわいでたのに
始まってみれば日本選手団はちょっと不調
これも選手の間で連鎖がおこってるんではないかと
テレビで言ってます
あたってると思う・・・・
ここいらでこの連鎖を断ち切ってもらいたいものです
オイラん家のある 金!で景気をつけましょう!!
それ!

20060214215517.jpg

くすんくすん ひらひらの金箔しかなかった
でも純度の高いヤツですよ(なんであるんだ?)
(薄く見える紙は油取り紙になります)
さあみなさーん 自分の持ってる力だしきってくれー

oresama3.jpg

オイラも自分の場所取りガンバルー

筆じゃらし - 2006.02.13 Mon

hude4.jpg

おっ?
なんじゃこりゃ


hude3.jpg

筆じゃぁあーりませんか
いくら家におもちゃがないからといって
猫じゃらしの代わりに筆じゃらしですかぁ~
オイラもうそんなもんで遊びませんよ


hude2.jpg

あ そ ば ん の だ べー



hude1.jpg

おぼえてろよ~

WANTED! - 2006.02.10 Fri

wanted.jpg


この者を見かけた方はぜひご一報ください

◯月×日 家人がテーブルの上に置き忘れた
     インスタントらーめんの袋を喰い破り
     中身を台所中にまき散らし 食べた後
     全部吐き戻し 部屋をものすごく汚した罪

◯月△日 家人が留守なのをいい事に テーブルの上においてあった
     フルーツのど飴の袋をかみまくり穴だらけにした罪

◯月☆日 ゴミ箱に捨ててあったラーメンのスープの袋を
     引きずり出しなめまくった罪

◯月♯日 寒い夜にお姉ちゃんのあんかを独り占めにした罪

雪なんかキライでぃ! - 2006.02.07 Tue

1.4sabu.jpg

またまた明日から大雪!
すべての警報も出そろいました
オイラも毛布でくるまれ 寒波をやり過ごす準備完了

誰が一晩で25センチも積れっていいましたかぁ~
でも金沢はこれからが冬本番


札幌や旭川では 雪祭りで楽しそうですね
こっちもなんか楽しまなくっちゃソンソン
ということで・・・・
車に積った雪を モヒカンの刑に処してみました

20060207233156.jpg

まえからみるとこうよ

20060207233218.jpg

うへっ かわいい!

キゴ山スキー場 - 2006.02.05 Sun

金沢市から一番近いスキー場は キゴ山スキー場です
かわいらしい名前でしょ
長いこと行ってなかったのでお散歩に行ってきました
suki-5.jpg

ん~ いいきもち! やっぱ高いとこから見下ろすのはサイコー!
ここは車でなら15分くらいで着いちゃうのです


ski-1.jpg

山頂付近の方が斜面が緩やかでファミリー向けかな

suki-4.jpg




ski-3.jpg

かんじきや山スキーでのびのび歩いた跡あり

山頂からリフトの反対方面はスノーボードで滑るのが楽しいんだそうです
ブッシュがありますが なかなかいいコースだそうです


ski-2.jpg

カメラを向けたとたんどこかのオトーさんが転んでしまいました
子供の前でかっこつけるの難しいですねぇ
ガンバレ~

NO LONGER - 2006.02.03 Fri

・・・・no longer・・・・
現役の方ならおわかりであろうが
しばしこの世界からはなれてしまうと
あっちゅー間に忘却の彼方

no longer もはや~ではない  ということ だったはず
  no longer a baby
と言われて大好きだったクマのぬいぐるみを捨てられた!

  no longer a cat  (おまえネコじゃなーい)  
理由は 足音たてて歩く いびきをかく くしゃみをする ニャーンとかわいくなかない
だってオイラはお父ちゃんたちを見て大きくなったんだぜぇ

 no longer a man
 
2no3no1.jpg

それがどーしたぃ!


no longer a collar   (もはや首輪ではない)

2no3no2.jpg

もうオイラの首になじんじゃって
ちょっとみ わかんない
なんか首まわりだけカラーリングしてみました  てな感じで
うれしいような かなしいような なさけないような
でも あったけー!!

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

ホームページ

加賀友禅ハンドメイド雑貨のホームページです。「ねこゆうぜん」をクリックしてね↓ 230410no2.jpg

プロフィール

足袋ネコ

Author:足袋ネコ
食べることが楽しみ
寝るのも大好き
山登りはもっと好き
ネコはもっともっと好き~
加賀友禅の着物制作してま~す

とら(とら助)
17歳。 15歳の時に「糖尿病」になり、毎日2度のインシュリン注射の日々。いつも態度はでかく「オレ様」なのでーす。
7月3日、17歳と11ヶ月で虹の橋を渡りました。


のり(のり助)
2010年 9月14日に足袋ネコ家の家族となる。
営業部長、接待部長に特進中。
時々、のりイルージョンで家から脱出する
困ったちゃんです。

記事の画像を無断でコピーなさる事を固くお断りいたします。

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する