fc2ブログ
topimage

2006-04

金沢散歩 塀の中 - 2006.04.03 Mon

sannpo1.jpg

sannpo2.jpg


我が家の馬酔木と梅がやっと咲きました
(ばんざーい!)
今年は雪がすごかったので 梅は完全に雪の下敷き・・・
雪つりをした松の枝も折れてしまうほど
重い雪だったので 今年はダメか・・・・
蕾のまんまで咲かずに落ちてしまうのか・・・
と思いきや 2~3日前からぷっくりふくれて 咲きました
    

     ・・・ほめてやりたい!
       よく咲きましたねー



庭の花の確認の後 散歩に行くー
さぁーて
今日はどっちに行こうかな~

ぼちぼちと20分くらい歩くと・・・・

sannpo5.jpg



     金沢刑務所が ありま~す

写真撮影は禁止なのでここまでが限度
じぃ~こんと1枚撮って逃げてきた
実はオイラの家族全員この塀の中に入ったことがある
別に罪を犯した訳ではないのよ~ 
矯正展というのがあって(塀の中の人達がいろいろと作ったものを売っている)
味噌やら貯金箱を買った訳である・・・



sannpo4.jpg


ちょっと暗くて分かんないかもしれないけど
塀の高さは3メートル位ありますね
監視部屋みたいな物もみえます
斜めになっている空き地は 塀の中の人達が
監視付きで草刈りをするそうです
・・・・・なんだか怖いようなのんびりしてるような



sannpo3.jpg



右に曲がって坂をゆるゆる~っと下りると
新しい家に混ざって 昔ながらの土蔵の倉を見つけました
他にもちょこっとあるみたいです


sannpo6.jpg


おっ 畑の中の梅の木
やっぱ寒かったもんねー 今からぼちぼち咲くんやもんねー





sannpo7.jpg



人間は散歩に精を出し オイラは昼寝に精を出す  んふふぅ~

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

ホームページ

加賀友禅ハンドメイド雑貨のホームページです。「ねこゆうぜん」をクリックしてね↓ 230410no2.jpg

プロフィール

足袋ネコ

Author:足袋ネコ
食べることが楽しみ
寝るのも大好き
山登りはもっと好き
ネコはもっともっと好き~
加賀友禅の着物制作してま~す

とら(とら助)
17歳。 15歳の時に「糖尿病」になり、毎日2度のインシュリン注射の日々。いつも態度はでかく「オレ様」なのでーす。
7月3日、17歳と11ヶ月で虹の橋を渡りました。


のり(のり助)
2010年 9月14日に足袋ネコ家の家族となる。
営業部長、接待部長に特進中。
時々、のりイルージョンで家から脱出する
困ったちゃんです。

記事の画像を無断でコピーなさる事を固くお断りいたします。

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する