水墨美術館 LOVE! - 2006.06.30 Fri
みなさん 水墨美術館ってご存知ですか?
富山県の神通川のそばに静かのたたずんでいる
私のお気に入りの美術館です
館内は写真が撮れなかったので外観だけ・・・

お庭がすごく広くて それだけで開放感たっぷり

このたたずまいは 京都の龍安寺(石庭)に通じるものがあると
勝手に思っています
龍安寺は狭いお庭を広く見せる工夫をされていますが
ここは本当に広いので 心が解放されます
(じゃぁ 何に通じるんだよ!)←ひとりつっこみ(泣)

お茶室もあってゆっくりと時間を過ごせる所です
作品を見るのもよし ただただ広いお庭を眺めて
瞑想するのもよし・・・・
こんな美術館がなぜ金沢にないのか不思議です
皆さんはどんな時に美術館に行きますか?
私は 何も催しものがなくても行きたい所です
何も邪魔するものがなく 広い空間があって
心は空想の世界に飛んで行きます
今回は 加山叉造展で行ってきたんですけどね・・・・
今回と言っても1ヶ月前の事ですけど・・・・(古くてごめんなさい!)

私は 水墨美術館が好きだー!!
これが言いたかっただけです・・・・・すいませ~ん
さて 変わった物を見つけちゃったのでお見せしましょう

何か変わった地図でしょ
逆さに写したんじゃないのよー
環日本海諸国図という地図です
富山の県民会館にありました 260円です
ご希望の方はどうぞ~
何に使うかって? しらん しらん!!
富山県の神通川のそばに静かのたたずんでいる
私のお気に入りの美術館です
館内は写真が撮れなかったので外観だけ・・・

お庭がすごく広くて それだけで開放感たっぷり

このたたずまいは 京都の龍安寺(石庭)に通じるものがあると
勝手に思っています
龍安寺は狭いお庭を広く見せる工夫をされていますが
ここは本当に広いので 心が解放されます
(じゃぁ 何に通じるんだよ!)←ひとりつっこみ(泣)

お茶室もあってゆっくりと時間を過ごせる所です
作品を見るのもよし ただただ広いお庭を眺めて
瞑想するのもよし・・・・
こんな美術館がなぜ金沢にないのか不思議です
皆さんはどんな時に美術館に行きますか?
私は 何も催しものがなくても行きたい所です
何も邪魔するものがなく 広い空間があって
心は空想の世界に飛んで行きます
今回は 加山叉造展で行ってきたんですけどね・・・・
今回と言っても1ヶ月前の事ですけど・・・・(古くてごめんなさい!)

私は 水墨美術館が好きだー!!
これが言いたかっただけです・・・・・すいませ~ん
さて 変わった物を見つけちゃったのでお見せしましょう

何か変わった地図でしょ
逆さに写したんじゃないのよー
環日本海諸国図という地図です
富山の県民会館にありました 260円です
ご希望の方はどうぞ~
何に使うかって? しらん しらん!!