fc2ブログ
topimage

2006-08

ディズニーの誘惑・・・・ - 2006.08.31 Thu

omotya8.jpg



みなさんこんばんわー

私は夢の国 ディズニーランドからやって来ました

とら助君を夢の世界にお誘いするべく参上致しましたよ~




omotya7.jpg



あれ? 見えてないのかな~??



omotya1.jpg



ねえねえ~ にらめっこと違うのよぉ~

あの・・・幸せの国へですね・・・・




omotya2.jpg



きぇ~ 完全無視ですかぁ~



omotya3.jpg



泣く子も黙るディズニーの世界から来たっちゅーに

・・・無念じゃぁ~~!!











選手交代・・・・・・・・・・・・




omotya5.jpg



はぁ~い 私もディズニーの国からやって来たのよ


女の魅力で迫っちゃうわぁ~~






omotya6.jpg




ねえねえ  起きて下さらないことーー!




omotya4.jpg



あれ~~~  覚えていらっしゃい!!



(とら助爺王子の言葉)

オイラ ネズミーランドは興味ないの

どうしてもって言うんなら ディズニーシーから出直して来てくんない?

オイラ空を飛ぶ~~ - 2006.08.27 Sun

moderu2.jpg



みなさまこんにちわぁ~ 

こちらは毎日蝉が元気に鳴いていて

夕方からは虫も元気に鳴いています

オイラも元気に? だれてますー      することな~いも~ん




んぁ~  写真とるの~ 





moderu7.jpg




なんでもやっちくり~~







moderu1.jpg




えっ 空を飛んでるとこ!?





modero3.jpg




もう本物のジャンプは出来ないから 寝たまんまでいいんだって!?

よし! う~んとお腹へこますから・・・今とっていま!!


カッコいいのに仕上げてよ~~







sora1.gif






ん!?



ん~・・・・・・・ 




むっ・・・う・・・・ぅぅ・・・・・・ん・・・











皆様  コメントをぜひよろしく・・・・(くっくっぅ~ ←泣いている)
ツッコミも24時間うけつけています~

オイラと3ショット!? - 2006.08.23 Wed

oneetyann2.jpg






前回 反省をいたしました・・・・

オカアちゃんって絵が下手だったのね・・・・


絵描き職人のくせにこのていたらく・・・(本人もひどくショック!)




そして・・・やっぱ・・・男に見える・・・・




まずい!!!   とてもまずい!!!

ひっじょーに まずい!!!





嫁入り前の娘なんに・・・・





今日はちゃんと女の子らしい写真を載せる事にする~


oneetyann.jpg





おとうちゃんは友禅作家なので お姉ちゃんの着ている着物は
お父ちゃんがデザインして 染め上げたものです

あぁ~ 父が染めた着物を娘が着る・・・・
なんちゅーすんばらしい事なんんでしょう
(お姉ちゃんは着物がキライなので イヤイヤ着ています
・・・・・あぁ~なんて悲しいんでしょう!!)

オイラはよく仕事場にも入っているんで 
他の人が オイラが着物を汚すんじゃぁないかって心配するんだ
でも大丈夫! オイラは反物には絶対いたずらしないの
たくさんの着物が染め上がっていったけど 一体どんな人が着るんだろうなぁ



みなさ~ん! 日本の民族衣装・・・

着物を着ていますかぁ~~


オイラとツーショット! - 2006.08.20 Sun

tu-syotto.jpg




オイラ10歳の時の写真


おねえちゃん(!) (オイラを拾った張本人) といっしょ・・・・


”顔出すの嫌だから サングラスにゴルゴ13の眉毛にして!” っていうから・・・・

お姉ちゃんは今は立派(?)な社会人なのでこんなヘアースタイルに出来ません

もう一度こんな頭にしたいと言っております







人間はいろいろ変えられていいよねー!


いっそ 猫みたいに一生同じ!ってーのはどう?


あれこれ悩む必要がなくてラクチンよ~























大事なお姉ちゃんなんだから・・・













男みたい なんて言うなよ~~


百名山は遠い・・・・ - 2006.08.17 Thu

isizuti2.jpg



私は 登山が趣味です




以前は 仕事が趣味です・・・という気持ちでした




それが・・・・子供が大きくなったという(思い込み?)実感からか
封印していた 登山熱 が一気に吹き出してきました



いつもは 北アルプスをうろうろしているのですが
今回は思いきって 四国の石鎚山と劔山に登ってきました







遠かった・・・・


何が辛かったって あなた・・・運転を交代せにゃぁならん事です

しかも 全然知らん道を・・・・







isizuti1.jpg



石鎚山の天狗岳です

片道3時間なので 楽勝~!と思っていたら大間違い
暑さにやられました・・・・

途中の60m以上もある鎖場では 想像していたよりも足場がなくて

結局 腕の力ではい上がるという形でした

スリップしやすい雨の時には やめといた方がいいんでしょうね・・・・

何せ落ちたら終わりです・・・・・・おほほほぉ・・・・



写真の 天狗岳も高度感たっぷりの所で

左側がざっくりと切れ落ちて・・・・同じくです

おほほほぉ・・・

実は私 こういうとこが好きなんですけど・・・




turugisann.jpg




こちらは 劔山

とてものどかな山でした 

お天気がよければ 大阪方面も望めると書いてありましたが

残念ながらあちこちから雲がわき上がって来て 見えませんでした




今回 印象に残ったのは

石鎚山で出会った もうすぐ80歳の坂を越えるかというご夫婦

この山は 信仰の山なので 白装束の姿で登られる方が多かったです

その中での最高齢ではないかと思いました


何の信仰もない私たちが ささっと登っておりてゆく所を

夫婦で励ましあいながら 私たちの何倍もの時間をかけてゆっくり登っていかれます

あのペースなら 夕暮れまでに山小屋につけないかもしれない・・・

出来る事なら・・・・あのお二人にもう少し若い体力を差し上げたい



何を念じて2人は登ってゆくのだろう・・・・

それは 私があの2人の年齢に近づけばわかるのかもしれない







ねこに和室・・・ - 2006.08.14 Mon

wasitu4.jpg



最近のお家はフローリングが多いですね・・・・
これはネコにとっていかがなものか・・・・?

今年の夏も相当暑いから ひんやりとした床で
のびているのが一番・・・かもしれないが
おいらは ご飯を待っているとき以外は
そんな亊しないのだよ・・・・



wasitu3.jpg



やっぱり オイラたちネコには和室が似合うんだなぁ~






wasitu1.jpg





「ちょいと ちょいととら助さん これは1枚1000円の安物の畳でっせ!」




wasitu5.jpg



しぃ~ 黙っとれ!













wasitu6.jpg



ネコ + 和室 + お座布団

が定番なんですよ・・・・ ねえ皆さん!


クリスタルワニーズ 真夏の怪奇! - 2006.08.10 Thu

クリスタル警部 張り込み!


ati3.jpg



みなさまこんばんわー

毎日くそ熱いですが頑張ってますかー

「暑くて溶けそう!・・・」

なんて軟弱なこと言ってるヤツがおりますが

私は今張り込み中・・・・



あちゃ~ 声がでかかったか・・・
犯人のアリバイが崩せたらわしらのもん
・・・・・がんばるもんね~~













    1時間経過・・・・・



ati2.jpg




暑い あつい あ つ い ~・・・


しかしこの事件が解決したら 今度こそ昇進はわしのものだ!!
夏休みは南国リゾートだぁ~!!




















3時間経過・・・・・






ati1.jpg



あで?  なんか変!

わし 溶けてるんかぁ~




ati5.jpg




うそぉ~ わしはワニやでぇぇ~

















この物語は フィクションです









ati4.jpg




残暑お見舞い・・・・


言わせてもらっちゃうよ~!!

野菜は元気!! - 2006.08.07 Mon

毎日暑いです・・・

オイラ 溶けてしまいそうです・・・

皆さんお元気ですか~~


20060807214627.jpg



こんな暑い中 オカアちゃんが実家の砺波にいってきましたよ
砺波市は 富山県の高岡市から  JR城端線 に乗って20分くらいのとこです
砺波駅でおりたら 可愛い電車が止まっていました


inaka1.jpg



忍者ハットリ君の電車です
忍者ハットリ君の作者 藤子不二雄さんは高岡市出身なんですね~
ちなみに 車内にもハットリ君の絵が描いてあります




さて・・・このくそ熱い季節 人間もネコもダレダレです
でもね ・・・気づいたんです

暑さをものともせず ぐぁんばって いる奴らの事を



inaka2.jpg



夏大根くんです
足がなにげに絡まって 根性がねじくれている様にみえますが
・・・・しっかり大根です



inaka3.jpg




おお~ ワン子くん  君もグァンバっているんだよね
毎日 おじいちゃんとお散歩行ってるのよね



inaka5.jpg



ワン子くんは オカアちゃんの実家のアイドル~
じいじと中年カップルのよどみがちな空気を一人でかき回しています

うむ ごくろうごくろう
夏に負けるなよ




inaka6.jpg



おお~っ キュウリ君! 君も個性的だね! 
まっすぐじゃないとキュウリじゃない~ 
と思っているヤツラに思い知らせてあげなさい


見てくれじゃないのよ~

 問題は中身なの な か み !





オイラは王子だから 中身も見てくれもいいんだけどねー

カマちゃんです 見えるかい? - 2006.08.04 Fri

kama2.jpg


今晩も熱帯夜になりそうです


みなさんこんばんわー カマちゃんでーす

オカマじゃないんで・・・そこんとこよろしくね~



ひょんな事からこのけったいな家にやってきました
なんかみょ~な生きもんがおりますよ・・・・



kama5.jpg



このくそ熱い時期に 全身毛だらけですよぉ~
動きもとろくって 寝てばっかりですよ~




kama4.jpg




ぎゃぁぁ~  こっち見てる~!!

やばい!やばい! かくれろー





kama1.jpg



とら助さん カマキリなんか食べても

なぁ~んにも美味しくないよー!!



ほらほら 贅肉なんてまったくないでしょ~

こんなスタイリッシュな私を

もてあそばないでねぇぇ~~








ペンタブレットを使ったくせに・・・・このへたくそな文字は何なんだ・・・(泣)

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

ホームページ

加賀友禅ハンドメイド雑貨のホームページです。「ねこゆうぜん」をクリックしてね↓ 230410no2.jpg

プロフィール

足袋ネコ

Author:足袋ネコ
食べることが楽しみ
寝るのも大好き
山登りはもっと好き
ネコはもっともっと好き~
加賀友禅の着物制作してま~す

とら(とら助)
17歳。 15歳の時に「糖尿病」になり、毎日2度のインシュリン注射の日々。いつも態度はでかく「オレ様」なのでーす。
7月3日、17歳と11ヶ月で虹の橋を渡りました。


のり(のり助)
2010年 9月14日に足袋ネコ家の家族となる。
営業部長、接待部長に特進中。
時々、のりイルージョンで家から脱出する
困ったちゃんです。

記事の画像を無断でコピーなさる事を固くお断りいたします。

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する