fc2ブログ
topimage

2007-10

鶴来 ほうらい祭り - 2007.10.11 Thu

909no9.jpg


みなさん、こんにちは~
先日おかあちゃんは「あんまり山歩きをしないのは体に悪い」と
(変な理由でしょ!)
近くの山の林道を1時間半歩いてきました。
そのお土産がこれです。
・・・・・はっきり言ってこれはどこにでもあるんだけど。


今日はおかあちゃんのレポートです。


<足袋ネコレポート>
先日、金沢市のほぼお隣の「鶴来町」(つるぎまち と読みます)に行ってきました。
本当は400メートルくらいの山に登る予定だったんだけど
道を間違え、ただのアスファルトの道を歩くだけになっちゃいました(涙)
ちょうどお祭りをやっていたので、写真を写してきましたよ~♪
1010no9.jpg


この街は昔懐かしい雰囲気が結構残っている所で
この「作り物」を引きながら狭い町内を回ります。


1010no11.jpg


朝からずっと引き回しているせいか、皆様お疲れモード。
でも「花代」(お金ですなぁ~♪)の為に、やけくそで頑張っております。






1010no10.jpg

キレイな「芸妓さん」の作り物もありました。
頭のかんざしが電線に引っかかって立ち往生しておりましたよ。







1010no1.jpg

こんな渋みのある「作り物」もありました。
歴史上に残る人物なのでしょうか・・・日本史に疎い足袋ネコはさっぱりどす。


何と言うか・・・これを引き回しているお兄さん方,結構楽しんでおりますね~
だって ほら♪
1010no2.jpg





やはり、若い方がたくさん参加しているお祭りは「華」があっていいですね~
それとお祭りの衣装というのでしょうか、スタイルがみんなカッコいいんですワ。

1010no5.jpg

茶髪にサングラス。
それとみんな携帯を巾着に入れたり、懐に入れたりしてこれも格好良く決めておりました。

1010no3.jpg

化粧回しが決まっておりますな~  このお方、凄くイケメンです。



1010no8no1.jpg

このお兄ちゃん達は学生かな?  2~3年したらもっと似合う様になるよね、がんばれ~



1010no6.jpg

左端の男の子は「ウルトラマン」の化粧回し、かっこいい~♪
子供用の地下足袋もあるのね。


1010no7.jpg

このおじさんもカッコ良かったです。
茶髪のヤツラにはない魅力がありましたね~
いやいや~ ステキな イケメン祭り ほうらい祭り でした~♪





831no2.jpg


残念ですがおかあちゃん・・・
お祭りじゃなくて いいオトコ が目的だったのがバレてます。



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

ホームページ

加賀友禅ハンドメイド雑貨のホームページです。「ねこゆうぜん」をクリックしてね↓ 230410no2.jpg

プロフィール

足袋ネコ

Author:足袋ネコ
食べることが楽しみ
寝るのも大好き
山登りはもっと好き
ネコはもっともっと好き~
加賀友禅の着物制作してま~す

とら(とら助)
17歳。 15歳の時に「糖尿病」になり、毎日2度のインシュリン注射の日々。いつも態度はでかく「オレ様」なのでーす。
7月3日、17歳と11ヶ月で虹の橋を渡りました。


のり(のり助)
2010年 9月14日に足袋ネコ家の家族となる。
営業部長、接待部長に特進中。
時々、のりイルージョンで家から脱出する
困ったちゃんです。

記事の画像を無断でコピーなさる事を固くお断りいたします。

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する