山に行きたい病~ - 2007.12.29 Sat

皆様 こんばんは~
今日の金沢はお天気が悪いですが
2~3日前はとってもいいお天気でした。
こんな日はおこたやヒーターがなくても全然ヘイキ~♪ なのだ~♪
年末の忙しい時期だというのに
少しお天気が良くなると、じっと家にいる事が出来ないおかあちゃんです。
<足袋ネコレポート>

可愛らしくて楽しいタイルを見つけました・・・・
でもこれ、タイルじゃないかも。

実はこうやって家の壁面に陶板を貼ってありまして
このお家はある九谷焼の作家さんのアトリエでーす。
中に入ってみたかったんですけど
全く作家さんと面識がないのであきらめる・・・・あぁ~残念!
今日はこのすぐ近くから「雲龍山」に登ります。

もう山は広葉樹の葉っぱがすべて落ちて
雪はないけど、山はすっかり冬モードです。
この雲龍山、とっても低い山なんだけど
ものすごーく 急勾配!
ほんの30分ばかりで汗ビッチョリになってしまいました。
この山は、表側から見ると普通のやまなんだけど
裏側は採石場です。


いろんな山に登ったけれど、こんなの初めて!
今年は北アルプスの山には登れなかったけど
ちょこちょこと低い山を制覇。
1時間足らずで登れる山も結構楽しい~
「山」と名がつくものに登っていれば
ご機嫌な私でございます♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前回 とら助がおっかなびっくり 階段を下りている動画に
たくさんのコメントありがとうございました。
とら助は、病気になる前は
こんな階段 へでもなくて
階段をダッシュで駆け上がり、2段飛び 3段飛びで駆けおりるトラ助に
私は勝った事がありませんでした。
「爺さんになっちまったなぁ~」
しみじみと何度も見てしまいました。