fc2ブログ
topimage

2008-11

ガラスのワニーズ - 2008.11.29 Sat

前回の記事の補足とお詫び
「潮野あかね」のパッケージで私が描いたのは文鳥さんだけです。
パッケージ全てのイラストを描いたかのように読み取れてしまう
文章の書き方をしてしまいました。
皆様,そして木枯らしさんの会社の皆様ごめんなさい!







本日の記事はここから・・・・・・




11129no4.jpg
なぁ おい・・・・
足袋ネコのヤツ、今週はワシ達が主役って言ってなかったっけ?



11129no6.jpg
足袋ネコさんは忘れるのが得意ですからねぇ・・・・





<足袋ネコレポート>
トンボ玉をつくる・・・・




随分前になりましたが,トンボ玉作りに挑戦してきました。
0926no21.jpg
2時間をかけてトンボ玉の基本,丸い玉をガラスで作る練習をしました。


0926no22.jpg
熱した棒にバーナーで溶かしたガラスを巻き込んで
丸い玉にします・・・・とはいっても簡単ではなく
どっちかに傾いていびつな形になり
ひたすらくるくる回しながら「まぁるくなぁれ~」と願います。




0926no20.jpg
何となく丸くなったら,上から違う色のガラスで模様をくっ付けます・・・・
いやこれが・・・・
途中でちぎれちゃうは、ガラスが垂れちゃうはで ははははっ・・・(汗)


0926no23.jpg
バーナーの熱で右手も左手も熱くて熱くて~!




11129no1.jpg
頑張って頑張って 頑張って作った(←娘が) トンボ玉。






11129no3.jpg
こんなおバカな表情が スゴい技術の結晶であることを
今更ながら知った日でありました。

ちなみにプロの職人さんは 
こんなすばらしいネコさんをガラスで作ります →You Tube

 

11129no2.jpg
トラ助の顔を作りたかったけど 挫折。
追記 これも娘の作った物。 私が作ったもの? 
そっ・・・それはお見せ出来ません!(涙)




11124no7.jpg
オイラは白ネコでも黒猫でもないんだけど。


いやいやどうも・・・とほほ
可哀想な顔になったトラ助に愛のクリックを♪









11129no8.jpg

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

ホームページ

加賀友禅ハンドメイド雑貨のホームページです。「ねこゆうぜん」をクリックしてね↓ 230410no2.jpg

プロフィール

足袋ネコ

Author:足袋ネコ
食べることが楽しみ
寝るのも大好き
山登りはもっと好き
ネコはもっともっと好き~
加賀友禅の着物制作してま~す

とら(とら助)
17歳。 15歳の時に「糖尿病」になり、毎日2度のインシュリン注射の日々。いつも態度はでかく「オレ様」なのでーす。
7月3日、17歳と11ヶ月で虹の橋を渡りました。


のり(のり助)
2010年 9月14日に足袋ネコ家の家族となる。
営業部長、接待部長に特進中。
時々、のりイルージョンで家から脱出する
困ったちゃんです。

記事の画像を無断でコピーなさる事を固くお断りいたします。

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する