fc2ブログ
topimage

2009-03

日曜大工 その2 - 2009.03.19 Thu

お言葉に甘えまして・・・・・・・・・

前回の続きをば。




110319no3.jpg
おかあちゃんがホームセンターで材料を買い込んできました。
さぁ! がんばってね~~~~!

えっと、同時に友禅の作品の蒸し作業も致します。
蒸し時間は40分。
蒸している間に コンパネをカッティングいたしまーす。



110319no1.jpg
いろいろなでこぼこがあるので 複雑な作業になりそう~~


おかあちゃんが細腕で(?) キーコキーコ とのこぎりと格闘していたら
見かねてお父ちゃん登場。
おかあちゃんの 3倍速  で ギコギコギコギコギコーーー
あっという間に カット終了~♪



ああかな?、こうかな? といろいろ試行錯誤致しまして・・・・
何しろ 裏玄関の通り道なので
オイラだけじゃなく人間も通るから 強度は考えないとね。



110319no11.jpg
はじめは16センチもある段を下りて そしてトイレの入り口も高いので
大きくまたいで入る って言う状態だったのが
階段が出来たりして少しずつ変化をしていたんだけど






110319no12.jpg
(緑色の所が今回作業した所)
床を16センチほど底上げして 
トイレも 入り口が床となるべくフラットになるように底上げしましたよ。




110319no2.jpg
板と同じ形に切ったマットを敷いて作業終了~~♪
マットは両面テープで固定しました。
トイレの周りに敷いてあるのはペットシーツ。
オイラよく失敗しちゃうのさ~~ えへへ。




わぁ~~~い、完成~~♪



っと ここで想定外のトラブルが・・・・・・










110319no16.jpg
背の高いお父ちゃん、床を上げたので
頭が上の敷居にぶつかるのであ~る~~(大汗)






前回の記事で凄くランキングがあがりました
足袋ネコを応援して下さった皆様ありがとうございます!
今回はこぶを作りそうになった可哀想なお父ちゃんに
愛のクリックを~~





上の敷居にゴム製の緩衝材を貼る事になりました。
おとうちゃん イタイの我慢してくれてありがとう!

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

ホームページ

加賀友禅ハンドメイド雑貨のホームページです。「ねこゆうぜん」をクリックしてね↓ 230410no2.jpg

プロフィール

足袋ネコ

Author:足袋ネコ
食べることが楽しみ
寝るのも大好き
山登りはもっと好き
ネコはもっともっと好き~
加賀友禅の着物制作してま~す

とら(とら助)
17歳。 15歳の時に「糖尿病」になり、毎日2度のインシュリン注射の日々。いつも態度はでかく「オレ様」なのでーす。
7月3日、17歳と11ヶ月で虹の橋を渡りました。


のり(のり助)
2010年 9月14日に足袋ネコ家の家族となる。
営業部長、接待部長に特進中。
時々、のりイルージョンで家から脱出する
困ったちゃんです。

記事の画像を無断でコピーなさる事を固くお断りいたします。

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する