誕生に寄せて - 2011.02.26 Sat
皆様こんにちは 足袋ネコです。
今朝の金沢はうっすらと雪化粧です。

雪が多かった時 じっと蕾のままで我慢をしていたサザンカ
数日お天気が良かったので 一気に咲き出しました。

毎年美しいピンクの花を楽しませてくれるつつじ
昨年の秋からこの状態。
硬くてしっかりした蕾で大雪に耐えました。
これから少しずつ蕾が大きくなっていきます・・・・
いよいよ 春だなぁ~
昨日 新しい命が誕生しました。
新しいお父さん,お母さんも誕生しました。
お二人さん おめでとう!
子育ては2人だけではできないよ
周り中の人に 「おんぶに抱っこ」 してもらいなさいね~

とら助や

ノリの生まれた時の事はわからないけれど
わたしはすっかり 母親気分
ネコ育てにはそれなりの苦労はありました。
特にトラ助の時は 生後2~3日だったため
新米ネコおかあさんは心配の日々が続き
何度も病院の先生に相談させてもらいました。
猫飼いの先輩にもいろいろ教えをいただいた。
なのに ネコ育て失敗で性悪に成長しちゃったとら助・・・
腹が立つ事が何度もあったけど やっぱり可愛かった
今は ノリのおかあちゃんの私
新米ネコお母さんとして頑張っていくつもり
人間の子供同様で
ずっと健康でいてくれる事
それだけが 母の望みです。

今朝の金沢はうっすらと雪化粧です。

雪が多かった時 じっと蕾のままで我慢をしていたサザンカ
数日お天気が良かったので 一気に咲き出しました。

毎年美しいピンクの花を楽しませてくれるつつじ
昨年の秋からこの状態。
硬くてしっかりした蕾で大雪に耐えました。
これから少しずつ蕾が大きくなっていきます・・・・
いよいよ 春だなぁ~
昨日 新しい命が誕生しました。
新しいお父さん,お母さんも誕生しました。
お二人さん おめでとう!
子育ては2人だけではできないよ
周り中の人に 「おんぶに抱っこ」 してもらいなさいね~

とら助や

ノリの生まれた時の事はわからないけれど
わたしはすっかり 母親気分
ネコ育てにはそれなりの苦労はありました。
特にトラ助の時は 生後2~3日だったため
新米ネコおかあさんは心配の日々が続き
何度も病院の先生に相談させてもらいました。
猫飼いの先輩にもいろいろ教えをいただいた。
なのに ネコ育て失敗で性悪に成長しちゃったとら助・・・
腹が立つ事が何度もあったけど やっぱり可愛かった
今は ノリのおかあちゃんの私
新米ネコお母さんとして頑張っていくつもり
人間の子供同様で
ずっと健康でいてくれる事
それだけが 母の望みです。

女剣士 ノリ助参上。 - 2011.02.21 Mon
みなさまこんにちは~
なんかかんかと忙しかったので
一週間ぶりのご無沙汰となってしまいました。
皆様、足袋ネコの事を
お忘れになってないか心配・・・・
さて、
前回,ノリの事を 残念じゃないよ~
と言って下さる方が多くて本当に感激です。
実は 私のノリに対する第一印象は・・・・

お顔にこんな模様があり・・・・
むむっ 似ている

頭がこんなんで・・・・・・・
むむむっ 似ている

むむむむむっ!
似ている!!

丹下左膳にくりそつ~~
おんニャの子なのに~~(涙)
と いう残念な第一印象。
まてまて、おかあちゃんが
丹下左膳を可愛いイメージに変えてあげるからね!
丹下左膳は顔と名前は知っているけれど
写真でしか見た事ないし
どんな人物かまったく知らない私
美男子で有名だった ばんつま(阪東妻三郎)が演じたり
男前で有名だった あらかん(嵐寛寿郎 例のアラカンじゃなくてよ~)
も演じてたらしい
そうか,顔がいい男が演じたのね
ほんじゃぁ カワイコちゃんが演じてもいいもんね♪
私のノリに対する 残念な第一印象 がすっかり消えた今は

女剣士 丹下にゃ膳♪
おかあちゃんの 「妄想劇場」 でした。

なんかかんかと忙しかったので
一週間ぶりのご無沙汰となってしまいました。
皆様、足袋ネコの事を
お忘れになってないか心配・・・・
さて、
前回,ノリの事を 残念じゃないよ~
と言って下さる方が多くて本当に感激です。
実は 私のノリに対する第一印象は・・・・

お顔にこんな模様があり・・・・
むむっ 似ている

頭がこんなんで・・・・・・・
むむむっ 似ている

むむむむむっ!
似ている!!

丹下左膳にくりそつ~~
おんニャの子なのに~~(涙)
と いう残念な第一印象。
まてまて、おかあちゃんが
丹下左膳を可愛いイメージに変えてあげるからね!
丹下左膳は顔と名前は知っているけれど
写真でしか見た事ないし
どんな人物かまったく知らない私
美男子で有名だった ばんつま(阪東妻三郎)が演じたり
男前で有名だった あらかん(嵐寛寿郎 例のアラカンじゃなくてよ~)
も演じてたらしい
そうか,顔がいい男が演じたのね
ほんじゃぁ カワイコちゃんが演じてもいいもんね♪
私のノリに対する 残念な第一印象 がすっかり消えた今は

女剣士 丹下にゃ膳♪
おかあちゃんの 「妄想劇場」 でした。

顔に似合わず - 2011.02.13 Sun
皆様こんばんは 足袋ネコです。
私,足袋ネコは 顔も中身も残念!! な 人間ですが
世の中 顔でソンをしているかも・・・ と思える人とか
私って写真写り悪いのよね~ と思っている方
いらっしゃると思うのですよ
ウチの ノリ助もそうです。
のりちゃん いいお顔して~~
パチリ!

う~~ん・・・・・
のりちゃん もうちょっといいお顔しようね~~~
はい,パチり!

え~~~っと・・・・
ちゃんと目を開けようね~~
いいお顔をカメラ目線でお願いね~!
では、いち、に~の、さん!
パチリ!

ノリ助はこんな顔に似合わずとっても可愛い性格
最初会った時
うわぁ~きっつい顔やな~
って思ったけれど
実に甘ったれちゃんで ちょー可愛い。
この可愛さが皆さんに伝わるまで
母はがんばるど~
ちなみに こんなおバカちゃんな事もしてくれる♪

あっ とら助 怒らないで~
アンタは顔だけは可愛かったからね~♪

私,足袋ネコは 顔も中身も残念!! な 人間ですが
世の中 顔でソンをしているかも・・・ と思える人とか
私って写真写り悪いのよね~ と思っている方
いらっしゃると思うのですよ
ウチの ノリ助もそうです。
のりちゃん いいお顔して~~
パチリ!

う~~ん・・・・・
のりちゃん もうちょっといいお顔しようね~~~
はい,パチり!

え~~~っと・・・・
ちゃんと目を開けようね~~
いいお顔をカメラ目線でお願いね~!
では、いち、に~の、さん!
パチリ!

ノリ助はこんな顔に似合わずとっても可愛い性格
最初会った時
うわぁ~きっつい顔やな~
って思ったけれど
実に甘ったれちゃんで ちょー可愛い。
この可愛さが皆さんに伝わるまで
母はがんばるど~
ちなみに こんなおバカちゃんな事もしてくれる♪

あっ とら助 怒らないで~
アンタは顔だけは可愛かったからね~♪

鉛筆かじりネコ - 2011.02.06 Sun
どっさり積もった雪・・・・・

本当に寒かったよね~

今はずいぶん融けちゃいましたよ。
皆様 こんばんは~ ノリです。

アタイがかじっているのは
おかあちゃんのお仕事道具の鉛筆。

図案のデザインのお仕事のときはやっぱりこれがないとね。
芯の柔らかい2Bとか4Bで大まかな線を描いた後
HBで細部をつめていきながら描き込んでいくんだけど
2~3回くらい描きなおしても上手く図案がまとまらなくて
何度も何度も描いては消し,描いては消しを繰り返すんよ。
お部屋は消しゴムのカスだらけ

鉛筆もどんどん減っていくの。
おかあちゃんは お仕事を始める時は
たくさんの鉛筆をキレイに削るの。
鉛筆削り器 なんて言う野暮なもんは使わないんよ。
カッターで ゆっくりと 削るの。
上手く鉛筆が削れると 図案も上手く仕上がる・・・・
そんな気がするみたいよ。

鉛筆は カジるもん じゃなくて ケズる もんよね
わかってます! ってば~~
おかあちゃんにとってはお仕事道具でも
ネコにとっちゃぁ 単なるおもちゃ。
オイラもさんざんかじったぜ!

鉛筆を削るのが好きです。
昔 ツンツンに削った鉛筆でうっかり指を刺してしまい
鉛筆での「入れ墨」をしてしまいました。
痛かった あはは♪

本当に寒かったよね~

今はずいぶん融けちゃいましたよ。
皆様 こんばんは~ ノリです。

アタイがかじっているのは
おかあちゃんのお仕事道具の鉛筆。

図案のデザインのお仕事のときはやっぱりこれがないとね。
芯の柔らかい2Bとか4Bで大まかな線を描いた後
HBで細部をつめていきながら描き込んでいくんだけど
2~3回くらい描きなおしても上手く図案がまとまらなくて
何度も何度も描いては消し,描いては消しを繰り返すんよ。
お部屋は消しゴムのカスだらけ

鉛筆もどんどん減っていくの。
おかあちゃんは お仕事を始める時は
たくさんの鉛筆をキレイに削るの。
鉛筆削り器 なんて言う野暮なもんは使わないんよ。
カッターで ゆっくりと 削るの。
上手く鉛筆が削れると 図案も上手く仕上がる・・・・
そんな気がするみたいよ。

鉛筆は カジるもん じゃなくて ケズる もんよね
わかってます! ってば~~
おかあちゃんにとってはお仕事道具でも
ネコにとっちゃぁ 単なるおもちゃ。
オイラもさんざんかじったぜ!

鉛筆を削るのが好きです。
昔 ツンツンに削った鉛筆でうっかり指を刺してしまい
鉛筆での「入れ墨」をしてしまいました。
痛かった あはは♪