fc2ブログ
topimage

2011-02

鉛筆かじりネコ - 2011.02.06 Sun

どっさり積もった雪・・・・・
140206no2.jpg


本当に寒かったよね~
140206no1.jpg
今はずいぶん融けちゃいましたよ。



皆様 こんばんは~ ノリです。
140204no5.jpg



アタイがかじっているのは
おかあちゃんのお仕事道具の鉛筆。
140204no16.jpg



図案のデザインのお仕事のときはやっぱりこれがないとね。
芯の柔らかい2Bとか4Bで大まかな線を描いた後

HBで細部をつめていきながら描き込んでいくんだけど

2~3回くらい描きなおしても上手く図案がまとまらなくて
何度も何度も描いては消し,描いては消しを繰り返すんよ。

お部屋は消しゴムのカスだらけ





140204no7.jpg
 鉛筆もどんどん減っていくの。




おかあちゃんは お仕事を始める時は 
たくさんの鉛筆をキレイに削るの。

鉛筆削り器 なんて言う野暮なもんは使わないんよ。


カッターで ゆっくりと 削るの。


上手く鉛筆が削れると 図案も上手く仕上がる・・・・


そんな気がするみたいよ。






140204no3.jpg

鉛筆は カジるもん じゃなくて ケズる もんよね 
わかってます! ってば~~







おかあちゃんにとってはお仕事道具でも
ネコにとっちゃぁ 単なるおもちゃ。
オイラもさんざんかじったぜ!




鉛筆を削るのが好きです。
昔 ツンツンに削った鉛筆でうっかり指を刺してしまい
鉛筆での「入れ墨」をしてしまいました。
痛かった あはは♪

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

ホームページ

加賀友禅ハンドメイド雑貨のホームページです。「ねこゆうぜん」をクリックしてね↓ 230410no2.jpg

プロフィール

足袋ネコ

Author:足袋ネコ
食べることが楽しみ
寝るのも大好き
山登りはもっと好き
ネコはもっともっと好き~
加賀友禅の着物制作してま~す

とら(とら助)
17歳。 15歳の時に「糖尿病」になり、毎日2度のインシュリン注射の日々。いつも態度はでかく「オレ様」なのでーす。
7月3日、17歳と11ヶ月で虹の橋を渡りました。


のり(のり助)
2010年 9月14日に足袋ネコ家の家族となる。
営業部長、接待部長に特進中。
時々、のりイルージョンで家から脱出する
困ったちゃんです。

記事の画像を無断でコピーなさる事を固くお断りいたします。

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する