誕生に寄せて - 2011.02.26 Sat
皆様こんにちは 足袋ネコです。
今朝の金沢はうっすらと雪化粧です。

雪が多かった時 じっと蕾のままで我慢をしていたサザンカ
数日お天気が良かったので 一気に咲き出しました。

毎年美しいピンクの花を楽しませてくれるつつじ
昨年の秋からこの状態。
硬くてしっかりした蕾で大雪に耐えました。
これから少しずつ蕾が大きくなっていきます・・・・
いよいよ 春だなぁ~
昨日 新しい命が誕生しました。
新しいお父さん,お母さんも誕生しました。
お二人さん おめでとう!
子育ては2人だけではできないよ
周り中の人に 「おんぶに抱っこ」 してもらいなさいね~

とら助や

ノリの生まれた時の事はわからないけれど
わたしはすっかり 母親気分
ネコ育てにはそれなりの苦労はありました。
特にトラ助の時は 生後2~3日だったため
新米ネコおかあさんは心配の日々が続き
何度も病院の先生に相談させてもらいました。
猫飼いの先輩にもいろいろ教えをいただいた。
なのに ネコ育て失敗で性悪に成長しちゃったとら助・・・
腹が立つ事が何度もあったけど やっぱり可愛かった
今は ノリのおかあちゃんの私
新米ネコお母さんとして頑張っていくつもり
人間の子供同様で
ずっと健康でいてくれる事
それだけが 母の望みです。

今朝の金沢はうっすらと雪化粧です。

雪が多かった時 じっと蕾のままで我慢をしていたサザンカ
数日お天気が良かったので 一気に咲き出しました。

毎年美しいピンクの花を楽しませてくれるつつじ
昨年の秋からこの状態。
硬くてしっかりした蕾で大雪に耐えました。
これから少しずつ蕾が大きくなっていきます・・・・
いよいよ 春だなぁ~
昨日 新しい命が誕生しました。
新しいお父さん,お母さんも誕生しました。
お二人さん おめでとう!
子育ては2人だけではできないよ
周り中の人に 「おんぶに抱っこ」 してもらいなさいね~

とら助や

ノリの生まれた時の事はわからないけれど
わたしはすっかり 母親気分
ネコ育てにはそれなりの苦労はありました。
特にトラ助の時は 生後2~3日だったため
新米ネコおかあさんは心配の日々が続き
何度も病院の先生に相談させてもらいました。
猫飼いの先輩にもいろいろ教えをいただいた。
なのに ネコ育て失敗で性悪に成長しちゃったとら助・・・
腹が立つ事が何度もあったけど やっぱり可愛かった
今は ノリのおかあちゃんの私
新米ネコお母さんとして頑張っていくつもり
人間の子供同様で
ずっと健康でいてくれる事
それだけが 母の望みです。
