fc2ブログ
topimage

2011-03

ノリのつぶやき - 2011.03.02 Wed

皆様こんばんは~
140302no2.jpg

またまた雪が降っている金沢ですよ。
まだまだ 春は先の事らしいです。
お外の猫さん やっと暖かくなったかと喜んでいたでしょうに
またまた振り出しで可哀想です。



201103012209000.jpg
お外の猫さんをお家猫さんにしたい・・・・
ない知恵を絞るノリで~す。




おかあちゃんが言ってたの
今、小学校では空き教室がたくさんあるって。
20年前は一学年3クラスだったのに
今は1クラスがやっと のとこもあったりで
小学校の合併もあるそうなの。

空いている教室があるなら
そこに猫さんが暮らせたらいいと思うんよね。
学校では 小鳥やニワトリ,ヤギだって飼ってる所があるそうなの。
なんか「情操教育」って言う事らしいんだけど
だったら 猫さんや犬さんを飼うのも立派な教育よね。
休み時間に空き教室で猫さん犬さんのお世話をして遊ぶの。
楽しくて 心が優しくなって 癒されて・・・・
人をいじめたくなる気持ちもどこかに消えたりして

ネコのお部屋が第2の保健室 になるかもよ~~ 






そうそう,とら助おにいちゃんは
ハートの模様 をもってたけど


あたしだって持ってるのよ~~




ほらね♪


140302no1.jpg




猫さんも犬さんも 学校の子供達も

みんなみんな 幸せになぁれ~~








ハートマーク オイラはお腹,ノリは背中
性格が正反対なら ハートマークの位置も正反対
ときたもんだ



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

ホームページ

加賀友禅ハンドメイド雑貨のホームページです。「ねこゆうぜん」をクリックしてね↓ 230410no2.jpg

プロフィール

足袋ネコ

Author:足袋ネコ
食べることが楽しみ
寝るのも大好き
山登りはもっと好き
ネコはもっともっと好き~
加賀友禅の着物制作してま~す

とら(とら助)
17歳。 15歳の時に「糖尿病」になり、毎日2度のインシュリン注射の日々。いつも態度はでかく「オレ様」なのでーす。
7月3日、17歳と11ヶ月で虹の橋を渡りました。


のり(のり助)
2010年 9月14日に足袋ネコ家の家族となる。
営業部長、接待部長に特進中。
時々、のりイルージョンで家から脱出する
困ったちゃんです。

記事の画像を無断でコピーなさる事を固くお断りいたします。

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する