fc2ブログ
topimage

2012-01

1年に一度 - 2012.01.08 Sun

皆様こんばんは~ ノリです。



人は カニを食べる時は無口になる
というのは本当です。
150108no1.jpg

おかあちゃんのお家は年に一度
カニを食べる という贅沢をします。
清水の舞台から飛び降りる気分で買ってきたカニを
みんなで食べるんだけど


150108no2.jpg

缶詰でもなく カニかまぼこ でもない
本物の カニ! は美味しいんだって





いつも食べていたら 「あっ カニね」 で終わっちゃうけど
1年に一度だったら 「あっ カニだ!!」なるんよ。


おかあちゃんが小さい頃は 巻寿司とかお刺身 は
お祭りにしか食べられませんでした。
今は いつでもマーケットに並んでいて
「今日はご飯の支度面倒だから巻寿司でもいいかな」
という時代になっちゃいました。



巻寿司を ロールケーキを食べるように
そっと外側から外しながら食べたのは遠い記憶の彼方
贅沢が普通になったのは 幸せなのかな?







150108no31.jpg
アタイはまだ 「ささみ祭り」とか「カツオ祭り」はやってもらった事がないの。


年に一度でいいから そんなお祭りがあったらいいな・・・・









オイラもなかったよな~
オイラもノリ助も なんでか治療食ばっかなんだよね~~







現在 治療食の他に普通のキャットフードを混ぜて食べさせていますが
なめハゲは落ち着きつつあります。
もしかして 1年に一度の「ささみ祭り」 今年は実現出来るかも♪



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

ホームページ

加賀友禅ハンドメイド雑貨のホームページです。「ねこゆうぜん」をクリックしてね↓ 230410no2.jpg

プロフィール

足袋ネコ

Author:足袋ネコ
食べることが楽しみ
寝るのも大好き
山登りはもっと好き
ネコはもっともっと好き~
加賀友禅の着物制作してま~す

とら(とら助)
17歳。 15歳の時に「糖尿病」になり、毎日2度のインシュリン注射の日々。いつも態度はでかく「オレ様」なのでーす。
7月3日、17歳と11ヶ月で虹の橋を渡りました。


のり(のり助)
2010年 9月14日に足袋ネコ家の家族となる。
営業部長、接待部長に特進中。
時々、のりイルージョンで家から脱出する
困ったちゃんです。

記事の画像を無断でコピーなさる事を固くお断りいたします。

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する