丸刷毛のお仕事 - 2012.06.27 Wed

皆様こんにちは ノリです。
今日も頑張って おかあちゃんの
お仕事の
今回はおかあちゃんのブログのお友達の
ねじっこさん からのプレゼントをご紹介しますね。
ステキなネコさんのカードと一緒に送られてきたのは
「箸置き」と言う事だったんだけど
おかあちゃんは「箸置き」を使うようなおしとやかなおばちゃんじゃないので・・・
「丸刷毛立て」 として お仕事の机に置く事にしました。

美しい「青海波」の磁器ですよ。

おかあちゃんのお仕事は 筆を何種類も使うけど
刷毛も 大きいのから小さい物まで何種類も使い分けます。
こんなふうに小さい「丸刷毛」を入れておくと探しやすくて便利です。
「箸置き」はこんなふうにこれから活躍します。
ねじっこさん ありがとうございました!!
では皆さん この小さい「丸刷毛」ってどんな時に使うかご存知ですか?
小さなお花の真ん中を丸くぼかす時に使います。

たとえば このネコさんに描かれているお花の直径は1センチくらいです。

拡大してみましょう~~

「丸刷毛」はこんなふうにぼかす時に使いますよ。

アタイの抜け毛で刷毛を作れたらいいなぁ~ って思うんだけど

猫の「毛」は刷毛にはむかないんだって つまんな~~い
ここ数日は梅雨の中休み。
ものすご~~~く暑い! 暑い!
毎日大量生産されるアタイの抜け毛 どうしましょ!

え~~~っと
何でもいいからどいてちょうだい ノリ助!
コワくない生首 - 2012.06.24 Sun
○ンツベッド - 2012.06.19 Tue
展望台健在。 - 2012.06.14 Thu

皆様こんにちは ノリです。
アタイが乗っかっているのはでっかいパソコンではありません。
地上デジタル放送が写らない テレビ です。

時々DVDを観るときしかスイッチが入らない
寂しいテレビです。
なので もっといろいろ活用しなくっちゃ! って事で
お姉ちゃんの結婚式で大量に写したデジタル写真でも観よう という事にしたのに
メモリーカードが読めなくて
こんな青い画面しか写りません。

図体がデカイくせに さっぱりなテレビになっちゃいました。

えっ?
今とってもお安くなっている薄型テレビに買い替えたらどうか ですって?
おかあちゃん達は
最近のテレビ番組はさっぱり面白くないから って
テレビは当分買い替えないみたいよ。
だから このテレビ展望台は
これからずっとアタイのものよ~

わははっ♪
足袋ネコ家にはテレビを買い替える余裕がねぇ ときたもんだ。

今年はいろいろ 出費の嵐 が吹きまくっておる我が家で~す。
デカすぎる、チイサ過ぎる。 - 2012.06.07 Thu
皆様こんばんは ノリです。
何だか急に暑くなってきた金沢ですけど
来週・・・梅雨入りしそうですよ。
どうしましょ コタツ布団をまだ洗っていません
ってか まだ「オコタ」が出しっ放しです。
お姉ちゃんがいつも使っている 「日焼け止め」 を売っているお店が
デパートから撤退してしまって買えなくなったので
ネットで買ってみたお姉ちゃんです。
先日 届きました。

お姉ちゃんったら いったいどんだけ注文したんでしょ。
10年分くらい買ったのかしら???

あら?? あらら??

どのような「理由」があってこの箱を選んで送ってくれたんでしょか
一度聞いてみたいもんデス。
メーカーさん よろしかったら教えて下さい。
↓用なしになったダンボール箱

たった 一個のちっさい日焼け止め
だけの為に使われたでっかいダンボール箱
何だかとっても不憫です
アタイが使ってあげましょう♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ふぅ~

ダンボール箱さん アタイにとっては 小さ過ぎ。
ヤドカリ猫

何だか急に暑くなってきた金沢ですけど
来週・・・梅雨入りしそうですよ。
どうしましょ コタツ布団をまだ洗っていません
ってか まだ「オコタ」が出しっ放しです。
お姉ちゃんがいつも使っている 「日焼け止め」 を売っているお店が
デパートから撤退してしまって買えなくなったので
ネットで買ってみたお姉ちゃんです。
先日 届きました。

お姉ちゃんったら いったいどんだけ注文したんでしょ。
10年分くらい買ったのかしら???

あら?? あらら??

どのような「理由」があってこの箱を選んで送ってくれたんでしょか
一度聞いてみたいもんデス。
メーカーさん よろしかったら教えて下さい。
↓用なしになったダンボール箱

たった 一個のちっさい日焼け止め
だけの為に使われたでっかいダンボール箱
何だかとっても不憫です
アタイが使ってあげましょう♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ふぅ~

ダンボール箱さん アタイにとっては 小さ過ぎ。
ヤドカリ猫

ひとりぽっちのお留守番 - 2012.06.02 Sat

皆様こんばんは~~ ノリです。
ずいぶんご無沙汰しちゃいました。
皆様 お元気でしたか??
ちょっといろいろあったりして
考える事もあったりして
おかあちゃんはあっちに行ったりこっちに行ったりで
アタイは このお家に来て初めて
ひとりぽっちのお留守番 をしたんよ~
おかあちゃんは アタイが寂しがって鳴いているんじゃないかと
ずいぶん心配してたらしいけど

お留守番なんて 楽勝よ。
寝てりゃいいんだもん
でもね~~~ お腹がペッコペコ になっちゃって
だから おかあちゃんが帰ってきた時のアタイの第一声は
寂しかったよ~~~ じゃなくて

ハラへったよ~~! だったのでした。
猫って 基本、お腹いっぱいだと幸せを感じる生き物デス。


人間は基本、このようなにゃんこが側にいると
幸せを感じる生き物デス。