油回収船「白山」ってな〜〜に? - 2012.09.02 Sun
みなさまこんにちは、足袋ネコです。
ワタクシは 「仕事をする重機、機械、車、船」などが なぜか好きです。
なので
出掛けてきました。 金沢港に。
大型油回収船 「白山」 を観に〜〜〜♪
「油回収船」ってなんじゃらほい? ですよね〜〜

あら・・「白山」の文字が係留ロープに隠れちゃってる(汗)
この船、大きいんですのよ〜〜〜

どれだけ後ろに下がっても全景が写せず 斜め撮り
この船は 海で座礁や海難事故で流れ出した油を回収する という仕事をする船です。

こ〜〜〜んなのが広がって 海に漂っている重油を回収します。
この船は 1997年の日本海で起きた「ナホトカ号重油流出事故」
をきっかけにして造られたそうです。
船の中に入って見学をさせてもらいましたよ。

船のエンジン制御ルーム。

舟底にあるエンジンルームの映像が映っています。
昔は このような空間はいろいろな計器が壁に密集していたんですが
今はほとんどがパソコンでデーター処理が出来るので
空間がすっきりしています。

特別に「エンジンルーム」に入らせてもらいました。

なんか いろいろ説明をして頂いたんですが
ものすごーーーーーーーく エンジンがうるさかったので
ほとんど聞き取れませんでしたーー
なんか・・・・・・すごいらしい。

陸地と交信する無線機の数々

いまどき 無線機!? と思って聞いてみました。
「携帯電話」って使わないんですか〜??
苦笑いされましたよ!?
えっ? えっ? 携帯電話ではダメなんですか?? なんか、マズいんですか??

幸いな事に 「ナホトカ号重油流出事故」以来
油が海に流出する事故が発生していないために
この船は 実際に現場で仕事をした事が無いんですって。
まぁ〜〜〜〜・・・・・・無駄!? ちゅーか、無駄 なんですけど
無駄な存在で良かったね っちゅーーー事です。
「ナホトカ事故」って オイラが・・・・・6歳 の頃か?

あの年 能登の海岸に油の塊を拾いに行った事があります。
だいぶん 重油の塊は少なくなっていて
作業はさほど辛くはなかったんですけど・・・・

美しい海をふたたび観る事ができて 幸せです。
ワタクシは 「仕事をする重機、機械、車、船」などが なぜか好きです。
なので
出掛けてきました。 金沢港に。
大型油回収船 「白山」 を観に〜〜〜♪
「油回収船」ってなんじゃらほい? ですよね〜〜

あら・・「白山」の文字が係留ロープに隠れちゃってる(汗)
この船、大きいんですのよ〜〜〜

どれだけ後ろに下がっても全景が写せず 斜め撮り
この船は 海で座礁や海難事故で流れ出した油を回収する という仕事をする船です。

こ〜〜〜んなのが広がって 海に漂っている重油を回収します。
この船は 1997年の日本海で起きた「ナホトカ号重油流出事故」
をきっかけにして造られたそうです。
船の中に入って見学をさせてもらいましたよ。

船のエンジン制御ルーム。

舟底にあるエンジンルームの映像が映っています。
昔は このような空間はいろいろな計器が壁に密集していたんですが
今はほとんどがパソコンでデーター処理が出来るので
空間がすっきりしています。

特別に「エンジンルーム」に入らせてもらいました。

なんか いろいろ説明をして頂いたんですが
ものすごーーーーーーーく エンジンがうるさかったので
ほとんど聞き取れませんでしたーー
なんか・・・・・・すごいらしい。

陸地と交信する無線機の数々

いまどき 無線機!? と思って聞いてみました。
「携帯電話」って使わないんですか〜??
苦笑いされましたよ!?
えっ? えっ? 携帯電話ではダメなんですか?? なんか、マズいんですか??

幸いな事に 「ナホトカ号重油流出事故」以来
油が海に流出する事故が発生していないために
この船は 実際に現場で仕事をした事が無いんですって。
まぁ〜〜〜〜・・・・・・無駄!? ちゅーか、無駄 なんですけど
無駄な存在で良かったね っちゅーーー事です。
「ナホトカ事故」って オイラが・・・・・6歳 の頃か?

あの年 能登の海岸に油の塊を拾いに行った事があります。
だいぶん 重油の塊は少なくなっていて
作業はさほど辛くはなかったんですけど・・・・

美しい海をふたたび観る事ができて 幸せです。