fc2ブログ
topimage

2014-02

どこでもある風景 - 2014.02.27 Thu

皆様こんばんは ノリです。
昨日、一昨日と金沢にも PMなんたら というのが大陸方面から飛んできて
一日中もやっていました。

おかあちゃんは  あぁ 春霞の時期になったのね・・・

            もうすぐ春なのね〜  なんて思っていました。


アホ ですな。




さて。


この写真をみて ニンマリしてしまう人は多いと思いますよ。

だって どこでもある風景だもの。

170227no1.jpg
アタイとパソコンと どっちが大切なの!?




170227no2.jpg
どうせパソコンなんでしょ 
あとで絨緞をかじって 倍返ししてやるんだから








最近は カーテンで爪研ぎもするのよ うふふっ♪






ノリちゃん 
爪切りの刑罰が待っているわよ うふふっ




我が家の守り神? - 2014.02.25 Tue

皆様こんにちは、足袋ネコです。

我が家には 美ししくて 食いしん坊な上品な  狛犬ならぬ 狛猫 がおりまする。



170225no3.jpg ← 狛ねこ 「ん」

あら、凛々しいお顔。 さすが魔除けの役目をして下さる 狛ねこさんだわね〜





170225no2.jpg ← 狛ねこ 「あ」

えっ? えっ? あくびですか〜



170225no1.jpg ←狛ねこ 「ん?何か言った?」

ご飯を食べる前はあんなにウルサかったのに
満腹になったらとっても静かじゃないの。
まぶたも 閉じはじめてるよ〜

眠いんだったら さっさとベッドに行って寝なさい!








この後 お母ちゃん達がどんな美味しいもの食べるか見とかなくっちゃ。
えっ? 湯豆腐? じゃあ寝るわ。





我が家の狛ねこは 食欲と睡魔に簡単に負けます。





勝利の女神? - 2014.02.19 Wed

皆様こんばんは 足袋ネコです。

皆様! ご覧になられましたか!?

スノーボード女子パラレル大回転で

竹内智香選手が銀メダルに輝いた瞬間を!





いつもの私なら ドキドキしてテレビをまともに観ていられないんですけど
今回は LIVE で観ちゃいました!





ノリ助が膝の上にいてくれたから勝てたのかな〜
ノリ助が膝の上にいてくれたから観られたのかな〜 (ノリ助が重くて動けなかったから とも言う)

ノリ助は 勝利の女神 かしらん♪

ノリ助よ ありがとう!!
 
←嬉し過ぎて思考回路がめちゃくちゃ




170219no1.jpg
困惑中の 勝利の女神







真央ちゃんの競技は 絶対にLIVEでは観られない足袋ネコでございます。



内面が大事だけど 猫は別。 - 2014.02.15 Sat

皆様おはようございます、足袋ネコです。

ほぼ全国的に雪模様の日本に 嬉しいニュース。

羽生選手 金メダルおめでとう!

さぁ皆さん!
この喜びを 糧 にして 頑張って除雪作業いたしましょう!!

驚く事に 金沢は東京よりも積雪量が少ないで〜〜っす。



さて。



我が家は猫と暮らしてきて20年ほどですが
先代 とら助 と ノリ助 の2にゃんきりです。


なんとこの2にゃん、驚くほど 見た目と性格 が真逆。


娘1がイラストを送ってきましたのでご紹介させて下さい。
始めに付け加えさせて頂きますが
ノリ助の性格はちょう甘ったれ、 とら助は噛む、ひっかく、暴れるの凶暴ヤロウです。

170215no1.jpg




外見でその人を判断してはイケマセン。
見てくれで 優しい人、コワイ人 とわけてはイケマセン。

チビでぶさいくでおちょこちょいでも 足袋ネコは優秀な友禅職人です(←わははっ うそ!)














緊急告知!

「置いてかないで! 南船場50匹猫」 ←クリックで飛びます。
大阪の繁華街の一室で、保護した猫約50匹を残して飼い主さんが突然亡くなられてしまいました。
猫たちの行き先を探すためにご協力お願いいたします


我が家はノリ助だけで手一杯で こんな事言える立場ではないのですが
少しでも多くの方の目に止まれば と思っています。




一言、ばっさり - 2014.02.10 Mon

皆様こんばんは ノリです。

土曜、日曜と 関東に大雪が降ったそうです。




積雪 25センチ。


大雪で学校が休校?






170210no1.jpg










子供のうちからいろいろ体験しなくっちゃ! 
休んじゃうなんてもったいない!





私 足袋ネコ、 小学生時にふぶきでも突風でも一人で登下校をしておりました。
家を出た時には「道」があったのに
帰る時間には雪が降り積もって「道がない」ってのもしょっちゅう。
膝上まである積雪の中を 雪中行軍したものです。

妄想劇場 卵三兄弟。 - 2014.02.03 Mon

皆様こんばんは 足袋ネコで〜す。


「王子降臨☆気まぐれロック魂」のぱんとらさん のお友達が写真展を開いていらっしゃいます。
お近くの方は是非どうぞ!
lifewithCat_banner.jpg



さて、


娘2人が嫁ぎ、夫婦2人だけの生活となって一番困るのは 

食材がなかなか減らないこと。


特に 卵。



ある日の足袋ネコ家の台所にて・・・・・



ずんちゃか♪ ずんちゃか♪ ずんちゃか♪

170202no1.jpg





170203no1.jpg




170203no2.jpg





170203no3.jpg






170203no5.jpg







170203no8.jpg




170203no7.jpg




170203no6.jpg








アタイ  って食べた事ないんだけど・・・・

腐りかけた卵 ってオイシイの?






いつ買ったか忘れられた卵 は 


いつ買ったかわからない桜エビ と混ぜられ 

失敗卵焼き となって


足袋ネコのお腹の中にやっと消えました。



NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

ホームページ

加賀友禅ハンドメイド雑貨のホームページです。「ねこゆうぜん」をクリックしてね↓ 230410no2.jpg

プロフィール

足袋ネコ

Author:足袋ネコ
食べることが楽しみ
寝るのも大好き
山登りはもっと好き
ネコはもっともっと好き~
加賀友禅の着物制作してま~す

とら(とら助)
17歳。 15歳の時に「糖尿病」になり、毎日2度のインシュリン注射の日々。いつも態度はでかく「オレ様」なのでーす。
7月3日、17歳と11ヶ月で虹の橋を渡りました。


のり(のり助)
2010年 9月14日に足袋ネコ家の家族となる。
営業部長、接待部長に特進中。
時々、のりイルージョンで家から脱出する
困ったちゃんです。

記事の画像を無断でコピーなさる事を固くお断りいたします。

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する