fc2ブログ
topimage

2014-02

内面が大事だけど 猫は別。 - 2014.02.15 Sat

皆様おはようございます、足袋ネコです。

ほぼ全国的に雪模様の日本に 嬉しいニュース。

羽生選手 金メダルおめでとう!

さぁ皆さん!
この喜びを 糧 にして 頑張って除雪作業いたしましょう!!

驚く事に 金沢は東京よりも積雪量が少ないで〜〜っす。



さて。



我が家は猫と暮らしてきて20年ほどですが
先代 とら助 と ノリ助 の2にゃんきりです。


なんとこの2にゃん、驚くほど 見た目と性格 が真逆。


娘1がイラストを送ってきましたのでご紹介させて下さい。
始めに付け加えさせて頂きますが
ノリ助の性格はちょう甘ったれ、 とら助は噛む、ひっかく、暴れるの凶暴ヤロウです。

170215no1.jpg




外見でその人を判断してはイケマセン。
見てくれで 優しい人、コワイ人 とわけてはイケマセン。

チビでぶさいくでおちょこちょいでも 足袋ネコは優秀な友禅職人です(←わははっ うそ!)














緊急告知!

「置いてかないで! 南船場50匹猫」 ←クリックで飛びます。
大阪の繁華街の一室で、保護した猫約50匹を残して飼い主さんが突然亡くなられてしまいました。
猫たちの行き先を探すためにご協力お願いいたします


我が家はノリ助だけで手一杯で こんな事言える立場ではないのですが
少しでも多くの方の目に止まれば と思っています。




NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

ホームページ

加賀友禅ハンドメイド雑貨のホームページです。「ねこゆうぜん」をクリックしてね↓ 230410no2.jpg

プロフィール

足袋ネコ

Author:足袋ネコ
食べることが楽しみ
寝るのも大好き
山登りはもっと好き
ネコはもっともっと好き~
加賀友禅の着物制作してま~す

とら(とら助)
17歳。 15歳の時に「糖尿病」になり、毎日2度のインシュリン注射の日々。いつも態度はでかく「オレ様」なのでーす。
7月3日、17歳と11ヶ月で虹の橋を渡りました。


のり(のり助)
2010年 9月14日に足袋ネコ家の家族となる。
営業部長、接待部長に特進中。
時々、のりイルージョンで家から脱出する
困ったちゃんです。

記事の画像を無断でコピーなさる事を固くお断りいたします。

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する