あぁ 眠い。 - 2014.10.31 Fri
皆様こんばんは ノリです。
お父ちゃんがめでたく退院をしてきました。
病気が治った って言うのじゃなくて
ちっとも大人しくしていないで あちこち動き回って
主治医の先生に 1万歩を超えている万歩計 を見せ
「もう退院してもいーーデス。」 と言わせちゃったらしいのね。
ウルサイのが帰ってきました。
アタイを追いかけ回して
「ノリ子〜〜 寂しかったやろ〜」 (お父ちゃんはアタイの事 ノリ子って呼ぶの)
って言いながらアタイを撫でまくるのよ。
なんだか疲れちゃったわ

眠い・・・・・

眠い・・・・・・

眠いよ〜〜〜〜〜
寂しかったんはお父ちゃんでしょ

静か過ぎる環境から ウルサ過ぎる環境に戻りました。
もう 静かな日々が懐かしいデ〜ス。
いや、 もう 「静か過ぎる日々」 が来ない方がいいんだけどね。
テレビを見ながら吠えまくっているダンナをほっておいて
さっさと寝てしまおうっと!
お父ちゃんがめでたく退院をしてきました。
病気が治った って言うのじゃなくて
ちっとも大人しくしていないで あちこち動き回って
主治医の先生に 1万歩を超えている万歩計 を見せ
「もう退院してもいーーデス。」 と言わせちゃったらしいのね。
ウルサイのが帰ってきました。
アタイを追いかけ回して
「ノリ子〜〜 寂しかったやろ〜」 (お父ちゃんはアタイの事 ノリ子って呼ぶの)
って言いながらアタイを撫でまくるのよ。
なんだか疲れちゃったわ

眠い・・・・・

眠い・・・・・・

眠いよ〜〜〜〜〜
寂しかったんはお父ちゃんでしょ

静か過ぎる環境から ウルサ過ぎる環境に戻りました。
もう 静かな日々が懐かしいデ〜ス。
いや、 もう 「静か過ぎる日々」 が来ない方がいいんだけどね。
テレビを見ながら吠えまくっているダンナをほっておいて
さっさと寝てしまおうっと!
痩せるわけないよね〜 - 2014.10.27 Mon
ツレが「突発性難聴」になりまして - 2014.10.25 Sat
秋空にふたり なに想う・・・ - 2014.10.20 Mon
皆様こんにちは 足袋ネコです。
最高にいいお天気の週末でしたね〜
皆様 いかがお過ごしでしたか?

用事を済ませての帰り道
青空が美しいじゃありませんか
長い尾を引きながら飛ぶ飛行機
どこか遠いところに出掛けたくなっちゃうなぁ〜

市街地の紅葉も始まって 美しいですのぉ〜〜

あちこちでイベントが真っ盛り
着物姿のご令嬢、熟女がわんさか繰り出しておりました
短い秋 大いに楽しまなくっちゃ
もうじき寒い冬が来るんだから
遊ばなにゃ そんそん!
っとばかりに お元気であります。
それなのに
強制的に引きこもりさせられている猫 と
出不精(デブ!?)の人間 は
美しい秋空を眺めながらつぶやくのであります。

だいたいね、秋にダイエット って言うのがムリなのよ。

寒い冬を迎え ノリ助の身体は
蓄えモード に入って参りました・・・・・あぁ〜・・・・
最高にいいお天気の週末でしたね〜
皆様 いかがお過ごしでしたか?

用事を済ませての帰り道
青空が美しいじゃありませんか
長い尾を引きながら飛ぶ飛行機
どこか遠いところに出掛けたくなっちゃうなぁ〜

市街地の紅葉も始まって 美しいですのぉ〜〜

あちこちでイベントが真っ盛り
着物姿のご令嬢、熟女がわんさか繰り出しておりました
短い秋 大いに楽しまなくっちゃ
もうじき寒い冬が来るんだから
遊ばなにゃ そんそん!
っとばかりに お元気であります。
それなのに
強制的に引きこもりさせられている猫 と
出不精(デブ!?)の人間 は
美しい秋空を眺めながらつぶやくのであります。

だいたいね、秋にダイエット って言うのがムリなのよ。

寒い冬を迎え ノリ助の身体は
蓄えモード に入って参りました・・・・・あぁ〜・・・・
お手入れはキライ - 2014.10.14 Tue

みなさまこんばんは ノリです。
日本列島を縦断していった台風19号
被害が出ている地域もありますが 皆様のところは大丈夫でしたか?
アタイのお家の方は そんなに強い雨風ではなかったですよ。
さて
忘れていたけれど
アタイってもう 6歳 なんよね
そう しゃくだけれど どうやら シニアの仲間入り らしいのよ
人間だったら しみ、シワ、たるみ のお悩みがいっぱいで
あれやこれやの化粧品で めいいっぱいお手入れしなくちゃならないらしいわ
メンドクサイワね〜〜

保湿クリームだの シワ取りパックだの
いろいろあるらしいけど
年齢に逆らうって大変ね・・・・・・
アタイは 猫だから何にもしなくても いいの
永遠に シミやシワなんか 関係ないのよ うふふっ

アタイは猫でよかったわ・・・・・・ ZZZZZZZ
ノリ助よ 鼻くそが付いていますんですけど。
あら 鼻くそ じゃぁなくてよ。
シャドーよ シャドー 鼻シャドー
人間だって アイシャドー って言うの?
お目めの周りを黒く塗っているじゃないの。

ほっといてちょうだい。

ノリ助 最近くしゃみすることが多いです。
くしゃみが増えると 鼻の周りが汚れ 鼻くそも付くようになりますが
なかなか拭き取らせてくれません。
きちゃないお顔なんですが
ノリ助は気にもとめずにご飯をもりもり食べて
きっと今日も体重増えてます。
出た!!! - 2014.10.09 Thu
皆様こんにちは 足袋ネコです。
昨晩は美しい皆既月食を眺めることが出来ました。
皆様の地域ではいかがでしたか?
いつもご飯を食べた後は 甘ったれモードに突入のノリ助
なぜか膝の上に上がって来ずに・・・・

ノリ助 一点集中。
うぬぬっ?!



○の中には 「ム」という文字と 「カ」という文字と 「デ」という文字が入ります・・・

はいはい、見つけてくれてありがとうね。

お母ちゃんが頑張ってガムテープでしとめたからね

壁をよじ登っていっちゃったんで捕まえられなかったのよ。
えっ? ジャンプして捕まえればよかったじゃないかって?
ジャンプなんてできないの しないの あたくしは。

美しい月夜の晩の次の日の記事がこんなんで
ごめん! をくださいませ。
昨晩は美しい皆既月食を眺めることが出来ました。
皆様の地域ではいかがでしたか?
いつもご飯を食べた後は 甘ったれモードに突入のノリ助
なぜか膝の上に上がって来ずに・・・・

ノリ助 一点集中。
うぬぬっ?!



○の中には 「ム」という文字と 「カ」という文字と 「デ」という文字が入ります・・・

はいはい、見つけてくれてありがとうね。

お母ちゃんが頑張ってガムテープでしとめたからね

壁をよじ登っていっちゃったんで捕まえられなかったのよ。
えっ? ジャンプして捕まえればよかったじゃないかって?
ジャンプなんて

美しい月夜の晩の次の日の記事がこんなんで
ごめん! をくださいませ。
おかあちゃんが思うこと - 2014.10.04 Sat
皆様こんにちは ノリです。
御嶽山の水蒸気爆発で沢山の犠牲者が出てしまいました。
美しい山の姿と青空、紅葉もすばらしい時期で
登山者の皆さんが
「登ってきて良かった」 と思った次の瞬間に
熱い蒸気と噴石が自分の身を襲う地獄と化すなんて
誰が想像出来たでしょうか。
信仰の山である御嶽山で命を絶たれてしまった方々の
ご冥福を祈りたいと思います。

これは 先月29日の新聞です。
トップで大きく書かれている御嶽山の記事の横のやや小さめな記事

以前にもお母ちゃんが記事にした
「兼六園」のすぐ隣の「金沢城公園」でクマが出没事件
ついに クマが捕獲されました。
金沢のど真ん中ですよ,ど真ん中。
本当に クマがいたなんて・・・・・・
いったい何を食べて 今まで生き抜いてきたのかな・・・・

大きな自然災害が多いここ数年
想像もしていなかった出来事が多過ぎです
おかあちゃんはそれでも 山がスキ。 ずっと登りたいと思ってます。

北アルプスの山々や 駒ヶ岳、白山などから
運が良ければ 御嶽山を望む事が出来ました。
その姿は すそ野を大きく広げ,堂々としていて、しかも美しい山容
いつかは必ず登ろうと思っておりました。
これからは
亡くなった方達の追悼を心にこめて
美しい御嶽山を眺めたいと思います。
御嶽山の水蒸気爆発で沢山の犠牲者が出てしまいました。
美しい山の姿と青空、紅葉もすばらしい時期で
登山者の皆さんが
「登ってきて良かった」 と思った次の瞬間に
熱い蒸気と噴石が自分の身を襲う地獄と化すなんて
誰が想像出来たでしょうか。
信仰の山である御嶽山で命を絶たれてしまった方々の
ご冥福を祈りたいと思います。

これは 先月29日の新聞です。
トップで大きく書かれている御嶽山の記事の横のやや小さめな記事

以前にもお母ちゃんが記事にした
「兼六園」のすぐ隣の「金沢城公園」でクマが出没事件
ついに クマが捕獲されました。
金沢のど真ん中ですよ,ど真ん中。
本当に クマがいたなんて・・・・・・
いったい何を食べて 今まで生き抜いてきたのかな・・・・

大きな自然災害が多いここ数年
想像もしていなかった出来事が多過ぎです
おかあちゃんはそれでも 山がスキ。 ずっと登りたいと思ってます。

北アルプスの山々や 駒ヶ岳、白山などから
運が良ければ 御嶽山を望む事が出来ました。
その姿は すそ野を大きく広げ,堂々としていて、しかも美しい山容
いつかは必ず登ろうと思っておりました。
これからは
亡くなった方達の追悼を心にこめて
美しい御嶽山を眺めたいと思います。