fc2ブログ
topimage

2015-07

「ゆう活」ってなんなのさ。 - 2015.07.02 Thu

180702no1.jpg
皆様こんにちは ノリです。

何だか知らないけど 突然 「ゆう活」っていうのが
始まっちゃったらしいんよ。

夏のあいだは 早くお仕事を始めて 早くお家に帰りましょう〜


って事らしいんやけど
そんな事できるのは きっと恵まれた職場の人だけやと思うんよ

朝10時に開店するデパートは 9時に開店して
そして 7時に閉店していたのが 6時に閉店になるわけ?

朝6時に起きてお弁当作っていたのが
5時に起きて 寝ぼけ眼で作らなくちゃいけないわけ?


それはないわ〜〜〜 
お弁当を作る身にもなりなさいよ〜

って アタイは作らんけどね。







180702no2.jpg

今朝ね、お母ちゃんがね
起きる時間を 1時間  間違えて

朝の4時半に 朝ごはんをもらっちゃったんよ。
ラッキーやったわいね。




でもね 夕ご飯はいつもの時間になっちゃうんよ

だって 夕方はお母ちゃんはお散歩やらお買い物で家にいない事が多いもんやから

5時半か6時まで ご飯がもらえんの




180702no3.jpg











きっと アタイみたいに 1時間早いけど 終わりはいつもと一緒
っていうのになっちゃうわよ、かわいそうねぇ〜






「ゆう活」っていいですか?
最近、突然現れた「ゆう活」という単語に
あらまっ ってびっくりしておりますの。
何が縮まって 「ゆう活」になったんでしょ?
「余裕生活」?
「遊活」 遊びまくってお金をどんどん使いましょう〜か?
「友活」 お友達を増やして老後が寂しくないようにしましょう〜か?

ちがうな。

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

ホームページ

加賀友禅ハンドメイド雑貨のホームページです。「ねこゆうぜん」をクリックしてね↓ 230410no2.jpg

プロフィール

足袋ネコ

Author:足袋ネコ
食べることが楽しみ
寝るのも大好き
山登りはもっと好き
ネコはもっともっと好き~
加賀友禅の着物制作してま~す

とら(とら助)
17歳。 15歳の時に「糖尿病」になり、毎日2度のインシュリン注射の日々。いつも態度はでかく「オレ様」なのでーす。
7月3日、17歳と11ヶ月で虹の橋を渡りました。


のり(のり助)
2010年 9月14日に足袋ネコ家の家族となる。
営業部長、接待部長に特進中。
時々、のりイルージョンで家から脱出する
困ったちゃんです。

記事の画像を無断でコピーなさる事を固くお断りいたします。

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する