fc2ブログ
topimage

2015-07

現実逃避だ わははっ - 2015.07.24 Fri

皆様こんにちは 足袋ネコで〜っす。


梅雨明けした途端に雨が降った金沢でーーーす。

暑いのを我慢していたら汗みどろになり
エアコンを入れたら 干からびておまけに頭痛がするんです
どーーーしたらいいですか?
そんなん知るか!! ですよね〜(やけっぱち)



さて 東京にいる娘1が金沢に休暇で帰ってきたんで
簡単な革細工を教えてもらうことにしましてんよ。
(娘は 本業はどうした!?って言いたくなるくらいはまっております)


180724no13.jpg
本革 の 手帳カバー を 手縫い で作ってみました。

遠目で見りゃぁ 上手にでけてるように見えまする。






180724no19.jpg
うんうん、縫い目も揃って? 見える?



180724no18.jpg
揃って・・・・・・・見え・・・・(汗)





白状致します。 そんなに簡単に作れるわけがない。





180724no11.jpg
穴あけ失敗。 小型のキリみたいなもんで 1個1個穴を開けるんですけどね
集中してないと 穴の大きさ、穴の形がバラバラになりますんよ。






180724no12.jpg

蛇行する縫い目


根性が曲がっておるから縫い目も曲がる  のではございませんよ。
これも 穴あけ失敗が原因なのです。








180724no16.jpg
革工芸のことを熱く語ろうとしてましたら
「革」なんて ぜ〜んぜん興味ないお嬢様


だんだんと意識が遠のいて・・・・・

180724no15.jpg

ゾンビ寝。











この記事のカテゴリーは 「お仕事」 でいいのだろうか??
180724no17.jpg






NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

ホームページ

加賀友禅ハンドメイド雑貨のホームページです。「ねこゆうぜん」をクリックしてね↓ 230410no2.jpg

プロフィール

足袋ネコ

Author:足袋ネコ
食べることが楽しみ
寝るのも大好き
山登りはもっと好き
ネコはもっともっと好き~
加賀友禅の着物制作してま~す

とら(とら助)
17歳。 15歳の時に「糖尿病」になり、毎日2度のインシュリン注射の日々。いつも態度はでかく「オレ様」なのでーす。
7月3日、17歳と11ヶ月で虹の橋を渡りました。


のり(のり助)
2010年 9月14日に足袋ネコ家の家族となる。
営業部長、接待部長に特進中。
時々、のりイルージョンで家から脱出する
困ったちゃんです。

記事の画像を無断でコピーなさる事を固くお断りいたします。

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する