fc2ブログ
topimage

2015-07

脱走!脱走! また脱走!! - 2015.07.29 Wed

皆様こんばんは、足袋ネコです。

お暑うございます・・・・・  ふぅ〜・・・・




現在、私の頭をひじょーーーーに、悩ましておりますこのお嬢様
180729no2.jpg




すごいんですわ、脱走が。






窓側に近寄れないように障害物をたくさん置いてあるのを

 ぜ〜〜〜んぶ なぎ倒し (おんニャの子なのにっ)

網戸とワイヤーネットの隙間を 自分の体で広げ (あの体格だから)

大型クリップで留めてあるワイヤーネットを  引き倒し (おんニャの子なのに)



脱走防止に強化したワイヤーネットも よじ登り (あの体格なのにっ!)


もうもう ありとあらゆる方法で 脱走、脱走、また脱走!!



昼間の間に どこのセキュリティーがゆるいのかちゃんとチェックをし


深夜から明け方に 脱走なさるのです。





見よ、このふてぶてしいお顔のお嬢様。
180729no1.jpg

脱走なんてちょろいもんよ。





明け方4時半に私を起こしに来ない時は 必ず脱走をしておるんですわ、ノリ助ったら!
あぁ〜 静かな朝だ、よく眠れたなぁ〜 って 喜んではいられませんのよ

しかしながら 名前を叫び続けると
お返事しながら戻ってくるので
なんとかなっています。


「ノリ〜」と名前を呼ばれると 
お母ちゃんからもれなくおやつがもらえる。


この法則のおかげでございます。
ノリ助が食いしん坊でいかった。

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

ホームページ

加賀友禅ハンドメイド雑貨のホームページです。「ねこゆうぜん」をクリックしてね↓ 230410no2.jpg

プロフィール

足袋ネコ

Author:足袋ネコ
食べることが楽しみ
寝るのも大好き
山登りはもっと好き
ネコはもっともっと好き~
加賀友禅の着物制作してま~す

とら(とら助)
17歳。 15歳の時に「糖尿病」になり、毎日2度のインシュリン注射の日々。いつも態度はでかく「オレ様」なのでーす。
7月3日、17歳と11ヶ月で虹の橋を渡りました。


のり(のり助)
2010年 9月14日に足袋ネコ家の家族となる。
営業部長、接待部長に特進中。
時々、のりイルージョンで家から脱出する
困ったちゃんです。

記事の画像を無断でコピーなさる事を固くお断りいたします。

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する