悪魔のささやき - 2015.12.31 Thu
アタイの願い - 2015.12.25 Fri
外ズラのいいヤツ - 2015.12.18 Fri
皆様こんばんは 足袋ネコです。
いよいよ初雪が降り(今はもう解けちまいました)
本格的に冬に突入した金沢です。
寒いったらありゃしない!
でも、スキー場には雪が少なすぎてオープンできず
雪乞いしているらしいんですけどね。
雪が降るのはスキー場だけにしてくれ!
って毎年思っておる足袋ネコです。

少しでも日差しがあると
お外を眺めに出窓にやってくるお嬢さん

綺麗な瞳だねぇ〜 ノリちゃん
かわゆいお顔よのぅ〜
でもなんで・・・・・・・・・

こっちに向くと おっさん顏になっちゃうのかね?
お外に顔を向けるときはやっぱ気をつかうわよ。いいお顔しないとね。

う〜〜〜〜む。
私も外に出るときはお化粧するけど
家にいるときはヒドい顔のまんまだな
旦那に気を使わなくなったのは いつからだったかなぁ〜
大昔すぎて わからない。
いよいよ初雪が降り(今はもう解けちまいました)
本格的に冬に突入した金沢です。
寒いったらありゃしない!
でも、スキー場には雪が少なすぎてオープンできず
雪乞いしているらしいんですけどね。
雪が降るのはスキー場だけにしてくれ!
って毎年思っておる足袋ネコです。

少しでも日差しがあると
お外を眺めに出窓にやってくるお嬢さん

綺麗な瞳だねぇ〜 ノリちゃん
かわゆいお顔よのぅ〜
でもなんで・・・・・・・・・

こっちに向くと おっさん顏になっちゃうのかね?
お外に顔を向けるときはやっぱ気をつかうわよ。いいお顔しないとね。

う〜〜〜〜む。
私も外に出るときはお化粧するけど
家にいるときはヒドい顔のまんまだな
旦那に気を使わなくなったのは いつからだったかなぁ〜
大昔すぎて わからない。
けつおです ぢゃなくて けつでおす。 - 2015.12.12 Sat
皆様こんにちは 足袋ネコです。

昨日は 竜巻予報 がでちゃった金沢です。
どうですか、この おどろおどろしいお空。
でもね、

虹も見ることができました。
よく見ると 二重の虹 になってますぞよ。
この後、嵐 になりました。
北陸地方はこの時期
1日のうちで お天気がくるくる変わります。
曇ったり、雨が降ったり、あられが降ったり・・・・・ちょこっと晴れたり
なので、
太陽の光をもっと!
と、願い続けるのであります。
ひたすら寒いので
ストーブが活躍し続けております。
前回、きゃわいいお手てで勝手にスイッチをいじる って書きましたが

本当は 半分の確率で

ケツ で押しております。
なので ノリ助のお尻の下に手を差し込んで
ストーブのスイッチを入れなおしている足袋ネコでございます。
しかし・・・・・・
もっと可愛いお顔 できんのかねー 「男」 みたいぜよ。
下半身がでかいから 「けつお」って名前に変えようかなー♪
ついつい日頃の不満が出ちゃうのよ お腹が減ったわ、お母ちゃん!


まかないさんととろろお姐さんにいただいたお土産でございます。
雑貨屋さん という所に滅多に行かない私
いろいろなグッズが新鮮で楽しいざんす。

昨日は 竜巻予報 がでちゃった金沢です。
どうですか、この おどろおどろしいお空。
でもね、

虹も見ることができました。
よく見ると 二重の虹 になってますぞよ。
この後、嵐 になりました。
北陸地方はこの時期
1日のうちで お天気がくるくる変わります。
曇ったり、雨が降ったり、あられが降ったり・・・・・ちょこっと晴れたり
なので、
太陽の光をもっと!
と、願い続けるのであります。
ひたすら寒いので
ストーブが活躍し続けております。
前回、きゃわいいお手てで勝手にスイッチをいじる って書きましたが

本当は 半分の確率で

ケツ で押しております。
なので ノリ助のお尻の下に手を差し込んで
ストーブのスイッチを入れなおしている足袋ネコでございます。
しかし・・・・・・
もっと可愛いお顔 できんのかねー 「男」 みたいぜよ。
下半身がでかいから 「けつお」って名前に変えようかなー♪
ついつい日頃の不満が出ちゃうのよ お腹が減ったわ、お母ちゃん!


まかないさんととろろお姐さんにいただいたお土産でございます。
雑貨屋さん という所に滅多に行かない私
いろいろなグッズが新鮮で楽しいざんす。
じっと手を見る - 2015.12.05 Sat
皆様こんにちは 足袋ネコです。
いよいよ冬突入
冬到来を知らせる「ブリ起こし」の雷がうるさかった金沢でございます。
これから長い、暗い、洗濯物が乾かない、
ウツウツとした季節が続きます・・・やだやだ
そ〜〜〜〜〜〜んな事に文句を言っても仕方がないですわな
では、フクロウカフェで楽しみ 美味しいものをたらふく食べた大阪の次の日
京都に出没した日の事をば・・・・・・
フロリダから日本に一時帰国された まかないさん と
料亭で コース料理をいただきました!
残念な事に、残念な事に
私のカメラはバッテリー切れで何も写せず。
きっときっと、まかないさんが画像アップして下さると思うので
皆様 その時をお楽しみに!!
午後から とろろお姐さん も合流してくださり
3人で京都お寺めぐりでございます。
ここは とろろお姐さんのブログの記事 に
おんぶに抱っこさせていただきましょう〜♪
「鹿王院」というお寺の後は 有名な「広隆寺」を訪れました。
そこには 誰でも知っておる 半跏思惟像 が安置されております。
誠に優しいお顔で考え事をされていらっしゃいました。
んが、
私が一番惹きつけられたのは その反対側に立っておられたこのお方

(Googleからお写真拝借 写真撮影は禁止でございましたの。
その前に バッテリー切れで写せなかったんですけどね!)
8本の美しい手に目が釘付けになりました。
一つ一つの手の 指の動きの形の美しい事
時間を忘れて眺めておりました。
ずっと昔 遥か彼方の昔 私が中学生の頃
美術の教科書で衝撃を受けた以来でございます。
そのお写真がこれ

またまた Googleから拝借 「高村光太郎 手」
自分も製作してみたくて 高校生の時に粘土で挑戦してみましたけど
ひび割れてボロボロになり
皆の前で大泣きした事があります。
恥ずかしい思い出でございます。
私って 手フェチ?
我が家のお嬢さんも・・・・・

じっと手を・・・・・

味わう・・・・・
アタイは別に手が好きなんじゃないわよ

勝手にストーブのスイッチをいじる 「て」

とっても好きデス。
いよいよ冬突入
冬到来を知らせる「ブリ起こし」の雷がうるさかった金沢でございます。
これから長い、暗い、洗濯物が乾かない、
ウツウツとした季節が続きます・・・やだやだ
そ〜〜〜〜〜〜んな事に文句を言っても仕方がないですわな
では、フクロウカフェで楽しみ 美味しいものをたらふく食べた大阪の次の日
京都に出没した日の事をば・・・・・・
フロリダから日本に一時帰国された まかないさん と
料亭で コース料理をいただきました!
残念な事に、残念な事に
私のカメラはバッテリー切れで何も写せず。
きっときっと、まかないさんが画像アップして下さると思うので
皆様 その時をお楽しみに!!
午後から とろろお姐さん も合流してくださり
3人で京都お寺めぐりでございます。
ここは とろろお姐さんのブログの記事 に
おんぶに抱っこさせていただきましょう〜♪
「鹿王院」というお寺の後は 有名な「広隆寺」を訪れました。
そこには 誰でも知っておる 半跏思惟像 が安置されております。
誠に優しいお顔で考え事をされていらっしゃいました。
んが、
私が一番惹きつけられたのは その反対側に立っておられたこのお方

(Googleからお写真拝借 写真撮影は禁止でございましたの。
その前に バッテリー切れで写せなかったんですけどね!)
8本の美しい手に目が釘付けになりました。
一つ一つの手の 指の動きの形の美しい事
時間を忘れて眺めておりました。
ずっと昔 遥か彼方の昔 私が中学生の頃
美術の教科書で衝撃を受けた以来でございます。
そのお写真がこれ

またまた Googleから拝借 「高村光太郎 手」
自分も製作してみたくて 高校生の時に粘土で挑戦してみましたけど
ひび割れてボロボロになり
皆の前で大泣きした事があります。
恥ずかしい思い出でございます。
私って 手フェチ?
我が家のお嬢さんも・・・・・

じっと手を・・・・・

味わう・・・・・
アタイは別に手が好きなんじゃないわよ

勝手にストーブのスイッチをいじる 「て」

とっても好きデス。