fc2ブログ
topimage

2016-06

蘇民将来(そみんしょうらい) - 2016.06.20 Mon

みなさまこんにちは 足袋ネコです。


ここ金沢、梅雨入りしたのかどうなのかわかりませんが
どんより、じっとりの日々ですが

190620no8.jpg
高台にある寺町からの眺めは気持ちようございます。 うふふふふっ




足袋ネコの 外食 といえば 

悲しいかな コンビニのおにぎりやパン という

ひじょーーーに けち臭い状況がほとんどでございますの。


でもね、でもね うふふっ 今回はね、お友達3人と一緒に


「辻家庭園」(←クリックでホームページに飛びます) 
で お食事をいただきましたの。(もちろん、旦那抜き)


190620no9.jpg
お庭をしずしずとお散歩して 
まるで自分が「貴婦人」のような気分 になったところで
お食事が始まります。


190620no6.jpg
お品書き。
シニアグラスを忘れてきたので・・・・・ほとんど読めず。



先付
190620no11.jpg
あぁ おいしい・・・・


前菜
190620no12.jpg
あぁ  おいしい・・・・

190620no1.jpg
あぁぁぁ   おいしいぃ・・・・
高級なお料理なのに 「おいしい」としか言えない
まっこと情けない我が脳みそ




これは「お造り」 紫陽花の葉っぱに下にお刺身があります。
190620no3.jpg


葉っぱの上に乗っているのは
190620no5.jpg
きゅうりのカエルさん。
葉っぱに乗っている「水玉」はゼラチンなので食べられます。

可愛いカエルさん・・・・えぇ ぱくーっといっちゃいました。



まだ続くんですよ

190620no2.jpg
うんっまぁぁ〜〜い!(あら、ちょっと本性が出ちゃったわ)


190620no7.jpg
柚子ゴマだれでいただきましたのよ おほほっ

もうお腹いっぱいなんだけれど・・・・

ご飯もいただかなくっちゃね♪
おっと、お写真なし しまった!(汗)
美味しかったんで おかわりもしちゃいまして


ほんとーーーーに お腹いっぱい!





ですが





デザートです うひょひょっ♪
190620no10.jpg







おかあちゃんのお腹は 底なし。










前菜のお料理に こんなお札がありまして

190620no16.jpg
蘇民将来
病気や厄よけのお守り、お札なのだそうです。

皆さまも これから半年
病気や怪我、災難などにあいませんように
穏やかに 心豊かに過ごせますように

足袋ネコ お祈りいたします。





NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

ホームページ

加賀友禅ハンドメイド雑貨のホームページです。「ねこゆうぜん」をクリックしてね↓ 230410no2.jpg

プロフィール

足袋ネコ

Author:足袋ネコ
食べることが楽しみ
寝るのも大好き
山登りはもっと好き
ネコはもっともっと好き~
加賀友禅の着物制作してま~す

とら(とら助)
17歳。 15歳の時に「糖尿病」になり、毎日2度のインシュリン注射の日々。いつも態度はでかく「オレ様」なのでーす。
7月3日、17歳と11ヶ月で虹の橋を渡りました。


のり(のり助)
2010年 9月14日に足袋ネコ家の家族となる。
営業部長、接待部長に特進中。
時々、のりイルージョンで家から脱出する
困ったちゃんです。

記事の画像を無断でコピーなさる事を固くお断りいたします。

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する