手抜き万歳!! - 2017.12.31 Sun
みなさまこんにちは ノリです。
今日はなんと! 31日 です。
テキトーにお片づけをし
テキトーにお掃除を終えたお母ちゃんです。
神棚のお掃除をし、玄関にお花とお正月飾りをし
あとは おせち料理よね。
いつもお魚やお肉のいい匂いがするんよ
たまんないわよ〜♪

あれ?

何なのかしら?

さるルートから おせち料理が舞い降りてきました。
○ーソン の おせち料理 でございます。
ばんざ〜い!! もうなんもしないぞ〜〜
アタイのご飯の数十倍のお値段です。

孫を連れた娘達が我が家にやって来るのはお正月後半
このおせちで英気を養い
後半のお料理、ぐぁんばります。
とか言って・・・・ ぜんぜんしなかったりしてヽ(´∀`)ノ
皆さま 今年1年ありがとうございました。
よいお年をお迎えくださいませ!
今日はなんと! 31日 です。
テキトーにお片づけをし
テキトーにお掃除を終えたお母ちゃんです。
神棚のお掃除をし、玄関にお花とお正月飾りをし
あとは おせち料理よね。
いつもお魚やお肉のいい匂いがするんよ
たまんないわよ〜♪

あれ?

何なのかしら?

さるルートから おせち料理が舞い降りてきました。
○ーソン の おせち料理 でございます。
ばんざ〜い!! もうなんもしないぞ〜〜
アタイのご飯の数十倍のお値段です。

孫を連れた娘達が我が家にやって来るのはお正月後半
このおせちで英気を養い
後半のお料理、ぐぁんばります。
とか言って・・・・ ぜんぜんしなかったりしてヽ(´∀`)ノ
皆さま 今年1年ありがとうございました。
よいお年をお迎えくださいませ!
シャンシャンがなによっ! - 2017.12.23 Sat
アタイと「おかあさんといっしょ」 - 2017.12.14 Thu
皆さまこんばんは ノリです。
あっという間に12月も半分よっ
あれもこれもってやる事がいっぱいあるんよね〜
世の中のお母様方、大変だわよね
特に、小さい子がいるとなおさら大変
先日、お孫ちゃんが家に来たんよね
テレビを観ているスキに 食事の支度や片付けものをするらしいんよ

それにしても チビこいのはちょこまか動くわねー
ほらほら、録画してあった「おかあさんといっしょ」が始まるわよ

きゃっきゃっ言ってないで
ちゃんとイスに座りなさいね

ちゃんと観てる?
えっ? アタイのお顔がコワいって?
アタイは後ろに映っている子達(キャラクターの名前なんか知らないわよ) と
ひけを取らないくらい可愛いくて
「おかあさんといっしょ」に出演してもいいくらいなはずよ
アタイは 泣く子も黙る 可愛いネコ なの

笑うともっと可愛いのよ、アタイって♪

ノリ姐さん、アナタの可愛さは 残念ですが、
皆さまにお伝えするのは不可能 と、思います。
あっという間に12月も半分よっ
あれもこれもってやる事がいっぱいあるんよね〜
世の中のお母様方、大変だわよね
特に、小さい子がいるとなおさら大変
先日、お孫ちゃんが家に来たんよね
テレビを観ているスキに 食事の支度や片付けものをするらしいんよ

それにしても チビこいのはちょこまか動くわねー
ほらほら、録画してあった「おかあさんといっしょ」が始まるわよ

きゃっきゃっ言ってないで
ちゃんとイスに座りなさいね

ちゃんと観てる?
えっ? アタイのお顔がコワいって?
アタイは後ろに映っている子達(キャラクターの名前なんか知らないわよ) と
ひけを取らないくらい可愛いくて
「おかあさんといっしょ」に出演してもいいくらいなはずよ
アタイは 泣く子も黙る 可愛いネコ なの

笑うともっと可愛いのよ、アタイって♪

ノリ姐さん、アナタの可愛さは 残念ですが、
皆さまにお伝えするのは不可能 と、思います。
財布、落としたらあかん - 2017.12.06 Wed
皆様こんばんは、足袋ネコです。
ずっと前に 私、スマホを拾ったんですが ←その時の記事
今度は
お財布を拾っちゃいました。
私、何でも拾う女なんですねーーー

画像はお借りしてきました。 こんな感じの 2つ折長財布。
落としちゃった人 ものすごく焦っているだろうなぁ
どこで落としたかわかんないだろうなぁ〜
急いで届けなくっちゃ!
急いで交番に向かいました。
早足、小走り・・・ 足がもつれる!!
交番のドアを バァ〜ン! と開け
鼻息荒く、 「お財布、拾いましたっ!」 と叫ぶ私。
もしかして 交番に落とし主が来ていて
落としたお財布と涙、涙の再会 とかがあるかもしれん
な〜んて くだらない想像もしておりました。
もうですね、テンション上がりまくり!
ところが
「あーー そうですかぁ」 と、テンションのまったく低いおまわりさん。
そりゃそうだ、 お財布の落とし物って 珍しくも何ともないわなぁ・・・
ここからなんですが皆さん
なんと なんと
お財布の中身を おまわりさんと私で 確認するんですよぉぉぉぉぉ
万札が○枚、千円札が△枚、100円硬貨が ○○枚、10円玉硬貨が××枚
ウンタラ銀行キャッシュカード、カンタラ銀行キャッシュカード、
ポンタカード、何たらカード 免許証、保険証
ポイントカード、会員証、取引先からもらった名詞
ラーメン半額券、餃子タダ券、どこかのご招待券
出てくる 出てくる 落とし主の個人情報。
免許証なんて お顔がばっちり写ってますからーー
おぉ、イケメンやなー(笑)
皆さま お財布は落としてはいけません
おまわりさんと拾い主が
みーんな、ばっちり見ちゃいますよ!!
お母ちゃんは 免許証の写真、誰にも見せたくないんよね

しかし・・・・・なんか、違和感がある・・・なんだろう・・・
なんだろーーー なんだろーーー
あっ!
お財布なのに・・・・・
レシートが入ってない!!
うそ!!!
ずっと前に 私、スマホを拾ったんですが ←その時の記事
今度は
お財布を拾っちゃいました。
私、何でも拾う女なんですねーーー

画像はお借りしてきました。 こんな感じの 2つ折長財布。
落としちゃった人 ものすごく焦っているだろうなぁ
どこで落としたかわかんないだろうなぁ〜
急いで届けなくっちゃ!
急いで交番に向かいました。
早足、小走り・・・ 足がもつれる!!
交番のドアを バァ〜ン! と開け
鼻息荒く、 「お財布、拾いましたっ!」 と叫ぶ私。
もしかして 交番に落とし主が来ていて
落としたお財布と涙、涙の再会 とかがあるかもしれん
な〜んて くだらない想像もしておりました。
もうですね、テンション上がりまくり!
ところが
「あーー そうですかぁ」 と、テンションのまったく低いおまわりさん。
そりゃそうだ、 お財布の落とし物って 珍しくも何ともないわなぁ・・・
ここからなんですが皆さん
なんと なんと
お財布の中身を おまわりさんと私で 確認するんですよぉぉぉぉぉ
万札が○枚、千円札が△枚、100円硬貨が ○○枚、10円玉硬貨が××枚
ウンタラ銀行キャッシュカード、カンタラ銀行キャッシュカード、
ポンタカード、何たらカード 免許証、保険証
ポイントカード、会員証、取引先からもらった名詞
ラーメン半額券、餃子タダ券、どこかのご招待券
出てくる 出てくる 落とし主の個人情報。
免許証なんて お顔がばっちり写ってますからーー
おぉ、イケメンやなー(笑)
皆さま お財布は落としてはいけません
おまわりさんと拾い主が
みーんな、ばっちり見ちゃいますよ!!
お母ちゃんは 免許証の写真、誰にも見せたくないんよね

しかし・・・・・なんか、違和感がある・・・なんだろう・・・
なんだろーーー なんだろーーー
あっ!
お財布なのに・・・・・
レシートが入ってない!!
うそ!!!
振り返らない美女 - 2017.12.03 Sun
これは何でしょう?

まぁ、皆さまはご存知よね

アタイの背中ザマス。
美しく輝いているざんしょ♪
中高年! 年増! オバン! なんと言われようが
美しいものは美しいのよ。

アタイは 背中にも増して びゅーてほーフェイス♪ なんだけど
振り向いてあげないわ。

あぁ 今日はいい小春日和 だわね〜
アタイの美しいお顔 お見せ出来なくて残ですわ〜

人間でもネコでも・・・・お顔が アレなので
振り返らない方がいいことがある
同窓会に出席したせいか 過去、昔を振り返る 事が増えて参りました。
若かった時 あんなことしてたなー
あの頃は アホなことばっか考えていたなー とか
これって 前を向いて頑張ろう〜 って気持ちが
少なくなってきているからなのかな?
昔を振り返る時間があったら ちょっとは前進しよう
うん、 振り返らない方がいい のだ。

まぁ、皆さまはご存知よね

アタイの背中ザマス。
美しく輝いているざんしょ♪
中高年! 年増! オバン! なんと言われようが
美しいものは美しいのよ。

アタイは 背中にも増して びゅーてほーフェイス♪ なんだけど
振り向いてあげないわ。

あぁ 今日はいい小春日和 だわね〜
アタイの美しいお顔 お見せ出来なくて残ですわ〜

人間でもネコでも・・・・お顔が アレなので
振り返らない方がいいことがある
同窓会に出席したせいか 過去、昔を振り返る 事が増えて参りました。
若かった時 あんなことしてたなー
あの頃は アホなことばっか考えていたなー とか
これって 前を向いて頑張ろう〜 って気持ちが
少なくなってきているからなのかな?
昔を振り返る時間があったら ちょっとは前進しよう
うん、 振り返らない方がいい のだ。