fc2ブログ
topimage

2018-01

春を待ちわびる 桃の節句にむけて - 2018.01.31 Wed

皆様こんばんは ノリです。

アタイ達はもうこんな心境ですよ。

210131no2.jpg

昨日も30センチほど積もりました。



除雪車出動5回め!

210131no1.jpg


210131no3.jpg

雪の壁が出来てます。
この雪の壁は 3月まで融けないかも。


こんな憂鬱な時期は 家に閉じこもって

お昼寝 お仕事 に限るんだよね?お母ちゃん




210131no4.jpg

なかなか進まなかったおひな様の絵、ここまでやっと来まして


210131no5.jpg

次の日に、地色を染めて・・・・・・次は 蒸しの作業ですわよ

それが終わったら 糊を落として、湯のしして、仕上げ作業して

表具屋さんで裏打ちをして 額装をしま〜〜す。




あともうちょっとで仕上がるね、お母ちゃん♪



あともうちょっとで春がくるかな? ノリ助

絵だけでも 春の気分



雪だるまばっかだ! - 2018.01.27 Sat

みなさまこんにちは 足袋ネコです。
外は今日も雪が降っております。

エアコンの室外機が雪に埋まり 動かなくなりました。

あわてて雪の中から掘り起こし お湯をやかんに10杯かけて
やっと動き始めました。

やれやれ ひどい冬だわ。



210127no4.jpg

これじゃぁ 当分雪は融けませんな。



210127no1.jpg

今日も 一日中雪だわーーーー



210127no2.jpg

雪だるまばっかやんか




210127no3.jpg

雪だるまばっかやんかーーー!!!









160218no1.jpg
家の中にも雪だるま。




ちょっとあったかい 「雪だるま」なんよ、うふふっ




こう、集中的に降られちゃうと
雪国の人間もへたれてまいります

はーやーくー 春に なーーれーーぇぇぇーーーーー




アタイは四角く寝る〜 - 2018.01.17 Wed

皆様こんばんは ノリです。

210117no1.jpg
金沢は大雪の峠が過ぎ、日曜日はいいお天気になりましたよ。

先週、降り始めた雪がなかなか止まず
国道、環状線、県道 の幹線道路のあちこちで大渋滞が起きちゃって
大変だったらしいんよ

雪国なのに 雪には慣れているはずなのに
どうしちゃったんかしらねぇーー

よく聞く 「想定外」 だったんかな?


210117no2.jpg
ちょっと有名な 尾山神社 の左義長でお正月の飾りを焼いてきたんだって。


210117no3.jpg
雪の帽子を被った ちょっと間抜けな 狛犬「あ」


210117no4.jpg
狛犬 「ん」
怖そうな顔してても やっぱなんか可笑しいわ・・・



まだまだ寒さが続くのよね・・・・

早く春が来ないかなー

寒すぎて お外に冒険の旅(つまり、脱走)に出るのもおっくう ってなもんよ

する事ないから 眠って暖かくなるのを待つ事にしようかいねぇ






お母ちゃんがね
ネコは 丸くなって寝るもんではないのか? って言うんよ

210117no5.jpg


四角くなって眠ってもいいよねぇ







我が町内 年寄りばかり
除雪作業は業者さんに任せましょう〜
という方針なので
この冬、除雪車が4回出動いたしました。
大出費!の冬 でございます。


年初めの ○ ○ ○ - 2018.01.09 Tue

皆さまこんにちは ノリです。
お正月後半は ちっこい子達がやって来て
とっても賑やかでした。

そして アタイは頑張りました。

えぇ、頑張りましたとも

210109no1.jpg







210109no2.jpg







210109no3.jpg






年初めの「がまん大会」だわよ





ノリ助は本当にいい子だと思う。
子供が好きだと言うんじゃなくて
子供がする事もがまんする 本当にいい子。

飼い主自慢〜(笑)



でも、 お顔が・・コワいのよね











「箱」だけで おめでとうございます。 - 2018.01.02 Tue

皆さま 新年あけましておめでとうございます。



って・・・・何がめでたいのか

ぜんっぜん! わからんのですけどっ!!


210102no1.jpg
どうしてアタイは いつも 「見るだけ」 なんやろ





210102no3.jpg
うまそー おいしそー おいしそー






数十分後・・・・・・・・・



お父ちゃんとお母ちゃんは 完食しました。



210102no6.jpg
この中にあったものは 全部、お母ちゃんとお父ちゃんのお腹の中よ




210102no4.jpg




210102no5.jpg




こんな アタイの2018年元旦

本当になにが おめでとう なんかしら




足袋ネコです
新年あけましておめでとうございます。
ノリにはいつまでも健康であってほしい
そう願っております。

だから、美味しいものはあげな〜い

私は イジワルで言っておるのじゃないんやよ
わかっておくれ、ノリ助よ!




NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

ホームページ

加賀友禅ハンドメイド雑貨のホームページです。「ねこゆうぜん」をクリックしてね↓ 230410no2.jpg

プロフィール

足袋ネコ

Author:足袋ネコ
食べることが楽しみ
寝るのも大好き
山登りはもっと好き
ネコはもっともっと好き~
加賀友禅の着物制作してま~す

とら(とら助)
17歳。 15歳の時に「糖尿病」になり、毎日2度のインシュリン注射の日々。いつも態度はでかく「オレ様」なのでーす。
7月3日、17歳と11ヶ月で虹の橋を渡りました。


のり(のり助)
2010年 9月14日に足袋ネコ家の家族となる。
営業部長、接待部長に特進中。
時々、のりイルージョンで家から脱出する
困ったちゃんです。

記事の画像を無断でコピーなさる事を固くお断りいたします。

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する