開花宣言が出ましたけど - 2018.03.29 Thu
皆様こんばんは 足袋ネコです。
お彼岸がすごく、すごーーく 寒かったのに
一変して暖かくなっちゃって
本日 金沢は 桜の開花宣言 が出ました。
いや、いちいち宣言しなくてもいいんですが
今年は
ひゃっほ〜 桜が咲いたど〜!!
って叫びたいくらいです。 だって 大変な冬だったもの!!
でも、
兼六園の桜は

こんなんでしたんよ。
まぁ 毎日暖かなんで 明日当たり ぽっぽぽ、ぽっぽぽ 咲くかも。
元気に咲き誇っているのは

梅 でございます。
外国からのお客様達は
「おぉ〜 びゅーてほ〜 びゅーてほ〜!!」 って
写真を写しまくってました。
おフランスからのお客様達もいらっしゃいまして・・・・・
梅の花の香りよりも 香水の方が匂ってた って言うのは内緒デス。

兼六園 今回の大雪で 積雪が1メートルを超え
何本もの古木が 雪で枝が折れてしまったそうです。

大雪に堪えた 梅の古木。

お庭のお掃除グッズが置いてありました。
きっと3時のおやつ休憩なのよ アタイもおやつたべたーい!!


「豆大福」の正面。
メシはまだか!? のお顔

待ちぼうけで もう少しで 「角」 が出そうな 「豆大福」でございます。
お彼岸がすごく、すごーーく 寒かったのに
一変して暖かくなっちゃって
本日 金沢は 桜の開花宣言 が出ました。
いや、いちいち宣言しなくてもいいんですが
今年は
ひゃっほ〜 桜が咲いたど〜!!
って叫びたいくらいです。 だって 大変な冬だったもの!!
でも、
兼六園の桜は

こんなんでしたんよ。
まぁ 毎日暖かなんで 明日当たり ぽっぽぽ、ぽっぽぽ 咲くかも。
元気に咲き誇っているのは

梅 でございます。
外国からのお客様達は
「おぉ〜 びゅーてほ〜 びゅーてほ〜!!」 って
写真を写しまくってました。
おフランスからのお客様達もいらっしゃいまして・・・・・
梅の花の香りよりも 香水の方が匂ってた って言うのは内緒デス。

兼六園 今回の大雪で 積雪が1メートルを超え
何本もの古木が 雪で枝が折れてしまったそうです。

大雪に堪えた 梅の古木。

お庭のお掃除グッズが置いてありました。
きっと3時のおやつ休憩なのよ アタイもおやつたべたーい!!


「豆大福」の正面。
メシはまだか!? のお顔

待ちぼうけで もう少しで 「角」 が出そうな 「豆大福」でございます。
豆大福(巨大) - 2018.03.21 Wed
皆さまお早うございます 足袋ネコです
暖かくなって
やっと春だ! って喜んでたら
一気に冬の気温に戻りました。
すっかり体調崩れてしまいましたよ
どこかで 桜の開花宣言があったというのに
我が家のちっさい庭にある 梅、旦那の実家にある梅の木
やっと莟が開き始めたんです。
あぁ 寒い。
仕事部屋の エアコンの風が当たる心地よい場所を見つけたノリ助。

そんなところに入り込んだら
籠の中に入っている物がつぶれちゃうじゃないかーーー
そんな私の声を無視する

ウズラ豆餅大福。
イチゴ大福もお店に並び始めました。
お母ちゃんが喜ぶ季節です。

この巨大豆餅、 50人前くらいはあるな〜
中身、あんこがいっぱい詰まっているようには見えないけど
まぁ 餅ばっかりでもいいや
うまそい(おいしそうな)ノリの後ろ姿。
暖かくなって
やっと春だ! って喜んでたら
一気に冬の気温に戻りました。
すっかり体調崩れてしまいましたよ
どこかで 桜の開花宣言があったというのに
我が家のちっさい庭にある 梅、旦那の実家にある梅の木
やっと莟が開き始めたんです。
あぁ 寒い。
仕事部屋の エアコンの風が当たる心地よい場所を見つけたノリ助。

そんなところに入り込んだら
籠の中に入っている物がつぶれちゃうじゃないかーーー
そんな私の声を無視する

ウズラ豆餅大福。
イチゴ大福もお店に並び始めました。
お母ちゃんが喜ぶ季節です。

この巨大豆餅、 50人前くらいはあるな〜
中身、あんこがいっぱい詰まっているようには見えないけど
まぁ 餅ばっかりでもいいや
うまそい(おいしそうな)ノリの後ろ姿。
昨日は選挙の日 だったんよ - 2018.03.12 Mon
皆様こんばんは ノリです。

アタイは ふて寝 してます。
なんでいつもこんなに低いのかしら
アタイの鼻の事じゃぁないわよ!
3月11日 7年前の大きな地震と津波で忘れてはならない日だったんだけど
石川県では 石川県知事選挙の日 県議会補欠選挙の日 だったんよね。
なんと!
投票率 39%!!

これは さる公共機関のトイレなんよ

こんな物まで作って 知事選をアピールしてたんに
おまけみたいに 補欠選挙も印刷してあるーー
石川県は保守王国 って言われているんやけど
現職の知事さん もう7期めです。
これっていい事なんかな?

アタイなら 金沢を「ネコが幸せに暮らす街」 にするわよ〜
美術館、図書館、市役所、県庁、税務署 どこでも
お猫様が大の字で昼寝をしている姿を観られるって
素敵だと思いませんか〜〜
ストレスが無くなる街 金沢!!
一票入れてね♪

お母さんは・・・・・アナタの脱走対策で
頭痛いんですけどーーーー!

アタイは ふて寝 してます。
なんでいつもこんなに低いのかしら
アタイの鼻の事じゃぁないわよ!
3月11日 7年前の大きな地震と津波で忘れてはならない日だったんだけど
石川県では 石川県知事選挙の日 県議会補欠選挙の日 だったんよね。
なんと!
投票率 39%!!

これは さる公共機関のトイレなんよ

こんな物まで作って 知事選をアピールしてたんに
おまけみたいに 補欠選挙も印刷してあるーー
石川県は保守王国 って言われているんやけど
現職の知事さん もう7期めです。
これっていい事なんかな?

アタイなら 金沢を「ネコが幸せに暮らす街」 にするわよ〜
美術館、図書館、市役所、県庁、税務署 どこでも
お猫様が大の字で昼寝をしている姿を観られるって
素敵だと思いませんか〜〜
ストレスが無くなる街 金沢!!
一票入れてね♪

お母さんは・・・・・アナタの脱走対策で
頭痛いんですけどーーーー!