fc2ブログ
topimage

2018-04

イタイ朝 - 2018.04.24 Tue

みなさまこんにちは 足袋ネコです。
日が長くなってきて 
朝夕、けっこう明るいくなってまいりました。

私の朝は 早いです。

えぇ、ノリ助のせいで。

以前はノリ助の鳴き声で うるさい朝 を迎えていたのですが


最近は イタイ朝 を迎えております。



早朝の4時半頃は 遠慮がちに鳴いておりますが

210424no1.jpg
少し明るくなる5時頃には こうなるのです。
私の寝ている枕にどっかりと鎮座し
お顔を舐めてまいりやがるのでございます。



痛いのです

とっても!


210424no2.jpg


ノリ助は いろいろ舐めてくるんですが

主に口回りを舐めてきますんですよ。


アイツは どこが一番痛いか知っている・・・・





あら、アタイはご飯が欲しい って 甘えてるだけよ♪




痛いから ノリ助の朝ご飯は 5時 15分。


寒さに敏感 熱さに鈍感 - 2018.04.12 Thu

ちょっとでも寒いと

仕事机の上に陣取るお嬢さん
 

ノリちゃん



ノリちゃん!


ノリ助!!





210412no1.jpg

熱くないのか!? おまえさん






210412no2.jpg
しっぽが焼けますよっ!!!





アタイのしっぽが焼ける前にごはんをちょうだい。




お猫さまっちゅーのは ちょっとでも寒いと
「とっても寒い!」 とアピールし
暖かいところを求めてさまよいます

一方、

焼けこげちゃうんじゃなかろうか?と思うほど
真夏の日向でお昼寝したり
燃えてしまうんじゃなかろうか?と思うほど 
ストーブに ぴと〜 っとくっ付いていたりして

寒さには敏感 熱さには鈍感 でございますなぁ



花の命は短くて - 2018.04.08 Sun

皆さまこんばんは 足袋ネコです。

210408no1.jpg
たった4日前がこんな風景だったのに (満開前!)






昨日は

210408no2.jpg
春の雨嵐で こんな散り桜になってしまいました。

そして今日はなんと

4月も8日だというのに

あられ が降りました。

4月のなごり雪は何度か記憶があるけれど あられはないなー




なんと花の命は短かったんでしょう!!







210408no6.jpg
ノリ助や そんな所でアゴを乗せてふてくされている場合ではないぞよ




210408no5.jpg
女盛りは短いんだからさーー
もっと こう・・・・・ なんとかならんのかねっ!?




大丈夫よ ちゃんと脱走計画を練っているから♪






210408no3.jpg
家にばかりいると(乙女の時間も短い!)腐っちゃうので(笑)
久々に スタバに行ったら こんな物頂きました
ほんのりと甘く 美味しかったです〜


1年をかけて大事に育ててきた花の莟
これから咲き誇ろうというタイミングで
あっと言う間に 散らされてしまいました
桜の木々はきっと残念だったでしょう
強い雨風をまともにうけ しずくを垂らしている枝
桜の木が泣いているように見えました。



桜咲きまくってますよ - 2018.04.04 Wed

みなさまこんにちは 足袋ネコです。

春が嬉しくて 桜の開花が嬉しくて
たくさん写真を写してしまいました。

いかんせん へったくそ!なので 皆さまにお見せ出来ません(笑)
桜の情報 として観てくださいませね〜

兼六園は桜開花のこの時期 入場無料 となりまする。


210404no6.jpg


えっ? ちょこっと見えました? そ〜〜なんですよ

210404no2.jpg
イノシシ 出没したんですねー
クマ! も、出没いたしますよ(笑)

自然豊かでしょ♪



210404no10.jpg
梅と桜がいっしょに咲いております。
手前が梅で 後ろに見えるの桜です。


210404no3.jpg
兼六園を出て 石川門にやってまいりました。
まだ 満開ではございませんよ



210404no5.jpg
観光客でごったがえしております




210404no9.jpg
石川城公園の中のお堀
ちょっと静かな感じです。
上野公園のように お弁当やお酒を飲んで楽しんでいるお方はおりませんのです。




210404no8.jpg
個人的におすすめは この浅野川ぞい
川沿いをずっと歩きながらお花見出来ますぞ


花の命は短いのです

少しでも時間を見つけ 桜を楽しみましょうね〜!!








210404no12.jpg
私のリュックを下敷きにして 寝て・・・・・・・





210404no13.jpg
いるふりをしていたノリ助



桜の咲く時間は短いけど ご飯を待つ時間は長いのよ!






「桜前線」という言葉あるように
桜の木がない都道府県はないですね。
これから桜前線は 北海道まで伸びていきますね

ほんと 日本は桜の国 だなぁ〜




NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

ホームページ

加賀友禅ハンドメイド雑貨のホームページです。「ねこゆうぜん」をクリックしてね↓ 230410no2.jpg

プロフィール

足袋ネコ

Author:足袋ネコ
食べることが楽しみ
寝るのも大好き
山登りはもっと好き
ネコはもっともっと好き~
加賀友禅の着物制作してま~す

とら(とら助)
17歳。 15歳の時に「糖尿病」になり、毎日2度のインシュリン注射の日々。いつも態度はでかく「オレ様」なのでーす。
7月3日、17歳と11ヶ月で虹の橋を渡りました。


のり(のり助)
2010年 9月14日に足袋ネコ家の家族となる。
営業部長、接待部長に特進中。
時々、のりイルージョンで家から脱出する
困ったちゃんです。

記事の画像を無断でコピーなさる事を固くお断りいたします。

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する