七五三はコスプレか? - 2018.10.28 Sun
秋も深まってきましたよ
みなさまこんにちは ノリです
世間では ハロウィンで
カボチャだ お菓子だ ケーキだって賑やかなんだけど
おかあちゃんは 静かに苦手な針仕事をしてましたよ

この着物は お姉ちゃんが生まれた時におばあちゃんが買ってくれたものです
ってーことは・・・・・・・・30ン年前なのよね
今年 お孫ちゃんが七五三のお参りをするので
大きすぎる着物の「肩上げ」をしてたんよ

肩上げをすると 何だか可愛らしさが倍増したみたいでしょ

えっ?
アタイがこの着物を着たい
って思ってるんじゃないかって?
じょーーーだんじゃないわ!

コスプレなんて やなこった!

仕立て屋さんがよくおっしゃってました
「手描き友禅の模様の所が 本当に針が通りにくくて
大変なんよ」
本当にそうでした。特に2枚重なっていると
針が指ぬきを貫通させちゃうほどでした。
そんなこんなで頑張って肩上げした着物
お孫ちゃんに試着を拒否されました〜〜(涙 涙 涙)

お孫ちゃんも コスプレなんてイヤよねぇ
お参り当日 どうなる事やら心配でございます。
私の母が誂えてくれた 一つ身の着物
30数年めで また袖を通す日がきます
きっと母は天国で喜んでいると思います
みなさまこんにちは ノリです
世間では ハロウィンで
カボチャだ お菓子だ ケーキだって賑やかなんだけど
おかあちゃんは 静かに苦手な針仕事をしてましたよ

この着物は お姉ちゃんが生まれた時におばあちゃんが買ってくれたものです
ってーことは・・・・・・・・30ン年前なのよね
今年 お孫ちゃんが七五三のお参りをするので
大きすぎる着物の「肩上げ」をしてたんよ

肩上げをすると 何だか可愛らしさが倍増したみたいでしょ

えっ?
アタイがこの着物を着たい
って思ってるんじゃないかって?
じょーーーだんじゃないわ!

コスプレなんて やなこった!

仕立て屋さんがよくおっしゃってました
「手描き友禅の模様の所が 本当に針が通りにくくて
大変なんよ」
本当にそうでした。特に2枚重なっていると
針が指ぬきを貫通させちゃうほどでした。
そんなこんなで頑張って肩上げした着物
お孫ちゃんに試着を拒否されました〜〜(涙 涙 涙)

お孫ちゃんも コスプレなんてイヤよねぇ
お参り当日 どうなる事やら心配でございます。
私の母が誂えてくれた 一つ身の着物
30数年めで また袖を通す日がきます
きっと母は天国で喜んでいると思います
かわいいけど わるいヤツ - 2018.10.24 Wed
みなさまこんばんは ノリです
ちょっとづつ寒くなってきたわよね
アタイは膝の上が大好きだから
年がら年中 お膝の上にいたいの

そう ずっと お膝の上がいいのっ!

お母ちゃんが言うの
「あたしゃ あんたの 椅子 ではありませんぞよ」
「足がしびれてきました 降りなさい!」

お座りさせてくれなかったら
脱走するわよ

ノリ助は私がダイニングテーブルの椅子に座ると
必ずと言っていいほど 私の膝の上に上がってきます。
うろうろとテーブルのまわりを動き回っていると
早く椅子のすわれ というように
私のGパンに爪を立て ぼりぼり爪研ぎをしてくれます。
朝、起きないと これ見よがしに毛布をかじり
毛布をボロボロにします
アタイの要求を通さないと こうするわよ
とばかりに 飼い主の困る事をしてくれるヤツです
そうとうな ワル なんです
ちょっとづつ寒くなってきたわよね
アタイは膝の上が大好きだから
年がら年中 お膝の上にいたいの

そう ずっと お膝の上がいいのっ!

お母ちゃんが言うの
「あたしゃ あんたの 椅子 ではありませんぞよ」
「足がしびれてきました 降りなさい!」

お座りさせてくれなかったら
脱走するわよ

ノリ助は私がダイニングテーブルの椅子に座ると
必ずと言っていいほど 私の膝の上に上がってきます。
うろうろとテーブルのまわりを動き回っていると
早く椅子のすわれ というように
私のGパンに爪を立て ぼりぼり爪研ぎをしてくれます。
朝、起きないと これ見よがしに毛布をかじり
毛布をボロボロにします
アタイの要求を通さないと こうするわよ
とばかりに 飼い主の困る事をしてくれるヤツです
そうとうな ワル なんです
行ってきました 金沢場所 - 2018.10.14 Sun

3年ぶり 行ってきました〜 大相撲金沢場所
またまた さる所からチケットが舞い降りてきましたよ
3年前は すんごく近い升席だったけど
今回は2階の椅子席

双眼鏡でバッチリ楽しんできましたっ!
中には 『お相撲ショー』 な感じもありましたが
一番楽しめたのはこの取り組み
スマホの望遠で写したのでボケボケでございます、すいません(汗)

明らかな体格の差

だっ 大丈夫・・・・なんかな・・・・・

いよいよ 取り組みに入ります・・・・ つぶされないようにネーーー!!

おわーーーっ!

わーっ! わーっ!

わぁぁぁーーーー!

わっ!? わっ?! 勝っちゃったよーーー
会場 大変盛り上がったのでございます
やっぱり 石川出身の遠藤が登場すると 盛り上がるのでございます
イケメンで強けりゃ モテちゃうわよね〜

3年前に行った時の記事→ ハニカミ王子? でございます。
3年前の遠藤の化粧まわし ピンクでございましたが
今回は青 こっちの方が強く見えるよ〜ん
2度も3度も 結構です!! - 2018.10.05 Fri
皆さまこんにちは〜 ノリです
先週に引き続き またまた台風がやって来ますよ
台風24号の時は 金沢、たいした事がなくて
ほっとしたんだけど
今度は なんか 直撃コースよ

このお家 大丈夫なんかしら・・・・・
お母ちゃん 先日、道を歩いてたら
こんなの発見

この道は まっすぐ行くと兼六園なんよね
アスファルトの色が濃くなっているのは
何かの工事の後、舗装しなおした所 ですよ
よく見てみると・・・・・・・

白のスプレーでテキトーに文字書きしてあるんよ
こんなんでいいの!???
またいずれほじくり返すから これでがまんしてもらうの?
日本の公共事業は 何度も同じ所ほじくり返す不思議

ガス、水道、なんやらかんやらと 何度もほじくり返される道路
呆れてしまいますが
何度もやってくる台風 いい加減にしてほしい!!
先週に引き続き またまた台風がやって来ますよ
台風24号の時は 金沢、たいした事がなくて
ほっとしたんだけど
今度は なんか 直撃コースよ

このお家 大丈夫なんかしら・・・・・
お母ちゃん 先日、道を歩いてたら
こんなの発見

この道は まっすぐ行くと兼六園なんよね
アスファルトの色が濃くなっているのは
何かの工事の後、舗装しなおした所 ですよ
よく見てみると・・・・・・・

白のスプレーでテキトーに文字書きしてあるんよ
こんなんでいいの!???
またいずれほじくり返すから これでがまんしてもらうの?
日本の公共事業は 何度も同じ所ほじくり返す不思議

ガス、水道、なんやらかんやらと 何度もほじくり返される道路
呆れてしまいますが
何度もやってくる台風 いい加減にしてほしい!!