木枯らしノリ三郎 - 2019.11.21 Thu
皆様こんにちは 足袋ネコです
寒かったり暖かったりを繰り返し
街も冬の準備を進めていますよ

これは道路の融雪装置
地下水をくみ上げて道路に散水し 雪を融かします。
ちゃんと散水出来るかお試ししているところですよ。
これ 初冬の風物詩
ここ数日 寒いんですわ〜〜
木枯らしっぽいのも吹いてます。

まだまだ頑張ってる木もあれば ほとんど吹き飛ばされて
スカスカになっちゃった チューリップツリー(この木の名前)
世の中厳しいですからね・・・・
どんな風が吹いても びくともしないところもあれば
ちょっと ピユゥゥ〜 と吹いただけで
大損害! 立直れない! って所もございます。
あぁ きつい風をなんとかしのいで
頑張りましょうね〜
ここで妄想劇場。

初冬の木枯らし → 世間の冷たい風 → なぜか渡世人

木枯らしノリ三郎 わははっ

ぴったりなモデル
アタイはおんにゃの子 なんよ!

これを描いている時 ずーーーーと
村田秀雄の「人生劇場」が 脳内エンドレス
手前 生国は 越中でござんす
ちゃんちゃん ちゃららら ちゃんちゃんちゃららら
ちゃんちゃんちゃららら らんらんらん
寒かったり暖かったりを繰り返し
街も冬の準備を進めていますよ

これは道路の融雪装置
地下水をくみ上げて道路に散水し 雪を融かします。
ちゃんと散水出来るかお試ししているところですよ。
これ 初冬の風物詩
ここ数日 寒いんですわ〜〜
木枯らしっぽいのも吹いてます。

まだまだ頑張ってる木もあれば ほとんど吹き飛ばされて
スカスカになっちゃった チューリップツリー(この木の名前)
世の中厳しいですからね・・・・
どんな風が吹いても びくともしないところもあれば
ちょっと ピユゥゥ〜 と吹いただけで
大損害! 立直れない! って所もございます。
あぁ きつい風をなんとかしのいで
頑張りましょうね〜
ここで妄想劇場。

初冬の木枯らし → 世間の冷たい風 → なぜか渡世人

木枯らしノリ三郎 わははっ

ぴったりなモデル
アタイはおんにゃの子 なんよ!

これを描いている時 ずーーーーと
村田秀雄の「人生劇場」が 脳内エンドレス
手前 生国は 越中でござんす
ちゃんちゃん ちゃららら ちゃんちゃんちゃららら
ちゃんちゃんちゃららら らんらんらん