fc2ブログ
topimage

2020-01

不思議な冬デス - 2020.01.29 Wed

皆様こんにちは ノリです。
関東地方で雪が降ったのに

雪国金沢は 雪がありませーん

県内で唯一オープンしてたスキー場も 

雪がなくてダメになっちゃいました。


230128no1.jpg

お母ちゃんの記憶にあるかぎり

こんな冬は初めてなんやって

冬が降らないって言っても 2〜3センチくらいは積もる事もあるのに

今年は ぜ〜〜んぜん 降らないの。

お母ちゃんは喜んでますよ



でも・・・・


230128no2.jpg
まだ2月があるの忘れんといてね!










あまりに雪が降らなくて ちょっと怖いです。
あとから ドッカーン! って降るんじゃないかしら

ドッカーーン はやめてね ほんまにやめてね!!


雪のない「雪国」ですよ - 2020.01.19 Sun

皆様こんにちは 足袋ネコでございます。
雪のないお正月 そして、雪のない1月も後半となって参りました

雪が降らないって なんて素敵なんでしょう〜
スキー場は泣いてますが。

雪が降っても降らなくっても運動不足になっちゃう中高年
お散歩にいそしむ他ございません。




我が家から南の方角に歩いていくと・・・・・

230119no2.jpg
なんじゃこれは   ムクドリか?

昔はよくスズメの大群を見ましたが
今は ムクドリの方をしょちゅう見ます。
あんなにいたスズメちゃんたち どこへ行っているのだろうか??



230119no3.jpg
音符のように並んでおりまする
スズメは寒いとお隣同士くっ付いて「お団子」のようになってますが
ムクドリはそんなことしないのかな〜


230119no4.jpg
何羽いるか数えてみようと思ったけど・・・・やめました

それにしても これ、カラー写真でスゾ

雪が降っても降らなくても お天気が悪いのはいっしょ
出窓で日向ぼっこが出来るのはほんのすこし
太陽の恩恵が少ないので


230119no5.jpg
雪国は 色白の美人が多いのデス








221209no2.jpg
昨年暮れ ご紹介したノリトレーナー

お正月にお孫ちゃん2人で着ておりましたので 写真を入手

230119no1.jpg
年上のお孫ちゃんはしょっちゅう保育園にこのトレーナーを着ていっているみたいですが
年下のお孫ちゃんの保育園は このトレーナー却下されました
後ろに付いている「しっぽ」がおもちゃになって
園児が集中出来ないから だそうです。

あら ざんねん。


後期高齢ジャガイモ - 2020.01.11 Sat

皆様こんにちは ノリです
明後日はもう「成人の日」ですよ
お母ちゃんは大昔 成人式に臨むため
親戚から頂いた黒のビロードのワンピースを着て
首に共布で作ったチョーカーを巻き
セミロングの髪を自己流でカールさせ
式場に向いましたよ

その姿を写した写真は 
抹殺したいくらい なんだって。

それでも お肌はシミがなく、つるつる、すべすべ でした。
あれから ん十年!!

ついにお母ちゃんは こんな姿に


230111no1.jpg




230111no2.jpg






泣くんじゃないわよ、おかあちゃん
姿形はどう変わろうとも お母ちゃんだからね
しみシワは 頑張ってやってきた 証し だからね!







昨年、旦那の実家で収穫されたジャガイモがまだ我が家にあります
もうこんな姿になってしまいましたが
普通のジャガイモにくらべれば 美味しくないかもしれませんが
捨てるわけには参りませぬ
そのうち日本でも食料不足の時代が来るかもしれない


しっかり皮を剥き、ゆでられて マヨネーズをお供にして
美味しいポテトサラダになって
私のお腹に収まりました
ジャガイモよ ありがとう!!  げふっ


新年ご挨拶 - 2020.01.05 Sun

え〜〜〜 今頃ですが、ご挨拶申し上げます(汗)





新年あけましておめでとうございます

230105no1.jpg


本年もゆるゆる更新に是非とも! お付き合いくださいませ

あっという間に朝になるんですよっ!
そして
あっという間に夕方になるんですよっ!
何にもしてないのに 24時間経っちゃうんですよっ!

お正月・・・・なんか・・・・騒がしく終わりますた






アタイは 
お孫ちゃんたちのナデナデ攻撃、だっこだっこ攻撃に
耐えたワ!



今年のお正月は インフルエンザにやられたのが1人、風邪にやられちゃったのが2人
でも、お鍋を囲んで やけっぱちで楽しく過しました〜

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

ホームページ

加賀友禅ハンドメイド雑貨のホームページです。「ねこゆうぜん」をクリックしてね↓ 230410no2.jpg

プロフィール

足袋ネコ

Author:足袋ネコ
食べることが楽しみ
寝るのも大好き
山登りはもっと好き
ネコはもっともっと好き~
加賀友禅の着物制作してま~す

とら(とら助)
17歳。 15歳の時に「糖尿病」になり、毎日2度のインシュリン注射の日々。いつも態度はでかく「オレ様」なのでーす。
7月3日、17歳と11ヶ月で虹の橋を渡りました。


のり(のり助)
2010年 9月14日に足袋ネコ家の家族となる。
営業部長、接待部長に特進中。
時々、のりイルージョンで家から脱出する
困ったちゃんです。

記事の画像を無断でコピーなさる事を固くお断りいたします。

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する