fc2ブログ
topimage

2020-05

事件です! - 2020.05.27 Wed

五月晴れが続く気持ちの良い日が続いておりますが


事件です!!!!




230527no1.jpg
本日 午前10時ごろ 
車のフロントガラスに 不審な足跡が発見されました。

犯人は 車のフロントガラスから車の屋根に上り
しばらくして またフロントガラスを通り車から下りた模様

なお車内は物色された形跡はありません。


容疑ネコはすぐに浮かび上がった模様

230527no4.jpg

◯◯ノリ あだ名は ノリ助
推定年齢11歳8ヶ月
1日2食昼寝付き 無職



なお ノリ容疑者は犯行を否認しております。



230527no2.jpg
アタイは確かに脱走したわよ
でもアタイは犯ネコじゃないわ



230527no3.jpg
アタイが脱走したのは 昨日だったもの。




アタイにはアリバイがあるのよ ふふっ
 



もうですね こう気候がいいと
お外に行きたい! という気持ちが抑えられないようですな

えぇ 人間もいっしょですよ
今回の 新型コロナウィルスでの緊急事態宣言で
お外に出たいという
おネコ様たちの気持ちが 

よっくわかりました!








マスクは記念品か? - 2020.05.18 Mon

皆様こんにちは〜 足袋ネコです。
すんごく話題になった「安倍のマスク」
こちらに届く前に・・・・
あちこちのお店ででマスクが売られるようになっちゃいました。
ひじょーーーーに残念ですが
ありがた味がものすごーーく薄いです、安倍首相!



さて。


運動不足になるので 
なるべくお散歩するようにしておるのです。
大丈夫です、ほとんど人とすれ違いません。
田舎の特典ですな♪



ある町会を歩いていると 防火水槽を発見。
230518no1.jpg
ふむふむ、危険ですよね 遊んじゃいかんよね。




あれま!?
230518no4.jpg

遊んじゃぁいかんよ〜 鴨さん!

10センチを超える見事な金魚もおる
誰ですかぁ こんな所で金魚を育ててるの??



230518no2.jpg
ノリ助も 何に刺激されたのか
ソファーの背当てクッションの上をかっ歩


230518no3.jpg
やめてね やめてね そこで遊ぶのやめてね

危険じゃないけど 遊ぶのやめてね〜

揺れるお腹が目立つわよーー


世間では 「コロナ太り」が流行ってるらしいわ
言っとくけど アタイは違うからね!
これでも痩せたんよ!!





石川県 規制が幾分か緩和されてまいりました
金沢では名を轟かせている「大和デパート」も再開しましたが
公園の駐車場はまだ閉鎖された状態です。
公園よりもデパートか??
な〜〜んか 納得できんわ
マスクも もう配達しなくてもいいんじゃないかな

新型コロナウィルスに苦しんだ記念マスク
になっちゃうぞ


感謝の輪 広がれ - 2020.05.10 Sun

皆様こんにちは 足袋ネコです
お元気ですかぁ〜〜


今日は雨が降りましたが

先日からいいお天気が続きました

230510no2.jpg
お散歩の足取りも軽くなるってもんです



医療従事者の方々をはじめ 
たくさんの方々が頑張っておられます
その方たちに 感謝の気持ちを伝えよう
という動きがありますよね

先日の新聞に こんな記事が・・・

230510no3.jpg


実はこの記事が出る前の日に
我が町内でもこんな感謝の張り紙がしてありました
なぜ分かったかと言うと・・・・・

私 ゴミ当番だったからでございます。

鈍感で気が利かない私 
こんなことちぃ〜〜っとも気が付きませんでした。
いくら心の中で感謝をしていても
行動に出さないと 伝わりません。

周りに感謝の気持ちを持つことで
おのずと 自分の行動が変わってきますよね
気持ちにも余裕が出てくるかも



感謝の輪 広がれ〜







230510no6.jpg
ノリ助よ 今日のサラダは美味しいかい?


230510no1.jpg
お母ちゃんは羨ましいよ



230510no5.jpg
アンタが便秘じゃないのは 
きっとこの草のおかげよ


お母ちゃんに感謝しな・・・・・まぁいいか

皆さん元気で過ごしましょう - 2020.05.04 Mon

皆様こんにちは 足袋ネコです
静かなゴールデンウィークを迎えております
毎朝のお散歩でも すれ違うお人がおりません
まるで・・・ゴーストタウン?


夕方近くに奥卯辰山公園にお散歩行ってみました

230504no2.jpg
遊具には黄色のテープが張り巡らされてます

子供らは ボール蹴りとかバトミントンとかで遊んでましたが
風の強い上に坂が多いこの公園では
キッツイ遊びでございますよ
疲れ果てますよ
夜はよく眠れるかな?


230504no3.jpg
この公園 クマもイノシシも トンビも元気で活動するのでしょう
私は 「鹿」に出会いました。



別の日

金沢大学にお散歩に行ってきました
見かけた「生徒」さんは4〜5人

230504no4.jpg

ほとんど誰もいない大学 
そのうちここも イノシシやらクマが闊歩しそうです。


動物たちだけが元気 


あたいも元気よ〜ん





アリさんも 生きるために懸命に頑張っております
自分の身体の何倍もあろうかという大きなアリを運んでおります
アリは力持ち


人間て なんてちっさい生き物だろうかねぇ・・・・

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

ホームページ

加賀友禅ハンドメイド雑貨のホームページです。「ねこゆうぜん」をクリックしてね↓ 230410no2.jpg

プロフィール

足袋ネコ

Author:足袋ネコ
食べることが楽しみ
寝るのも大好き
山登りはもっと好き
ネコはもっともっと好き~
加賀友禅の着物制作してま~す

とら(とら助)
17歳。 15歳の時に「糖尿病」になり、毎日2度のインシュリン注射の日々。いつも態度はでかく「オレ様」なのでーす。
7月3日、17歳と11ヶ月で虹の橋を渡りました。


のり(のり助)
2010年 9月14日に足袋ネコ家の家族となる。
営業部長、接待部長に特進中。
時々、のりイルージョンで家から脱出する
困ったちゃんです。

記事の画像を無断でコピーなさる事を固くお断りいたします。

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する