fc2ブログ
topimage

2020-07

天国に飛んで行ったツバメさんへ - 2020.07.31 Fri

皆様こんにちは 足袋ネコです。

230731no1.jpg
毎朝 5時前には目がさめる中高年でございます。


朝早くても聞こえるのは 
遠くに走る車の音と鳥の声

私は耳をすまします

ツバメの親鳥の声と 
ヒナの 餌をねだる声が聞こえると
ほっとします。


先日 ヒナの1羽が
巣から落ちて命をなくしていました。
やっと
少し黒い羽が生えて でも
頭にはまだ黒い羽は生えてませんでした。

そっとティッシュに包んで
先代トラ助がねむるお墓に連れて行きました。
穴を掘って 土に置き
ティッシュをそっと外すと
小さな虫がわらわらと 
ヒナの体から離れて行きました。 

ヒナさん
ここは トラ助もいっしょだから
寂しくないよ
トラ助はネコだから
きっと 優しく舐めてくれるよ
今度生まれてきたら
大空を思いっきり飛んでちょうだいね


今朝も聞こえました。
元気なヒナたちの声
そっと見に行ったら
羽も立派になって
お尻をこっちに向けて隠れてました。


カラスさんたちに見つかりませんように








ツバメのヒナさん誕生 - 2020.07.28 Tue

230728no3.jpg
皆様こんにちは 足袋ネコです。
ここ北陸、時々大雨警報、注意報は出るものの
大きな被害はなく ちょっと安堵しております。
雨が小やみの時をねらってお散歩に行くんですが
その時に 靴下をはくんですよ・・・・

なんとなく 足が匂っている気がいたします。 


230728no2.jpg
ノリ助の足はいつも舐めているのでぜんぜん匂わない
羨ましい・・・・・ 
いや、舐めたいわけではござませんが(汗)
ってか、体が硬くてできません!



さて こんな気候の中 我が家の車庫で
今年もツバメちゃんたちが卵からかえりました。
ひと月以上前からツバメは飛び回っていたんですが
まさか卵を産んでいたとは!

230728no4.jpg

気候が悪いけども たくさん食べて元気に巣立ってね!!








アタイもちょっとだけ 巣立ってこようかしら
230728no1.jpg


巣立ってこよう ってなに?
脱出って事!?


いいじゃない〜 すぐ帰るわよ



毎日蒸し暑く マスクが辛くなってきました
お店には クールマスク? みたいなのが売っておりますが
あれっていいんでしょうか?
お値段があれなんで 出した手がいつも引っ込みまする。

やる気がちょっと出てきたぞ - 2020.07.19 Sun

皆様こんにちは 足袋ネコです

見えない新型コロナウィルスのせいで
見えない新型コロナウィルス患者さんが増え
そして 異常気象の大雨のせいで 自然災害も多発し
経済も人も疲れ切ってしまってます。



金沢 本日は青空が覗いています
230719no2.jpg
昨日も一応晴れたんですけど
今日はお天気が良くて 朝から洗濯物を
外に干すことができます!
お布団も干せます!
あぁ 幸せ!!



何かこう・・・・・今日はいろいろ感謝したい

商売の苦境を乗り越えようと頑張っている方
水害で何もかも失ってしまった方が
無心になって片付けをしていらっしゃる姿
少しでも快方に向かうように
お仕事をされている医療従事者の方々

テレビの画面から勇気をいただいてます。
何もできないちっぽけな足袋ネコ
勇気をいただいてます。




230719no4.jpg



230719no3.jpg
日、月、火、水、木、金、土 1週間の文字を
ネコさんのお顔の模様にしてみた

230719no1.jpg


230719no5.jpg



アタイの顔の模様は 「、」 なんだってー




イラスト2枚 描きました。 - 2020.07.13 Mon

皆様こんにちは ノリです。
関東、特に東京都は コロナウィルスの第2波が起きているようですね。
体調が悪い人は・・・とか
マスク手洗い・・・とか
ソーシャルディスタンス・・・・とか
気をつけて対策してても広がっちゃう

特に 体調が悪くなくても
ウィルスに感染している可能性もあるわけで・・・


ディズニーランド 再開されたんやけど
大丈夫・・・かな

230713no1.jpg


金沢に 何年ぶりになるんかなぁ
木下サーカスがやってきたんやけど
サーカスが開催されること できんかったんよ・・・

230713no2.jpg

心置きなくイベントを楽しめるようになるのは
いつになるんかなぁ・・・・



230713no3.jpg
あたいのイベントは脱走。
雨ばっかりで脱走できなくってつまんない。



最近はお絵描き三昧
引きこもりにはぴったりなお遊びでございます。


ノリの毛玉 その後 - 2020.07.07 Tue

皆様こんにちは 足袋ネコでございます。
九州での豪雨、大きな被害となってしまいました。
いくら気をつけても 「想定外」の規模で襲ってくるのです。
被害に遭われた方々にかける言葉もありません。


こちらは幸いなことに 朝、結構な量の雨が降りましたが
それからは大した降りかたではございません。
が、油断はできません。

230707no2.jpg
このお方は 雨が降ろうが槍が降ろうが 我関せず。



230707no1.jpg
人間には絶対できない体勢でくつろいでおります。



230707no4.jpg
散歩に行く気にもならないので 
ノリの毛玉製作に勤しんだ結果
こんな大きさに。


これで何かを作ればいいんですが
なぁ〜〜んも浮かばんので





230707no3.jpg
絵を描いてお茶を濁すことにしましたーーーー

アタイは「ひつじ」か?




いつもは気にしてもいない 雨雲レーダー なるものを見ておるのでございます。

雨雲よ 消えろ!

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

ホームページ

加賀友禅ハンドメイド雑貨のホームページです。「ねこゆうぜん」をクリックしてね↓ 230410no2.jpg

プロフィール

足袋ネコ

Author:足袋ネコ
食べることが楽しみ
寝るのも大好き
山登りはもっと好き
ネコはもっともっと好き~
加賀友禅の着物制作してま~す

とら(とら助)
17歳。 15歳の時に「糖尿病」になり、毎日2度のインシュリン注射の日々。いつも態度はでかく「オレ様」なのでーす。
7月3日、17歳と11ヶ月で虹の橋を渡りました。


のり(のり助)
2010年 9月14日に足袋ネコ家の家族となる。
営業部長、接待部長に特進中。
時々、のりイルージョンで家から脱出する
困ったちゃんです。

記事の画像を無断でコピーなさる事を固くお断りいたします。

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する