冬が〜くる前に〜〜 - 2021.10.30 Sat
皆様こんにちは ノリです。
金沢 ぼちぼちと紅葉が始まっていますよ。


これだけ色づいてくると なんだか楽しくなってきますよねぇ

この葉っぱさんたちが風に飛ばされて散ってしまう頃
寒ーい、寒ーーーい 冬がきます。

少しでも暖かい今のうちに楽しんでおかなくちゃね

お腹がが空いていなくて お日様があって 暖かって最高なのよ〜

あぁ 気持ちいい

ご近所でも 今頃になって金木犀が咲いてきました。
少し前まで暖かかったんで 急に寒くなって
慌てて咲き始めたんでしょうかね
さぁ 私も・・・・慌てて冬支度・・・
ストーブ 出しました
灯油 買いました(けちって1缶 だって高いんだものーー)
ホットカーペット出しました
夏用お布団しまわなくっちゃ
カーテン、洗ったんだっけ?
車のタイヤ交換は・・・・
そうだ・・・・年賀状!!!
金沢 ぼちぼちと紅葉が始まっていますよ。


これだけ色づいてくると なんだか楽しくなってきますよねぇ

この葉っぱさんたちが風に飛ばされて散ってしまう頃
寒ーい、寒ーーーい 冬がきます。

少しでも暖かい今のうちに楽しんでおかなくちゃね

お腹がが空いていなくて お日様があって 暖かって最高なのよ〜

あぁ 気持ちいい

ご近所でも 今頃になって金木犀が咲いてきました。
少し前まで暖かかったんで 急に寒くなって
慌てて咲き始めたんでしょうかね
さぁ 私も・・・・慌てて冬支度・・・
ストーブ 出しました
灯油 買いました(けちって1缶 だって高いんだものーー)
ホットカーペット出しました
夏用お布団しまわなくっちゃ
カーテン、洗ったんだっけ?
車のタイヤ交換は・・・・
そうだ・・・・年賀状!!!
ちょっと冬支度 - 2021.10.25 Mon
皆様こんにちは 足袋ネコです。
すっかり寒くなりました。
皆様、体調いかがですか?
北陸金沢は雪国ですんで お庭も冬支度いたしますんよ
本当なら 大枚を叩いて庭師さんにお願いするんですが
我が家は ど貧乏! なので自分で致します〜
まずは 非常に手のかかる松。

葉っぱがモサモサ状態だと 雪が積もった時
雪の重さで枝が折れてしまうので・・・・・

スッカスカにしますんよ〜
この後、お天気の良い日を選んで 適当に「雪吊り」致します。
えぇ、枝が折れなきゃいいんですよ テキトウ、テキトウ
あとは 周りの木も テキトウに バサバサ剪定。
あまりにも出来が悪く、
皆様にお見せすることができませんので
写真はなし!
私の七つ道具 六つ道具 でございますよ

九州にお住まいのUさんの真似っこで 道具のお写真、載せてみました。
この道具の中で 一番優れものが
左端に置いてある物
これ、非力なおばちゃんでも簡単に太い枝を剪定できまする

アタイの冬支度は!?
はーい、はーい 暖かい暖房付き猫ベッド 出しますよ〜
えーー 今年もこたつ、出さないつもり??

松の木は 梯子に登ってやるんですけど
普段使わない筋肉を酷使するんで
今、変なところが筋肉痛でございます。
背中と、腕と、太ももに痛みがくると
こんなしんどい剪定
来年こそはやらないぞ!
と思うアラカンでございます。
すっかり寒くなりました。
皆様、体調いかがですか?
北陸金沢は雪国ですんで お庭も冬支度いたしますんよ
本当なら 大枚を叩いて庭師さんにお願いするんですが
我が家は ど貧乏! なので自分で致します〜
まずは 非常に手のかかる松。

葉っぱがモサモサ状態だと 雪が積もった時
雪の重さで枝が折れてしまうので・・・・・

スッカスカにしますんよ〜
この後、お天気の良い日を選んで 適当に「雪吊り」致します。
えぇ、枝が折れなきゃいいんですよ テキトウ、テキトウ
あとは 周りの木も テキトウに バサバサ剪定。
あまりにも出来が悪く、
皆様にお見せすることができませんので
写真はなし!
私の

九州にお住まいのUさんの真似っこで 道具のお写真、載せてみました。
この道具の中で 一番優れものが
左端に置いてある物
これ、非力なおばちゃんでも簡単に太い枝を剪定できまする

アタイの冬支度は!?
はーい、はーい 暖かい暖房付き猫ベッド 出しますよ〜
えーー 今年もこたつ、出さないつもり??

松の木は 梯子に登ってやるんですけど
普段使わない筋肉を酷使するんで
今、変なところが筋肉痛でございます。
背中と、腕と、太ももに痛みがくると
こんなしんどい剪定
来年こそはやらないぞ!
と思うアラカンでございます。