fc2ブログ
topimage

2022-11

晩秋の兼六園です - 2022.11.30 Wed

皆様こんにちは 足袋ネコです

ぐずぐずしていると冬になってしまうので
先日行ってきた「兼六園」の画像を貼りま〜す


251130no1.jpeg
兼六園は 11月1日から 雪吊りの作業に入ります
美しく放射状に縄を張られた「唐崎の松」
お客さん、多いでしょ?
外国の方もたーくさん いらっしゃいましたよ



251130no2.jpeg
半分以上が散ってしまってましたが
散った葉っぱが絨毯になって 美しいですぞ〜
蹴散らして遊びたくなるのですが
そんなお行儀悪い人はだーれもおりませんでした。




251130no3.jpeg
霞が池の向こうに見える「唐崎の松」
この風景がとても美しく 何人もの人が写真に収めていました。
今も2人さんが撮影中




251130no4.jpeg
こんな感じになります。
あーーー写すの下手だわ(涙)





兼六園を堪能し 
お家に帰ってノリ助に

今日のご飯はこれよ って言ったらこんな顔
251130no5.jpeg




無言の抵抗





この大根、まだ細い方です

12月中旬、あるいはお正月 羽咋に行きますが
このようなサイズの大根が
また10本ほど お土産になると思います・・・・
冬の大根は美味しいので

頑張って食べたいと思います!!


大掃除してますかぁ〜 - 2022.11.28 Mon

皆様こんにちは ノリです。
もーすぐ! 
すぐに!
12月ですよ〜


なんだか知らんけどやる事いっぱいの12月

でもすぐに

「やらんでもいいか」 
と思っちゃう12月ですよ〜


お母ちゃんは

重い腰を上げて

たまりに溜まった古新聞を

古新聞回収 に出しました。

251126no1.jpeg
えっ?

猫なら紙袋に入らないのか って??

アタイは 「紙袋派」じゃあないの〜


お母ちゃんはこれだけで
今年の大掃除が終わった気分らしいです







251119no6.jpeg
大きな大根、頂きましたよ

この後、10本以上の大根が
羽咋からやって来ました


沢山ありすぎて食べきれないよね〜
251119no5.jpeg
アタイが 葉っぱだけでも食べてあげようか?





紅葉を愛でるぞ! - 2022.11.19 Sat

皆様こんにちは 足袋ネコです。
11月も後半に足を突っ込んでおりまして
そろそろ 「霰(あられ)」が降るんじゃなかろうか
と思っているんですけど 今年はなんだかまだ暖かい方でございます。

でも 先日、雷も鳴っていたし
もう冬はすぐそこ であります・・・・・


今のうちに紅葉を楽しんでおかなくては!


251119no1.jpeg
ここは 倶利伽羅(くりから)の鳳凰殿 でございます。


251119no3.jpeg

ここは 春の花々が美しいんですけれども
秋のもみじ も美しゅうございますよ
いつ行っても とても美しく手入れされているお庭です。
「お庭の管理費」として200円ほど箱に入れたりしますけど
もっと・・・・多くても良かったかなぁ

どこぞの宗教とは大違いでございます。



251119no2.jpeg
青い空と紅葉とひこうき雲




251119no4.jpeg
あれは 空高く飛ぶ鳳凰 かな






諍いのない世界をお願いしとこう・・・・・



私は無宗教でございます。
ですが 願い事は神様仏様に頼っちゃう
ずるいヤツでございます。

小さい頃 よくお婆ちゃんに連れられてお寺に行きました
広くて年寄りばかりのお寺は
子供にとって とーーーってもつまらない場所でした。
でも
お婆ちゃんの手提げに入っている
飴ちゃん欲しさに
付いていっちゃうのでございます。





大臣 ってなに? - 2022.11.13 Sun

皆様こんにちは ノリです。
今年の紅葉 なんだか
いつもの年より綺麗な気がするんだけど
どうなんかな?
251113no1.jpeg
街路樹がお日様の光を受けて
輝いているのがとっても綺麗で
写真写したい〜〜 って思うんだけど
お母ちゃんは「専属運転手」 なので
写せないんだってーーー

先々月 やっと 交通違反4点 が消えたのでほっとしてますよ
これで 運転中にスマホなんか手にしてて
また違反切符切られたらアレなんで
スマホは触らんようにしてるんやてー


さて



あれですよ



前々から思ってたんやけど

「大臣」ってなんなんやろね?

当選回数で決まるんですよ って噂もあるんやけど

それでも 大臣になるからには

それ相当の勉強をしてるんだ 覚悟してるんだ

って思ってたけど なんだか違うぞーーー

251113no4.jpeg

選挙で当選することに全力使って

当選したらパッパラパー になっちゃうのか?


251113no3.jpeg
大学入試試験に全力使って 

合格したら遊びまくっちゃう大学生と似てないかな?


251113no2.jpeg
何回も当選したら 

もう大臣のための重要なお勉強も 重い責任も

ぜぇ〜〜んぶ 忘れちゃうのかなー




内閣改造が行われて 新しい大臣が発表される時
マスコミは 一人一人テレビで追いかけてますよね
階段にズラーーーっと並んで 写真に写ってますよね

就任おめでとうございます ってね


就任しただけで まだ「おめでとう」じゃないと思う
大臣になって 何か成果を果たして初めて
「おめでとう」じゃないのか?

偉そーなこと書いてしまった
本当に頑張っている議員さん、大臣さん
ごめんなさいね






Jアラートにびっくり - 2022.11.06 Sun

皆様こんにちは ノリです。
秋も深まってきましたねぇ〜
アタイは 冬の準備で 
ご飯をいっぱい食べていますよ〜
急いで食べすぎて 吐き戻しちゃって 
怒られちゃいましたよ〜

251106no3.jpeg



さて  彼の国から
またまた またまた またまた・・・・・
いくら書いても足りないくらい
ミサイルが飛んできました。



251106no2.jpeg

厳重に抗議いたします
な〜んて言い方じゃ足りないんじゃないの?
もっと強い表現てないのかなーーー



251106no1.jpeg

そんでもって 日本上空を通過した模様 とか言ってたのに
そうじゃなくて 日本海に落下した とか

今度も情報がメタメタですよ


251106no4.jpeg
もし 日本に弾道ミサイルが飛んできても
それを 迎撃ミサイルで撃ち落とします

なんて無理 だよね




先日は朝っぱらから Jアラートが発出されて
緊張いたしました
ウクライナの悲劇が頭をよぎりました
そして お粗末な情報に呆れちゃったのでございます。

でも 飛んでこなくて よかった。





 

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

ホームページ

加賀友禅ハンドメイド雑貨のホームページです。「ねこゆうぜん」をクリックしてね↓ 230410no2.jpg

プロフィール

足袋ネコ

Author:足袋ネコ
食べることが楽しみ
寝るのも大好き
山登りはもっと好き
ネコはもっともっと好き~
加賀友禅の着物制作してま~す

とら(とら助)
17歳。 15歳の時に「糖尿病」になり、毎日2度のインシュリン注射の日々。いつも態度はでかく「オレ様」なのでーす。
7月3日、17歳と11ヶ月で虹の橋を渡りました。


のり(のり助)
2010年 9月14日に足袋ネコ家の家族となる。
営業部長、接待部長に特進中。
時々、のりイルージョンで家から脱出する
困ったちゃんです。

記事の画像を無断でコピーなさる事を固くお断りいたします。

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する