fc2ブログ
topimage

2023-06

リサイクルベッド - 2006.09.29 Fri

nekobeddo2.jpg


みなさまこんばんわ~

お布団の中から失礼いたします~




オイラのお母ちゃんは けち だから 
ネコが喜びそうなオモチャだとか 首輪だとか 
まぁいろんな物があるけど・・・・買わないの
いい加減な手作りでごまかしちゃう
オイラが今入っているベッドも 
古いこたつ布団をリサイクルしたもんなのよ





nekobeddo1.jpg





なっ なんか 狭くないか~?
んでも ふわふわの毛布もついているし 
今年の冬はこれで我慢するかなー

オイラは今までずっとお姉ちゃんのお布団に潜り込んでいたんだけど
今年はトイレに近い場所に寝る事にしたんだ
みんなは寒い冬どうやって寝ているのかな?
湯たんぽとか入れてもらっているのかなぁ



nekobeddo3.jpg



あちゃ~!! オイラとした事が

なんて寝相が悪いんでしょ~~

● COMMENT ●

おおっ!!
なんと暖かそーなふわふわお布団ではありませんかぁ♪
私のお布団より上等だわよっ!
足袋ネコさんって器用なのね~~~。
絵を描いてるんだから、当たり前よね~~~*^^*
それにしてもとらちゃんすごい格好して寝てるのね。
寝違えないか?!

王子様専用の豪華寝室ですね。
「満足じゃ!」ってね(どうもサムライ風???)
あんよとお手て、こんがらかりそう。
にゃあんということでしょう。
愛情いっぱい、あったかくてよかったですね。

んま~っ!ベッドも手作りですか! すっご~い♪ あったかそうですね~
で? とらちゃんは何の振り付け中なの?

お、いいの作ってもらったじゃん、トラちゃん。v-308
今年の冬は暖かく過ごせるぜ~。
もう今から離れられないという感じかな。
寝相を見てると、「気に入った」という雰囲気が伝わって来ますね。
風邪引かないようにね。

あったかそうで、ふかふかして、気持ち良さそうなお布団ですなぁ~。

花子さんは、いつもヒョウ柄の座椅子で寝ておりますが、冬場はゆたぽんを入れた膝掛けを置いてもらって寝てますですよ~。
ネコ用ベットを買ってもらったこともあるですけどね~、気に入らんかったみたいで、乗っかりもしませんでしたわ........。

とらちゃん、いいお布団作ってもらって、幸せだねぇ~。
長生きするんだよぉ~。

買ったものより何より贅沢ですよお、手作りなんて!
もこもこふかふかで暖かそうです。
愛情がこもってるから更に暖かいんでしょうね!!
器用な格好で寝てますが、何かのポーズ?
ヨガでもはじめたのかしら??
そうそう足袋ネコさん、こちらをリンクさせていただいてもよろしいでしょうか?

おっ!いいじゃん、いいじゃーん!ムートンのベッドじゃん♪買うと高いんだよ~とらちゃん(金の話すんなっつーの)
しかし、またまた寒い季節がやってきますね。とらちゃんにはこのムートンベッドがあるから準備万端ですね♪
問題は人間のほうで・・冬が嫌いなわたくしはもう戦々恐々でございます。
そうそう、絣の着物でPC講習ってナイスアイデアだけど、着る時間がかかってかかって着終わったときにはきっとぐったりで、教える気力なんかこれっぽっちもなくなると思うから・・無理かも(涙)

わあ~!暖かそうなベッド!
夜は寒くなってきたから、とら助くんよかったねぇ。
こんな居心地の良さそうなベッドがあったら…
私はずっと寝続けてしまいそう…

スゴイ~~~☆
素敵なベッドですね。手作りなんですか!!(_□_;)!!
優雅で、お洒落でベルサイユ宮殿にあったマリーアントワネットのベッドみたい!
それでいて暖かそうで、ネコちゃんも、くつろいでますね☆私もくつろぐと思います~

nakatugawaさんへ
えぇえぇ 写真ですから雑な所はまったく見えないし
一見豪華に見えますねー・・・カーテンの生地です
毛布も・・・・ひざかけです
ペットショップに行って ネコベットなる物はいかほどものかと
調査したところ 3980円なり
ちょっと得しちゃったかなぁ~♪
なんか時々変な格好して寝ていますよ
寝違え・・・・はしないんじゃないかしら
でもいつも不機嫌顔だから 本当はやっちゃってるのかもv-8

おらさんへ
よくせっかく買ったのに見向きもしないネコさんているので
どうかな~って思ったんですけど
毛布がよかったのか今のところ毎日ベッドで寝てくれますよ~
日中は一人ぽっちでいる事が多いので
何とか居心地よく過ごしてもらいたいものです
この変な格好の時は 熟睡中なんですよ
いつもお腹をこちょこちょして起こしてしまいます
何でか触りたくなっちゃうんです! ゆるしてね~とら助

rinkoさんへ
へい ケチンボなので手作りです
でも元はこたつ布団なので けっこうふかふかで
中に入ると体の沈み加減がちょうどよかったのかも

金沢はこたつ布団を廃棄するのに500円かかります
お金かけて捨てるよりリサイクルいたしますわー
浮いたお金は・・・注射代 うぅ~(涙)

がんさんへ
思いのほか気に入ってくれたみたいでうれしかったですよ~
冬まで飽きないでいてくれるともっと嬉しいんですけどね~
私も 寒い冬をどう過ごそうか考え中
年々つらくなります 筋肉がなくなってきているからなんでしょうかねー
靴下2枚はいて寝ようかな~
去年は湯たんぽが大活躍 結構すぐれもんなんですね

sakumiさんへ
やっぱり花子さんはお気に召さなかった方ですか
悲しいですよね~ せっかく買ったのに・・・・
人間の方は ネコさんが楽しんでいるイメージをめいっぱいふくらませて
帰ってくるのに 無視されると悲しさ倍増です

そうか・・・湯たんぽか・・・・
人間用の湯たんぽはこの中に入りそうもないですなぁ
ネコ用・・・ってのもあるんかな?

ちゃーちゃんさんへ
とら助は ”おっぴろげ” で寝る事はなくて代わりに変な格好で寝ます
・・・・いびきもすごいですよぉ~~ となりの部屋まで聞こえます
お客さんがいようがおかまいなくて
「あ 家のネコですから」 っていつも弁解してます

リンク ありがとうございます~
こちらもリンクさせて下さいね 
これからも情報交換よろしくお願いいたします!!
・・・・注射慣れましたか? 私まだまだドキドキしてダメなんだわー 

akimさんへ
紬姿のPC先生・・・
そうかぁ~ いいアイデァだと思ったんだけどなー なんちゃって

えっ やっぱ買うと高いの?(反応のしかた強し!)
これのかかった費用は 膝掛け毛布の1500円だけですぞ~
うひょひょ~~ なぁ~んか得した気分

人間の防寒対策も大切でございます
うす~い腹巻き何ぞはけっこう暖かいでございますわよ
私本当に寒い時は 
背中(首から10センチ下)に小さめのカイロ貼ります・・・・

supitenさんへ
とら助の寝てた後はとてもあたたかいので
代わりに入り込んで寝たくなります
夜になると私の体がとら助と同じ大きさになる魔法はないかなぁ
そうしたら 毎晩とら助にピトッ~てくっ付いて寝られるのになぁ
でもね このベッド・・柔らかすぎて人間には不向きなの しくしく・・

げちゅ~さんへ
ひょぉぉぉ~ 優雅で、お洒落でベルサイユ宮殿にあったマリーアントワネットのベッドみたいですと~!!
・・・・・実物を見られたくない・・・(汗 汗)
このこたつ布団は 化学繊維の綿が使われているので
お洗濯もできます
でも洗濯したら最後・・・原形をとどめていないでしょう
お金を使いたくないばっかりにいろいろとチャレンジをして
数限りなく失敗をしている私でございます・・・(泣)

花子さんのはレンジでチンするタイプの人間用ですが、とらちゃんのお布団にも入るサイズだと思いますよ~。
 ↓
http://www.hakugen.co.jp/products/attaka_1.html

sakumisんへ
レンジでちんするタイプですか!?
我が家にもあります~~
わぁ~ いい事聞いちゃった!ありがとー!!
これで一安心だわぁ・・・・
sakumiさん 本当にありがと~!!!


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://rtenkuue.blog41.fc2.com/tb.php/100-0e625792
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

トルコ,エジプト大蔵ざらえ «  | BLOG TOP |  » お嫁に出す気持ち~

ホームページ

加賀友禅ハンドメイド雑貨のホームページです。「ねこゆうぜん」をクリックしてね↓ 230410no2.jpg

プロフィール

足袋ネコ

Author:足袋ネコ
食べることが楽しみ
寝るのも大好き
山登りはもっと好き
ネコはもっともっと好き~
加賀友禅の着物制作してま~す

とら(とら助)
17歳。 15歳の時に「糖尿病」になり、毎日2度のインシュリン注射の日々。いつも態度はでかく「オレ様」なのでーす。
7月3日、17歳と11ヶ月で虹の橋を渡りました。


のり(のり助)
2010年 9月14日に足袋ネコ家の家族となる。
営業部長、接待部長に特進中。
時々、のりイルージョンで家から脱出する
困ったちゃんです。

記事の画像を無断でコピーなさる事を固くお断りいたします。

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する