fc2ブログ
topimage

2023-12

ウルサイのが来た! - 2017.02.20 Mon

みなさまこんばんは ノリです。

お母ちゃんが なんだか忙しい! って言ってた理由はね



200220n02.jpg
また ウルサイのが やって来たからなんよ。

えぇ、アタイは前にも増してほったらかし! なんよ。

でもねぇ アタイは大人だから 我慢してあげるの。

だってあっちは アタイよりだんぜん ちび! なんだから。



200220no1.jpg

おんぎゃぁ〜!!!





昼間よりも夜の方が よく泣きやがるの。
一応 女の子 なんよ。






娘1の第1子が先日生まれ
退院して我が家にやってまいりました。

予定よりも早く生まれたために 
なんともまぁ はかなげに見えまする。
30ん年前の私の経験なんか 
今のやり方とはけっこう違っていて
ほぎゃほぎゃ泣く赤子を目の前に
オロオロ状態でございます。 私が。


でも ミルクの飲みっぷりはいいのであります。

女の子 だけど。

2人のお爺ちゃん達は(旦那の父、娘1の父)は どちらも

お酒がいける口

将来が見えた感じがいたしまする。








● COMMENT ●

足袋ネコさん,今晩は!お孫さんだったのですね!お忙しいわけは!!でもかわいいでしょう!!ノリちゃんちょっとやきもちでしょうか?大変ですが可愛いお孫ちゃんの成長が楽しみですね!!実は私もこの9月におばあちゃまになります!!30年以上も前のことすっかり忘れています。首の座らない赤ちゃん抱くのちょっと恐い気もします!また色々教えてくださいね!

うわあ!ちびっこちゃんご誕生おめでとうございまぁす!
アタシたちよりもうおっきくなられたのかにゃあ?
お顔赤くて、ホント赤ちゃんって感じなのにゃあ!
すくすくゲンキにかわいく育つにゃ!
おめでとうございまぁす!

お孫さんのお誕生、おめでとうございます^-^
娘1さんにとっては初めてのお子様なのですね♪
真っ赤な顔をして「おんぎゃぁ~!!」と、泣いている様子は新生児そのものです~^o^
昔とは育児の方法が違うのでしょうが
足袋ネコさん、頑張ってくださいね~^o^
赤ちゃんからはきっと生きるエネルギーをもらえると思います☆
家族が増えるって素敵なことだと思います^-^


おめでとうございま〜〜す!!(^o^)♡
ますます賑やかですね〜〜!!

もうすぐひな祭りだし、足袋ネコさんちは主役がいっぱい!!(^m^)

足袋ネコさん、おめでとうございます!!!
ビバ!おばあちゃん。( ´▽`)
ノリちゃんもおばちゃんとして(そうなるのか?)
わきまえてるようで、えらいのう。(^艸^)

みゅうぽっぽさんへ

みゅうぽっぽさん こんばんは〜
おぉ! みゅうぽっぽさんもお孫さん誕生なのですね♪
いろいろそろえなくちゃならないし
心の準備もしなくちゃならないし
何かと気ぜわしくなりなすねー
私は 2回目の孫誕生だったんですが
それぞれ状況が違っていて
なかなか落ち着く事が出来ません。
ただうろちょろするだけ(笑)なんです。

Gaviちゃん TibiTibiちゃんへ

Gaviちゃん TibiTibiちゃん こんばんは〜
お祝いのお言葉 ありがとうございます。
まだまだちっこいんですよ。
多分、Gaviちゃん達の方がずいぶんと大きいと思うわ〜
うんうん、赤ちゃん だから 赤いよねー
2〜3時間おきにミルクを飲むから
オデブちゃん になるのかな??

のん福レオのお母さんへ

のん福レオのお母さん こんばんは〜
お祝いのお言葉 ありがとうございます。
赤ん坊の扱い、昔とはずいぶん違うんですねー
あれ、そうなの? 本当にそうなの?
って思ってしまいますよ。
たった5日で退院しますしねー
こちらとしては もう少し慣れてからの退院がありがたかったんですが。

> 赤ちゃんからはきっと生きるエネルギーをもらえると思います☆
いやー 逆に吸い取られそうです(笑)
> 家族が増えるって素敵なことだと思います^-^
本当にそうですね。
賑やかなのは面倒ですけど 楽しいです。
今を楽しまなくちゃ! ですね。

とろろお姐さんへ

とろろお姐さん おこんばんは〜
> おめでとうございま〜〜す!!(^o^)♡
ありがとうございます!
でも内心 また年をとった気分でございます。
周りから「おばあちゃん、おばあちゃん」って言われると
年より気分になっちまいます。

> もうすぐひな祭りだし、足袋ネコさんちは主役がいっぱい!!(^m^)
そうなんですよ、女ばっか(笑)
オトコは旦那独りでーっす。

ぱんとらさんへ

ぱんとらさん こんばんは〜
> 足袋ネコさん、おめでとうございます!!!
> ビバ!おばあちゃん。( ´▽`)
ありがとうございます。 いや、そんなにいいもんでもございませんで
毎日の出費がすごいんですよ〜
もっともっと働かなくっちゃ!
なんでございます。
> ノリちゃんもおばちゃんとして(そうなるのか?)
> わきまえてるようで、えらいのう。(^艸^)
ノリ助、赤ん坊にはずいぶん冷静に対応しておりますが
ちょっと甘えん坊になりました。
毎日、旦那と私にねちねちと甘えてきます。
えぇ 旦那は目尻を下げまくっておりますよ。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://rtenkuue.blog41.fc2.com/tb.php/1050-cd94dc3d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

勝ってるの、今は! «  | BLOG TOP |  » なんだか忙しい。

ホームページ

加賀友禅ハンドメイド雑貨のホームページです。「ねこゆうぜん」をクリックしてね↓ 230410no2.jpg

プロフィール

足袋ネコ

Author:足袋ネコ
食べることが楽しみ
寝るのも大好き
山登りはもっと好き
ネコはもっともっと好き~
加賀友禅の着物制作してま~す

とら(とら助)
17歳。 15歳の時に「糖尿病」になり、毎日2度のインシュリン注射の日々。いつも態度はでかく「オレ様」なのでーす。
7月3日、17歳と11ヶ月で虹の橋を渡りました。


のり(のり助)
2010年 9月14日に足袋ネコ家の家族となる。
営業部長、接待部長に特進中。
時々、のりイルージョンで家から脱出する
困ったちゃんです。

記事の画像を無断でコピーなさる事を固くお断りいたします。

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する