忘れるなよ - 2017.07.03 Mon
皆様こんばんは オイラです。
雨がじゃばじゃば降ってたのは土曜日
今日はちょっと晴れ間がのぞいています。
お母ちゃんは うっかり忘れそう だったんけど

今日は オイラの命日 なのよ。
もう 8年たったなんて びっくりするぜ。
それと
これも 忘れちゃぁならねぇんだけど
もう、 1年の半分 過ぎちゃったぜ、お母ちゃん
(足袋ネコ) 絶句。
あっという間に夏 あっという間に1年
アタイがこのおうちに来て あっという間の7年!

8年前と同じ ムシムシした日でございます。
でも、とら助が旅立った明け方は 青空も見えていたような。
とら助は ドアを開けてほしい時、ドアに飛び上がって私達に教えていました。

その時に付いた 木製のドアの爪痕

今はそれを見て にんまり出来ます。
雨がじゃばじゃば降ってたのは土曜日
今日はちょっと晴れ間がのぞいています。
お母ちゃんは うっかり忘れそう だったんけど

今日は オイラの命日 なのよ。
もう 8年たったなんて びっくりするぜ。
それと
これも 忘れちゃぁならねぇんだけど
もう、 1年の半分 過ぎちゃったぜ、お母ちゃん
(足袋ネコ) 絶句。
あっという間に夏 あっという間に1年
アタイがこのおうちに来て あっという間の7年!

8年前と同じ ムシムシした日でございます。
でも、とら助が旅立った明け方は 青空も見えていたような。
とら助は ドアを開けてほしい時、ドアに飛び上がって私達に教えていました。

その時に付いた 木製のドアの爪痕

今はそれを見て にんまり出来ます。
● COMMENT ●
ご無沙汰してます!雨は大丈夫ですか?毎日蒸し暑くいやな季節です!!トラ助君、いなくなって早いものですね!!我が家もミュウがいなくなって今年で6年目です。早いものです。我が家も襖に「開けて!」ってカリカリした跡が今も残っています。いつも家族と一緒にいます。トラ助君もきっとそばにいますよ!!ノリちゃんを見守っていますよ!
とら助くんを見送って8年が過ぎたのですね。。
とら助くんが残していったドアの傷跡を見てニンマリできるようになったのは
時間薬なのでしょうね~^-^
昨年の今頃は、千代を懸命に探していました・・・。。
歳を重ねるごとにたくさんの思い出が積み重なっていくようです。。
暑くなってきましたね。。
足袋ネコさんもご自愛くださいね^-^
とら助くんが残していったドアの傷跡を見てニンマリできるようになったのは
時間薬なのでしょうね~^-^
昨年の今頃は、千代を懸命に探していました・・・。。
歳を重ねるごとにたくさんの思い出が積み重なっていくようです。。
暑くなってきましたね。。
足袋ネコさんもご自愛くださいね^-^
まかないさんへ
まかないさん おはようございます。
毎年の事なれど、さりげなく「命日」がやってまいります。
大泣きする事はないけれど
長い、長い ため息もどきが出てくるときがありますね。
「オイラはね、もう役目が終わったの! 思い出だけでいいやんけ」
と、とら助は申しております。
とら助は永遠の17歳。
じい様だったのに 童顔で得をしておった。
病気にさせちゃって ごめんね。
ネコによってこんなに性格が違うのかと
いつもびっくりなんですよ。
ノリ助は 本当に我慢強い子
あーーー とら助は 注射で我慢強い子 だったわね
毎年の事なれど、さりげなく「命日」がやってまいります。
大泣きする事はないけれど
長い、長い ため息もどきが出てくるときがありますね。
「オイラはね、もう役目が終わったの! 思い出だけでいいやんけ」
と、とら助は申しております。
とら助は永遠の17歳。
じい様だったのに 童顔で得をしておった。
病気にさせちゃって ごめんね。
ネコによってこんなに性格が違うのかと
いつもびっくりなんですよ。
ノリ助は 本当に我慢強い子
あーーー とら助は 注射で我慢強い子 だったわね
みゅうぽっぽさんへ
みゅうぽっぽさん おはようございます
こちらも雨、けっこう降りました。
でも、九州ほどではぜんぜんありません。
しかし、あまりにひどい降り方だったので恐怖を感じましたよ。
とら助が残したもの、家のあちこちに
傷跡ととなって残っております。
「柱のキズは おととしのー」って歌いたくなりますね
6、5キロもあったくせに 1メートル弱の高さまで飛び上がれたんです。
きっと とら助は筋肉の塊 だったのでしょう。
贅肉を蓄え中の私 反省せねばなりません(汗)
でも暑いので・・・・・動きたくない・・・
こちらも雨、けっこう降りました。
でも、九州ほどではぜんぜんありません。
しかし、あまりにひどい降り方だったので恐怖を感じましたよ。
とら助が残したもの、家のあちこちに
傷跡ととなって残っております。
「柱のキズは おととしのー」って歌いたくなりますね
6、5キロもあったくせに 1メートル弱の高さまで飛び上がれたんです。
きっと とら助は筋肉の塊 だったのでしょう。
贅肉を蓄え中の私 反省せねばなりません(汗)
でも暑いので・・・・・動きたくない・・・
のん福レオのお母さんへ
のん福レオのお母さん おはようございます〜
とら助を虹の向こうに見送ってからは
写真とか首輪とか見る事も出来ず
弱ったからだを横たえていたベッドもすぐに抹殺しました。
何もかもが見るのが辛くてしんどかった。
それが今は・・・・
時間の力ってすばらしいですね。
傷跡に限らず とら助が残していってくれたいろいろなものが
私の心の中で育っております。
しかし 暑いですね。
夏女 負けそう。
てか 負けてます。
とら助を虹の向こうに見送ってからは
写真とか首輪とか見る事も出来ず
弱ったからだを横たえていたベッドもすぐに抹殺しました。
何もかもが見るのが辛くてしんどかった。
それが今は・・・・
時間の力ってすばらしいですね。
傷跡に限らず とら助が残していってくれたいろいろなものが
私の心の中で育っております。
しかし 暑いですね。
夏女 負けそう。
てか 負けてます。
トラックバック
http://rtenkuue.blog41.fc2.com/tb.php/1072-81f6b2e6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
うちもそんな気持ちでいます。
ほんともう1年の半分終わっちゃいましたね。
あまりの速さにびっくりしてます。
↓猫って子猫ルールってありますが、
猫によっては子供ルールもありますよね。
ビリはそうでしたが、スモちゃんは雲隠れでした。