fc2ブログ
topimage

2023-06

「箱」だけで おめでとうございます。 - 2018.01.02 Tue

皆さま 新年あけましておめでとうございます。



って・・・・何がめでたいのか

ぜんっぜん! わからんのですけどっ!!


210102no1.jpg
どうしてアタイは いつも 「見るだけ」 なんやろ





210102no3.jpg
うまそー おいしそー おいしそー






数十分後・・・・・・・・・



お父ちゃんとお母ちゃんは 完食しました。



210102no6.jpg
この中にあったものは 全部、お母ちゃんとお父ちゃんのお腹の中よ




210102no4.jpg




210102no5.jpg




こんな アタイの2018年元旦

本当になにが おめでとう なんかしら




足袋ネコです
新年あけましておめでとうございます。
ノリにはいつまでも健康であってほしい
そう願っております。

だから、美味しいものはあげな〜い

私は イジワルで言っておるのじゃないんやよ
わかっておくれ、ノリ助よ!




● COMMENT ●

あけましておめでとうございます〜
今年もよろしくお願いしま〜す( ^ω^ )
ノリさん、今年も活躍期待してるねっ♫

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます!

大変ご無沙汰しております。いつもバタバタした生活で、
気がついたら年越してました。

こんな自分ですが、今年も宜しくお願い致します!m(__)m

あけましておめでとうございまっす!
今年もヨロシクねー♪
あー、ノリちゃんガマンよー、健康のためにね。(^ω^;)
と言いつつ、うちでは楽ぼんがお節に異常に興味を示しまして(笑)、
特に魚介類、カニとかめっちゃ好きそうなんだけど、
カニは猫にはダメよ〜といいますよね、カニのチアミナーゼは猫の体内の
ビタミンB1を破壊するからといって。でもそれって大量にあげたらダメってことで
少量ならかまわんのです、特に楽べーは日頃ビタミン類は撮ってるけど
塩分のない食事をしてるので正月ぐらいよいのよ、
少量の塩分はミネラルだから、てことで、
カニやらローストビーフやら水ですすいであげちゃいましたー。
ノリちゃん羨ましいでしょ。(^艸^)

足袋ネコさん、お嬢さん家族がいらっしゃるときに
お節つくられたのかしら。それもすごいなー、
母の愛、ばあばのプライドってことね。(^∀^)

足袋ネコさん、ノリちゃん
明けましておめでとうございます~^o^
今年もよろしくです~^-^
お正月の後半、今頃はお嬢さん達がおいでて賑やかなお正月かしら~♪
今年も健康に気を付けて頑張ってくださいね☆

ノリさん、箱に移り香お年玉プレゼントは無かったのかしら?(;^_^A
足袋ネコさんご一家に笑顔の多い一年になります様に~
今年もどうぞ宜しくお願い致します♪

明けましておめでとうございます!!今年も宜しくお願い致します。お節、食べたそうなのりちゃん!!鼻先で臭いだけ!!でもテーブルに顎のせて食べたそうにしているノリちゃん、可愛い!!!箱には良い臭いが残っているのでは?!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

もん母さんへ

もん母さん おめでとうございます。
活躍ねぇ・・・・・
脱走しないでほしいデッス!!
体力的にも精神的にもボロボロになりまする。

今年もよろしく~♪
ふふ のりちゃん、にらみお節か?
でもきっと何か美味しいものでていたんちゃう?

足袋ねこさんのお節も見たかったな(*'▽')

鍵コメさんへ

鍵コメさん おめでとうございます。
先代とら助も病気になるまでやってくれましたねー
爪も歯も丈夫だからこそ だったからかなぁ〜
何度も痛い目に遭いました。
今では懐かしい(笑)

田舎ですと車は必需品
制限速度で運転するのがやっとなんですが
後続車の「イライラ」が伝わってきますんよ
ツライでございます(涙)

げちゅ〜さんへ

げちゅ〜さん おめでとうございます。
だんだんと1年過ぎるのが早くなってきているでしょ?
それに、「お正月」という特別な感覚もだんだんと薄れてきています。
私なんか カウントダウン なんかすっかリ忘れ
気が付いたら元旦の朝でしたーーー

ぱんとらさんへ

ぱんとらさん おめでとうございます。
ウチのノリ助 ちょっとだけなら というのもダメなんです。
ずぅぅぅっと 鳴きながら要求しますし
1時間近くも諦めないで鳴くんです。
かわいそうだけど 知らない方が幸せ という事にしてます。
もう7年以上も食べていない缶詰、海苔に
まだまだ異常な反応をしてくれます。
誰でも大好きな「ちゅーる」・・・・悩むときあります。
あ〜〜 悩んじゃうなぁ〜

> 足袋ネコさん、お嬢さん家族がいらっしゃるときに
> お節つくられたのかしら。それもすごいなー、
> 母の愛、ばあばのプライドってことね。(^∀^)
今年はさぼりまくる事にしました。
もうねーーー 1月も3日、4日にになると
お正月気分なんてすっかり無くなって
「鍋」が一番! になっちゃいました。
おせち・・・・あれは気合いが入らんとダメですな。
以前は三段お重 作ってたのにな〜

のん福レオのお母さんへ

のん福レオのお母さん おめでとうございます。
総勢8人のお正月 でございました。
男性陣も多く お料理がどんどんなくなっていき
焦りまくりました。
オトコって食べるんですねー
娘ばかりだったので そこんところわかってない私です。

周りを見ていると健康のありがたさがわかってきます。
ここが痛い、あそこが痛いは仕方がない事 でありますな。

みゅうぽっぽさんへ

みゅうぽっぽさん おめでとうございます。
箱には少しだけニオイが残っていたようで
スンスンしておりました。

おせちを買って食べるってらくちんですばらしいですねーー
お値段を気にしなければ 
一生に一度の贅沢 でございました。

ほんなあほな。さんへ

ほんなあほな。さん おめでとうございます。
> ノリさん、箱に移り香お年玉プレゼントは無かったのかしら?(;^_^A
一応洗ったんですけど ちょっとニオイが残っておったようです。
舐めまわすか? って思ったんですが
諦めてどこかに行ってしまいましたよ。
まことに「箱だけ」でかわいそうなんですけど
いいんです・・・いいんです・・・
私は 鬼! の飼い主でいいんです!

鍵コメ2さんへ

鍵コメ2さん おめでとうございます。
金沢は気軽に着物を着た観光客が多くて
すっかり 加賀友禅は目立たなくなっちゃいました。
でも、芸妓さんとすれ違う事もあって
やっぱちがうなぁ〜って振り返ってしまいます。
体にどれだけ馴染んでいるかがわかるんですよね〜
でも、写真を写し忘れちゃう
うまく写せたら記事にUPしますね!!

茶々にゃんさんへ

茶々にゃんさん こちらこそよろしくです!
ノリ助はいつものごはんでしたよ。
しかし、ダイエットご飯なんて美味しくないんだろうなぁ・・・
そうだ! たまには普通のご飯もあげてみようかな?
ちょっとだけ混ぜてあげようかな

> 足袋ねこさんのお節も見たかったな(*'▽')
私のおせちなんて 人様にお見せ出来るものではございません(汗)
おせち と言えるかどうかも怪しいです。
私が好きなものばかりが入っている おせちであります(笑)


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://rtenkuue.blog41.fc2.com/tb.php/1102-b23b37c3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

年初めの ○ ○ ○ «  | BLOG TOP |  » 手抜き万歳!!

ホームページ

加賀友禅ハンドメイド雑貨のホームページです。「ねこゆうぜん」をクリックしてね↓ 230410no2.jpg

プロフィール

足袋ネコ

Author:足袋ネコ
食べることが楽しみ
寝るのも大好き
山登りはもっと好き
ネコはもっともっと好き~
加賀友禅の着物制作してま~す

とら(とら助)
17歳。 15歳の時に「糖尿病」になり、毎日2度のインシュリン注射の日々。いつも態度はでかく「オレ様」なのでーす。
7月3日、17歳と11ヶ月で虹の橋を渡りました。


のり(のり助)
2010年 9月14日に足袋ネコ家の家族となる。
営業部長、接待部長に特進中。
時々、のりイルージョンで家から脱出する
困ったちゃんです。

記事の画像を無断でコピーなさる事を固くお断りいたします。

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する