不思議な冬デス - 2020.01.29 Wed
● COMMENT ●
雪がない北陸なんて、ほんとに変。代わりに関東が吹雪の怖れだったり。私自身は雪景色大好きだからとっても淋しいけど、それでなくても異常気象の結果だから寒くないから楽だなんて喜ぶ気になりません。畑にだって海にだって寒さは必要。今後の地球が心配です。オーストラリアでは大山火事でコアラなど動物が沢山死んだっていうし。
ああ、2月でもいいから雪よこい!
ああ、2月でもいいから雪よこい!
お早うございます!この冬は暖冬で、いつもの冬と違い、暖かくて楽ですがなんだか今がこうだと夏が思いやられます。こちらも雪が降ったとは言えぱら~っと降っただけ積もりません。ノリちゃんお花がよく似合いますね!!
のん福レオのお母さんへ
のん福レオのお母さん こんにちは〜
何だか雪が降らないって喜んでいられなくなってきましたねー
本当の春になる頃はお野菜の高騰が始まりそうです
北海道も雪が降らなくて 小麦畑が凍ってしまってる映像も流れてました
ちょっと恐ろしくなってきました。
必要以上にエネルギーの無駄使いをしたせいでしょうか
食料も無駄使いをしたせいでしょうか
明日の節分 恵方巻きが大量に捨てられる事がありませんように!
何だか雪が降らないって喜んでいられなくなってきましたねー
本当の春になる頃はお野菜の高騰が始まりそうです
北海道も雪が降らなくて 小麦畑が凍ってしまってる映像も流れてました
ちょっと恐ろしくなってきました。
必要以上にエネルギーの無駄使いをしたせいでしょうか
食料も無駄使いをしたせいでしょうか
明日の節分 恵方巻きが大量に捨てられる事がありませんように!
冬の寝子さんへ
冬の寝子さん こんにちは〜
反省します! やっぱり雪は降らなくてはいけません
日本は四季がはっきりしているからこそ
美しく豊かなのですよね。
暖冬のせいで 不漁、不作が続くかもしれません
何もかもが「ほどほど」でなくなって
地球の環境が大きく変わってきているのですね
次の世代に顔向け出来ない環境にしてはいけないのだ・・・
反省します! やっぱり雪は降らなくてはいけません
日本は四季がはっきりしているからこそ
美しく豊かなのですよね。
暖冬のせいで 不漁、不作が続くかもしれません
何もかもが「ほどほど」でなくなって
地球の環境が大きく変わってきているのですね
次の世代に顔向け出来ない環境にしてはいけないのだ・・・
みゅうぽっぽさんへ
みゅうぽっぽさん こんにちは〜
昨年はひどい夏でしたものねー
我慢しきれず 連日エアコンのお世話になっておりました
その頃から 冬は暖冬 と長期予報が出てましたが
これほどとは思いませんでした。
雪が降らない雪国・・・・あってはならない状況です。
昨年はひどい夏でしたものねー
我慢しきれず 連日エアコンのお世話になっておりました
その頃から 冬は暖冬 と長期予報が出てましたが
これほどとは思いませんでした。
雪が降らない雪国・・・・あってはならない状況です。
トラックバック
http://rtenkuue.blog41.fc2.com/tb.php/1210-43f79d16
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
それにしても雪が降りません・・・
生活は楽なのですが、確かに、まだ2月がありますから^^;
ドカ~ンだけは勘弁して欲しいのですが
このような異常気象では、春や夏が心配です。。
水不足も心配だわ~。。
農家の方は田や畑の虫が死なないから困ると言っておいでましたよ。。
イノシシも雪が降らないと淘汰されなくて増えるんですって!!
何事もほどほどが一番なのかな~^-^