fc2ブログ
topimage

2023-12

さすがコストコ〜 - 2020.03.15 Sun

みなさまこんにちは ノリです
新型コロナウィルス騒ぎのせいで
観光地金沢も なんだか静かですよ〜

人が沢山でうるさいくらいだと文句を言ってたのに
こんな静かだと 寂しいくらいなんだって
人間って わがままね。



さて お母ちゃんが 
「トイレットペーパーがあと少ししかないのに
お店に行ってもないよ〜」

って焦ってたら

下のお姉ちゃんがコストコから仕入れてきてくれましたよ〜

230315no1.jpg
大きさの違いにびっくりよっ

この大きさのが30個で 1ケース。



230315no2.jpg

さすがコストコは スケールが違うわねぇ〜〜



ペーパーホルダーにはギリギリ入りますわよ





物置に入らないくらいの大量トイレットペーパー
これで当分買わなくて済みます
それにしても 恐ろしきかなコストコ


● COMMENT ●

すごくお久しぶりです。
地震は無事でいらっしゃったということで、本当によかったです。

なんとこっちもトイレットペーパー騒動なんです。
世界的なんですね、すごく不思議です。
こっちは今日本の一か月前くらいの状況です。
いつまで続くのか憂鬱ですが、お互いがんばりましょうね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

さすがはコストコ、トイレットペーパーまでビッグサイズなのですね^o^
ノリちゃんもビックリまなこで見ていますね(笑)
これで、しばらくは安心かな~。。
良かったです~^-^

すごい! デカイ!
かなりもつよね!
ホルダーには入らない?かな
でも、ほんと助かるよね!!!

ノリちゃんもびっくり!デカッ!さすがコストコ。
しかし、これホルダーに入るんだ。ホルダーも特別サイズ?(^艸^)
コストコのキッチンペーパーは、ホルダーに入りませんでした。(^ω^;)
コストコではペーパー類欠品してないのかー。
マスクはさすがに欠品かしら。

まかないさんへ

まかないさん こんにちは〜
地震はどんなに小さくてもイヤなものです
しばらく揺れている感覚がとれなくて ずっと揺れている感じになっちゃいます
今金沢は 雷が大暴れ お天気最悪でございます

> なんとこっちもトイレットペーパー騒動なんです。
生活に絶対必要なもの けっこうあるんですよねー
私が幼い頃にはなかったものなんですが。
サバイバルというか 創意、工夫が出来る大人にならなくちゃいけません
戦中戦後を生き抜いた我らの親は強かった・・・・

> いつまで続くのか憂鬱ですが、お互いがんばりましょうね。
頑張りましょう!

のん福レオのお母さんへ

のん福レオのお母さん こんいちは〜
ロールの大きさ、太さにびっくりしましたよ
なにこれ!? でございます。
なんか普通のよりも3倍くらい巻いてあるとか・・・ほんまかな?
これが30ロールあるので もう、本当に 充分でございます。
アメリカのビックサイズ お肉とかお菓子とかアイスでは知ってましたが
トイレットペーパーもビックサイズ
あぁ面白い♪

茶々にゃんさんへ

茶々にゃんんさん こんにちは〜
このビックサイズのロール ホルダーにはなんとか入りました
けど ギッチギチ。 笑っちゃう
消費税やら何やらで 日本の商品
どんどん小さくなっていってます。
ティッシュの箱なんてほんまに薄っぺらい
サイズも何だか小さくなったような・・・

ぱんとらさんへ

ぱんとらさん こんにちは〜
何度かコストコに行ってましたが
トイレットペーパーは買わんと思っておりました
まさかこんな日が来るとは(笑)
これぎりぎり 我が家のホルダーに入りましたよ
ホルダーも古いモノで 35〜36年くらい前のものだからかな?
マスクは手作りしているヒト ちらちら見かけるようになりました
あれもけっこういいものだなぁ って。
じゃぁ自分で作るか?っていったら
それは別(笑)


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://rtenkuue.blog41.fc2.com/tb.php/1220-36148570
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

あぁ 膀胱炎。 «  | BLOG TOP |  » 大丈夫です

ホームページ

加賀友禅ハンドメイド雑貨のホームページです。「ねこゆうぜん」をクリックしてね↓ 230410no2.jpg

プロフィール

足袋ネコ

Author:足袋ネコ
食べることが楽しみ
寝るのも大好き
山登りはもっと好き
ネコはもっともっと好き~
加賀友禅の着物制作してま~す

とら(とら助)
17歳。 15歳の時に「糖尿病」になり、毎日2度のインシュリン注射の日々。いつも態度はでかく「オレ様」なのでーす。
7月3日、17歳と11ヶ月で虹の橋を渡りました。


のり(のり助)
2010年 9月14日に足袋ネコ家の家族となる。
営業部長、接待部長に特進中。
時々、のりイルージョンで家から脱出する
困ったちゃんです。

記事の画像を無断でコピーなさる事を固くお断りいたします。

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する