夏の夢 妄想劇場 - 2020.08.22 Sat
皆様こんにちは 足袋ネコです。
毎日熱帯夜が続いてますが
皆様お元気ですか?
今年のお盆は トラ助、帰ってきてたんでしょうか?
たぶんですね・・・・サボってたと思います。

今年の夏も暑そうだなぁ
オイラは夏男だから全然ヘイキだけどな
涼しいとこで寝てるのが一番よ

ん?

なんか音がするような しないような・・・



おやおや お客さんかな?

お若けえの まだ羽もろくに生えてないじゃねーか
巣から落っこちたぁ?
そりゃぁ 痛かったよなぁ 怖かったよなぁ

今度は落っこちないようにするんだぜ
ちゃんとご飯をたくさん食べてな
大きくなるんだぜ
大きくなったら 空を飛ぶんだ
いろんな事いっぱい知る事ができるぜ
たとえば 大きな広い海の事とか
でっかい強い鳥の事とか・・・・・
話は尽きないのでした・・・・

年寄りは 若いもんに色々アドバイスしたがります。
きっとトラ助もそうに違いない。
毎日熱帯夜が続いてますが
皆様お元気ですか?
今年のお盆は トラ助、帰ってきてたんでしょうか?
たぶんですね・・・・サボってたと思います。

今年の夏も暑そうだなぁ
オイラは夏男だから全然ヘイキだけどな
涼しいとこで寝てるのが一番よ

ん?

なんか音がするような しないような・・・



おやおや お客さんかな?

お若けえの まだ羽もろくに生えてないじゃねーか
巣から落っこちたぁ?
そりゃぁ 痛かったよなぁ 怖かったよなぁ

今度は落っこちないようにするんだぜ
ちゃんとご飯をたくさん食べてな
大きくなるんだぜ
大きくなったら 空を飛ぶんだ
いろんな事いっぱい知る事ができるぜ
たとえば 大きな広い海の事とか
でっかい強い鳥の事とか・・・・・
話は尽きないのでした・・・・

年寄りは 若いもんに色々アドバイスしたがります。
きっとトラ助もそうに違いない。
● COMMENT ●
トラちゃん、夏男でしたか。
とてもほっこりする物語ですよぉ。(^艸^)
巣から落ちてしまったツバメちゃん、今はトラちゃんのケアで
羽もすっかり生えて、大空を伸び伸び翔んでると思いますよ、
きっとトラちゃんを引っぱってあげて。( ఠ‿ఠ )ノ
とてもほっこりする物語ですよぉ。(^艸^)
巣から落ちてしまったツバメちゃん、今はトラちゃんのケアで
羽もすっかり生えて、大空を伸び伸び翔んでると思いますよ、
きっとトラちゃんを引っぱってあげて。( ఠ‿ఠ )ノ
元気してますか?トラちゃん。
おっこっちゃったツバメちゃん、トラちゃんのところへ行ったんやね。
トラちゃんに優しくしてもらって、今頃はどこを飛んでるのかな。
この次はトラちゃんと一緒にお家に帰ってくるんやよ~
おっこっちゃったツバメちゃん、トラちゃんのところへ行ったんやね。
トラちゃんに優しくしてもらって、今頃はどこを飛んでるのかな。
この次はトラちゃんと一緒にお家に帰ってくるんやよ~
あ~、直ぐにあのひなちゃんだと分かりましたよ!!
トラ助君に優しく舐めてもらって
きっと今頃はフワフワのけが生えそろって
しばらくの準備期間を経て、再度この世に生を受けてチャレンジしに来そうです!!
「今度はしがみついてでも巣からは落ちないぞ」と
固い決意をしてくるでしょうね!!
私も妄想が尽きないです~^o^
トラ助君に優しく舐めてもらって
きっと今頃はフワフワのけが生えそろって
しばらくの準備期間を経て、再度この世に生を受けてチャレンジしに来そうです!!
「今度はしがみついてでも巣からは落ちないぞ」と
固い決意をしてくるでしょうね!!
私も妄想が尽きないです~^o^
とらちゃん、どうしていますか?
小さなつばめさんとお話していますよね。
下界をどんな風にごらんでしょうか?
お盆の帰省は中止しました。
百年前のスペイン風邪でむこうに渡った方の慰霊碑がある地でしたので、
うっかりすると投げ文されますものね。
小さなつばめさんとお話していますよね。
下界をどんな風にごらんでしょうか?
お盆の帰省は中止しました。
百年前のスペイン風邪でむこうに渡った方の慰霊碑がある地でしたので、
うっかりすると投げ文されますものね。
Gavi&TibiTibiはなび w/沙眉クー さんへ
毎日暑いですね〜
> トラちゃん、猫バスさんみたいですよぉ!
車のエアコンをガンガンに効かせてないとつらいから
猫バスもエアコン完備にしなくっちゃね(笑)
あっ そんな心配はいらんかな?
とら助が向こうに行ってもう11年
何だか信じられないです。
> トラちゃん、猫バスさんみたいですよぉ!
車のエアコンをガンガンに効かせてないとつらいから
猫バスもエアコン完備にしなくっちゃね(笑)
あっ そんな心配はいらんかな?
とら助が向こうに行ってもう11年
何だか信じられないです。
ぱんとらさんへ
ぱんとらさん こんにちは〜
とら助は夏生まれです
7月の20日過ぎくらいかも
拾った時は目が開いてませんでしたから
カラスに食べられてたか 暑さで死んじゃうかどちらかでした。
物静かな オレ様でした。
いい子だったなぁ・・・・
ツバメちゃんも もし落っこちなければ
育ちは少し遅かったけれど立派に巣立ちが出来たかも
ツバメが我が家で子育てするようになって
初めて ツバメはこんなに小さいのだと知りました。
新しい命をもらって
今度はちゃんと巣立ちが出来て
いろいろな体験をしなくちゃね
とら助は夏生まれです
7月の20日過ぎくらいかも
拾った時は目が開いてませんでしたから
カラスに食べられてたか 暑さで死んじゃうかどちらかでした。
物静かな オレ様でした。
いい子だったなぁ・・・・
ツバメちゃんも もし落っこちなければ
育ちは少し遅かったけれど立派に巣立ちが出来たかも
ツバメが我が家で子育てするようになって
初めて ツバメはこんなに小さいのだと知りました。
新しい命をもらって
今度はちゃんと巣立ちが出来て
いろいろな体験をしなくちゃね
茶々にゃんさんへ
茶々にゃんさん こんにちは〜
今までは 天国にいってしまった金魚や文鳥、りすさんは
松の木の下に埋めました。
このツバメちゃんは あまりにも小さくて
とら助のそばで とら助に後を任せようと思いました。
きっと寂しくないはず そう思いました。
> この次はトラちゃんと一緒にお家に帰ってくるんやよ~
うふふっ 来年、来てくれるかな
楽しみ!
今までは 天国にいってしまった金魚や文鳥、りすさんは
松の木の下に埋めました。
このツバメちゃんは あまりにも小さくて
とら助のそばで とら助に後を任せようと思いました。
きっと寂しくないはず そう思いました。
> この次はトラちゃんと一緒にお家に帰ってくるんやよ~
うふふっ 来年、来てくれるかな
楽しみ!
のん福レオのお母さんへ
のん福レオのお母さん こんにちは
羽が生え始めたばかりで まだまだ肌の色が見える幼すぎるツバメちゃんでした
自然界は厳しく いつ命を落とすかわかりません
蝉も 殻から脱皮する途中で絶命しているのも見つけました。
生きていくのは難しい
それは当たり前なのだと自分に言い聞かせてます。
羽が生え始めたばかりで まだまだ肌の色が見える幼すぎるツバメちゃんでした
自然界は厳しく いつ命を落とすかわかりません
蝉も 殻から脱皮する途中で絶命しているのも見つけました。
生きていくのは難しい
それは当たり前なのだと自分に言い聞かせてます。
おらさんへ
おらさん こんにちは〜
ここ数年 ちっとも夢に出てきませんので
生まれ変わって猫生を謳歌しているのでしょうか
とら助がまだ元気な頃は
こんな大きな自然再蛾は続いて起きてなかったですよね
とら助が下界にやって来て オレ様風を吹かせまくって
コロナウィルスを吹き飛ばしてくれたらいいのに
長女夫婦は東京に住んでおりますので
当然のごとくこちらにも帰って来る事は出来ませんでした。
でも、写真や動画が送られて来るのでさほど寂しさはありません
でもねー やっぱりねー ですよ。
ここ数年 ちっとも夢に出てきませんので
生まれ変わって猫生を謳歌しているのでしょうか
とら助がまだ元気な頃は
こんな大きな自然再蛾は続いて起きてなかったですよね
とら助が下界にやって来て オレ様風を吹かせまくって
コロナウィルスを吹き飛ばしてくれたらいいのに
長女夫婦は東京に住んでおりますので
当然のごとくこちらにも帰って来る事は出来ませんでした。
でも、写真や動画が送られて来るのでさほど寂しさはありません
でもねー やっぱりねー ですよ。
確かに、生きていくのは難しい・・・・シンクノナミダ
でも、ひょっとしたら
多くを望まなければ、それほど難しくはないかもと
思えるようにもなりました。。
でも、ひょっとしたら
多くを望まなければ、それほど難しくはないかもと
思えるようにもなりました。。
のん福レオのお母さんへ
のん福レオのお母さん こんにちは〜
> 確かに、生きていくのは難しい・・・・シンクノナミダ
> でも、ひょっとしたら
> 多くを望まなければ、それほど難しくはないかもと
> 思えるようにもなりました。。
自分は何もしなくても 天からいいチャンスが降ってこないかなー
って待っている人間であります。
甘えた人間でございます。
先の事を思うと気持ちが沈んで仕方がないので
今日がまぁまぁよければ それでよし
そう思う事にしております。
もし、うんと長生きしたら
シワシワのおばあちゃんでもきちんと着物を着て
絵筆を取っておりたいと思うておりますぞよ。
> 確かに、生きていくのは難しい・・・・シンクノナミダ
> でも、ひょっとしたら
> 多くを望まなければ、それほど難しくはないかもと
> 思えるようにもなりました。。
自分は何もしなくても 天からいいチャンスが降ってこないかなー
って待っている人間であります。
甘えた人間でございます。
先の事を思うと気持ちが沈んで仕方がないので
今日がまぁまぁよければ それでよし
そう思う事にしております。
もし、うんと長生きしたら
シワシワのおばあちゃんでもきちんと着物を着て
絵筆を取っておりたいと思うておりますぞよ。
トラックバック
http://rtenkuue.blog41.fc2.com/tb.php/1243-f032b66d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
きっと・・・ツバメさんの赤ちゃんのっけてお盆にこちらツァーしてくれたと思うですよぉ。
トラちゃんの猫バスさんにのんのでトラちゃんツァコンさんと一緒なら安心できると思うですよ。