fc2ブログ
topimage

2023-06

食いしん坊兄妹だぜ - 2020.09.24 Thu

皆様こんにちは 足袋ネコです
大汗かいて トップ画面変更しました

いや・・・・やっと変更できました。

もう 以前どうやってたか覚えてなーい



つかれた!つかれた!




アタイ、お団子食べた事ないんだけど!!




サビやらカビやら生えまくった頭をどうにか動かして
HTMLいじくってみました。
画面が壊れてしまったらどうしよう!?
って ドキドキしちゃいました。

絵を描いている方が楽だ〜〜



● COMMENT ●

うひゃ~♪
とら助君とノリちゃんですね~♡
可愛い可愛い!!
ちょっぴりさび付いた(?)頭をフル回転させてお疲れ様でした^o^
でも、ちゃんとできて良かった、嬉しいですね♪
↓ポストカード、販売されるのでしたら是非是非教えてね。。
ブログでも宣伝しちゃうから^o^
自分の分も欲しいし~笑

うわあ!お江戸時代なとらさん、ノリさん、かわいいですよぉ!
ススキのとらさん渋いですし、お団子両手の町娘ノリさん、菊のお花の前掛けで・・・
もうじきお月見ですねぇ・・・v-477
あんこのお団子いっぱいもらうですよぉ!

トップ画面、かえたんですね~~
可愛くて小粋で素敵です~~

トップ画像、さすが、素敵だわ!!
追加されたタイトルもぴったりだー。(笑)
でも、大元のタイトルは、単数のまま、変えてないのですね。(^艸^)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

のん福レオのお母さんへ

のん福レオのお母さん こんにちは〜
何年もやらなかった事は忘れちゃいますね〜
うすぅーーい記憶をたぐりよせ なんとか出来ました。
脳細胞、いじめなきゃダメですね
ポストカード、果たして自分の描いた物が
ポストカードに値するのかとお悩みちゅう
改めて自分の絵を眺めると
ぜんぜんたいした事ないじゃん
って思うのでございます。
でも、ちょっと心が動いております。

Gavi&TibiTibiはなび w/沙眉クーさんへ

Gavi&TibiTibiはなび w/沙眉クーさん こんにちは〜
最近、時代小説を読んでいるので すっかり感化されております。
好きな「着物」も描けますしね
夕方、外に出ると綺麗なお月様が見られます。
秋のお月様、夏のお月様とちょっと違いますね
なんだか 美味しそうに見えちゃう(笑)

ばんばさんへ

ばんばさん こんにちは〜
> トップ画面、かえたんですね~~
> 可愛くて小粋で素敵です~~
ありがとうございます!
トップ画面を変えたのは何年ぶりでしょう?
やらないとどんどん忘れていく自分の頭が悲しいでーっす
新しい事にチャレンジするのもおっくうだぁ〜
ダメダメおばはんでございます。

ぱんとらさんへ

ぱんとらさん こんにちは〜
あははっ ありがとうございます〜
オレ様は猫である から オレ様たちは猫である に変えて
それに食いしん坊を足しました。
もっとしゃれた名前にしたいんですけれど
思いつかないんですな。ってか 知らない、わからない
古ぅ〜〜い人間でございます。

鍵コメさんへ

鍵コメさん こんにちは〜
ありがとうございます! そう言う事だったんですか〜
知らなんだ。
秋ですよ、秋ですね
トップ画面、秋っぽい感じにしちゃいましたが
すぐに季節は変わっていきます(歳とともにそう強く感じる)
気が付いたら 春になっても夏になってもこのまんまかもーーー



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://rtenkuue.blog41.fc2.com/tb.php/1248-fd5a2d69
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

夏の思い出2020 «  | BLOG TOP |  » ノリ助との攻防

ホームページ

加賀友禅ハンドメイド雑貨のホームページです。「ねこゆうぜん」をクリックしてね↓ 230410no2.jpg

プロフィール

足袋ネコ

Author:足袋ネコ
食べることが楽しみ
寝るのも大好き
山登りはもっと好き
ネコはもっともっと好き~
加賀友禅の着物制作してま~す

とら(とら助)
17歳。 15歳の時に「糖尿病」になり、毎日2度のインシュリン注射の日々。いつも態度はでかく「オレ様」なのでーす。
7月3日、17歳と11ヶ月で虹の橋を渡りました。


のり(のり助)
2010年 9月14日に足袋ネコ家の家族となる。
営業部長、接待部長に特進中。
時々、のりイルージョンで家から脱出する
困ったちゃんです。

記事の画像を無断でコピーなさる事を固くお断りいたします。

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する