花めぐり - 2022.05.23 Mon
みなさまこんにちは 足袋ネコです
今年も 花巡りをしております。
昔 旦那は 毎朝
朝飯前のスケッチ に出かけておりました。
えぇ お花の時期は なかなか なかなか 帰って来ませんでした。
お父さんが帰って来たらご飯 が慣わしだったので
スケッチなんかやめて
早く帰ってこんかい!
と いつも思っていた足袋ネコでございます。
歳取った5歳児になった旦那
今は 車でお花巡りでございます。
私は 専属ドライバー でございます。
今年も 桜が始まりで

(この八重桜、訪問着にしましたよ 仕事大変でございました・・・)
4月の終わり頃からは藤の花

(この花もよく友禅に登場致します 繁栄を意味するのでおめでたいお花ですねぇ)
ツツジの花 石楠花の花も混じってます

5月に入ると 牡丹の花が咲きはじめまする


美しいじゃございませんか

思わず スケッチしたくなりませんか?

広大なお花畑
スケッチしたことがないので名前わからず。
花が咲き終わると トラクターで全部耕されるそうです。
5月の中頃になると・・・・・

バラでございますね〜

バラは 「棘がある」とかで 着物の柄にはなりませんでしたけど
今はそーーんなこと ございません。

花じゃぁないですけど 小判草
虫 じゃぁないですよ
小判! ですよ
このお方、小判草が大好き

花はお腹の足しにはなりません

金沢で
花畑やお庭でスケッチブックを広げ
一生懸命スケッチしているのは たいてい
美大生 か 友禅職人でございますよ
今年も 花巡りをしております。
昔 旦那は 毎朝
朝飯前のスケッチ に出かけておりました。
えぇ お花の時期は なかなか なかなか 帰って来ませんでした。
お父さんが帰って来たらご飯 が慣わしだったので
スケッチなんかやめて
早く帰ってこんかい!
と いつも思っていた足袋ネコでございます。
歳取った5歳児になった旦那
今は 車でお花巡りでございます。
私は 専属ドライバー でございます。
今年も 桜が始まりで

(この八重桜、訪問着にしましたよ 仕事大変でございました・・・)
4月の終わり頃からは藤の花

(この花もよく友禅に登場致します 繁栄を意味するのでおめでたいお花ですねぇ)
ツツジの花 石楠花の花も混じってます

5月に入ると 牡丹の花が咲きはじめまする


美しいじゃございませんか

思わず スケッチしたくなりませんか?

広大なお花畑
スケッチしたことがないので名前わからず。
花が咲き終わると トラクターで全部耕されるそうです。
5月の中頃になると・・・・・

バラでございますね〜

バラは 「棘がある」とかで 着物の柄にはなりませんでしたけど
今はそーーんなこと ございません。

花じゃぁないですけど 小判草
虫 じゃぁないですよ
小判! ですよ
このお方、小判草が大好き

花はお腹の足しにはなりません

金沢で
花畑やお庭でスケッチブックを広げ
一生懸命スケッチしているのは たいてい
美大生 か 友禅職人でございますよ
● COMMENT ●
花巡り、いいですね。
5歳に戻っても興味を持てる者があるのは救いです。
とはいえ、写生となると、花びらやしべがどうなっているか、葉の形や付き方を観察しつつ、どこをどう省略できるかとか考えてしまって、お仕事になっちゃうのかもしれませんが。
美大生だけでなくて友禅職人さんがいる、というのが金沢ですね。
5歳に戻っても興味を持てる者があるのは救いです。
とはいえ、写生となると、花びらやしべがどうなっているか、葉の形や付き方を観察しつつ、どこをどう省略できるかとか考えてしまって、お仕事になっちゃうのかもしれませんが。
美大生だけでなくて友禅職人さんがいる、というのが金沢ですね。
のん福レオのお母さんへ
のん福レオのお母さん こんにちは〜
スケッチブック、あれけっこう重いんですよー
それを片手で持たなければならないので辛いんですーー
私はひ弱なので(笑)家に持ち帰って描いてました。
花の美しいタイミングってとても難しく
そして 美しい形 というのもなかなか巡り会えません
もうね、他人のお庭に黙って入ってましたねー
昔は それも許されておりました。
スケッチブック、あれけっこう重いんですよー
それを片手で持たなければならないので辛いんですーー
私はひ弱なので(笑)家に持ち帰って描いてました。
花の美しいタイミングってとても難しく
そして 美しい形 というのもなかなか巡り会えません
もうね、他人のお庭に黙って入ってましたねー
昔は それも許されておりました。
MMMさんへ
MMMさん こんにちは〜
嬉しいことに 私らがスケッチをしていると知ると
「うちで綺麗に咲いたから」とか「ご近所に人にもらったから」と
お花を我が家まで持って来てくださるのです。
本当にありがたい。
スケッチはいろいろ教えてくれますね
人間が考えるものよりも 自然界で創造されたものが
いかに凄いかということを。
嬉しいことに 私らがスケッチをしていると知ると
「うちで綺麗に咲いたから」とか「ご近所に人にもらったから」と
お花を我が家まで持って来てくださるのです。
本当にありがたい。
スケッチはいろいろ教えてくれますね
人間が考えるものよりも 自然界で創造されたものが
いかに凄いかということを。
トラックバック
http://rtenkuue.blog41.fc2.com/tb.php/1339-ed310f45
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
そうです、そうです!!
金沢でスケッチブックを広げて一心に写生している人は
美大生か友禅作家さんですよね^-^
どの花もどの花も美しい~!!
あまたの友禅になったことでしょうね♪