まいった、まいった! - 2023.05.08 Mon
皆様こんにちは 足袋ネコです
娘ら家族が我が家に集合し
賑やかなゴールデンウィークでございました。
楽しかったなぁ
うるさかったなぁ
とゆっくりと思い返しておりましたら・・・

小さな地震を繰り返していた能登に
ついに大きな揺れが来てしまいました
金沢も結構揺れたので
私、ずっとずっと胸のドキドキが続きました
夜にも大きな余震がきて
ずっと夜は眠れませんでした。
おまけに
このお方が
体調を崩されました

もう私の精神状態 ボロボロでございます
土曜日、朝一番に病院に駆け込み
点滴、お注射をしていただき
ただいま回復中でございまっす!

金曜日、朝から嘔吐が続き丸一日以上何も口にしなくなりまして
原因がわからず
とりあえず吐き留めの注射を打っていただいて
様子見となりました。
本日やっといつもの半分? くらいは食べられるようになりました。
もうですね
地震の恐怖とノリの体調不良で
Wでキツかったす!
しかーし
旦那は
何も
覚えちゃぁ おりません。
これって良かったのか????
娘ら家族が我が家に集合し
賑やかなゴールデンウィークでございました。
楽しかったなぁ
うるさかったなぁ
とゆっくりと思い返しておりましたら・・・

小さな地震を繰り返していた能登に
ついに大きな揺れが来てしまいました
金沢も結構揺れたので
私、ずっとずっと胸のドキドキが続きました
夜にも大きな余震がきて
ずっと夜は眠れませんでした。
おまけに
このお方が
体調を崩されました

もう私の精神状態 ボロボロでございます
土曜日、朝一番に病院に駆け込み
点滴、お注射をしていただき
ただいま回復中でございまっす!

金曜日、朝から嘔吐が続き丸一日以上何も口にしなくなりまして
原因がわからず
とりあえず吐き留めの注射を打っていただいて
様子見となりました。
本日やっといつもの半分? くらいは食べられるようになりました。
もうですね
地震の恐怖とノリの体調不良で
Wでキツかったす!
しかーし
旦那は
何も
覚えちゃぁ おりません。
これって良かったのか????
● COMMENT ●
今朝のノリちゃんの様子はどうですか??
昨日よりも食欲が出ていますように!!
お嬢さん家族がおいでて賑やかだったのと、寒暖の差と恐怖の地震とで
ストレスが溜まったぐらいだと良いのですが・・・
うちのスケ坊も地震の後、食欲が落ちました^^;
>何も覚えていない・・・
案外、一番シアワセなのかもです~^^
昨日よりも食欲が出ていますように!!
お嬢さん家族がおいでて賑やかだったのと、寒暖の差と恐怖の地震とで
ストレスが溜まったぐらいだと良いのですが・・・
うちのスケ坊も地震の後、食欲が落ちました^^;
>何も覚えていない・・・
案外、一番シアワセなのかもです~^^
地震、心配しておりました。
確か震源地からは離れたところにお住まいのハズと思っておりましたが、揺れは当然あるわけで…
とにかくご無事で何よりですm(_ _)m
ノリさんも心配です…ネコさんが吐いて食欲が落ちるのは本当に心配💦
どうか回復してくれますようにm(_ _)m m(_ _)m
確か震源地からは離れたところにお住まいのハズと思っておりましたが、揺れは当然あるわけで…
とにかくご無事で何よりですm(_ _)m
ノリさんも心配です…ネコさんが吐いて食欲が落ちるのは本当に心配💦
どうか回復してくれますようにm(_ _)m m(_ _)m
サエコポンさんへ
サエコポンさん こんにちは〜
そうでしょうねぇ〜 うるさかったと思います。
ギャン泣きするのもおりましたからねぇ
ほとんどどこかに姿を隠して出てこなかったんですんで
胃腸炎になる程しんどかったわけはないのになぁ・・・?
昔、親戚一同実家に集まって飲み食いするのが慣わしだったんですが
よく嫁様は耐えておりましたね〜
私には無理だ(笑)9人が限界(笑)
カボチャ、相変わらずお高いです
あっ ほうれん草がお安い♪ と手に取れば
3茎しか入っておりませぬ。
98円 な訳だ。
そうでしょうねぇ〜 うるさかったと思います。
ギャン泣きするのもおりましたからねぇ
ほとんどどこかに姿を隠して出てこなかったんですんで
胃腸炎になる程しんどかったわけはないのになぁ・・・?
昔、親戚一同実家に集まって飲み食いするのが慣わしだったんですが
よく嫁様は耐えておりましたね〜
私には無理だ(笑)9人が限界(笑)
カボチャ、相変わらずお高いです
あっ ほうれん草がお安い♪ と手に取れば
3茎しか入っておりませぬ。
98円 な訳だ。
のん福レオのお母さんへ
のん福レオのお母さん こんにちは〜
ご心配、ありがとうございます。
本日やっと 90%回復なところまできました。
いつもなら 半日で食欲100% になるのに
なかなか食欲が戻りませんで 元気もなかったです。
もう一度病院に行って 精密検査を受けるべきか、どうするか
ずっと考えていました。
先代トラ助は15歳で糖尿病になったので
年齢的にも 何かの病気が絡んでいるのだろうかと
悶々と考えておりました。
そんなこんなで心配しまくり そして地震の恐怖もあるのに
旦那は 何も覚えておらず
のほほ〜んとしているのを見ると
・・・・・腹が立ってくるのでございます(笑)
ご心配、ありがとうございます。
本日やっと 90%回復なところまできました。
いつもなら 半日で食欲100% になるのに
なかなか食欲が戻りませんで 元気もなかったです。
もう一度病院に行って 精密検査を受けるべきか、どうするか
ずっと考えていました。
先代トラ助は15歳で糖尿病になったので
年齢的にも 何かの病気が絡んでいるのだろうかと
悶々と考えておりました。
そんなこんなで心配しまくり そして地震の恐怖もあるのに
旦那は 何も覚えておらず
のほほ〜んとしているのを見ると
・・・・・腹が立ってくるのでございます(笑)
もん母さんへ
もん母さん こんにちは〜
ご心配、ありがとうございます
地震に慣れていないので 震度3で恐怖マックスでございます。
震源地から100キロ離れており 関東とかにお住まいの方なら
「たいして揺れてないじゃん」程度だったかもしれません
でもーーー怖いんですーーーー
揺れている時 私は完全に「フリーズ」状態でした。
そして今も 少しでも揺れを感じるとドキドキドキするのでございます。
ノリスケ、今日やっと 「いつものノリ助」になってきました
歳をとると 回復に時間がかかるんでしょうか
長い時間心配させられました。
もん母さんはまだまだお辛い時間をお過ごしでしょうね
ニャンコに開けられてしまった「穴」は
大きいですから
ご心配、ありがとうございます
地震に慣れていないので 震度3で恐怖マックスでございます。
震源地から100キロ離れており 関東とかにお住まいの方なら
「たいして揺れてないじゃん」程度だったかもしれません
でもーーー怖いんですーーーー
揺れている時 私は完全に「フリーズ」状態でした。
そして今も 少しでも揺れを感じるとドキドキドキするのでございます。
ノリスケ、今日やっと 「いつものノリ助」になってきました
歳をとると 回復に時間がかかるんでしょうか
長い時間心配させられました。
もん母さんはまだまだお辛い時間をお過ごしでしょうね
ニャンコに開けられてしまった「穴」は
大きいですから
トラックバック
http://rtenkuue.blog41.fc2.com/tb.php/1387-c0e0edd0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
このブログエントリーの最初に大きい字で「うるさいなぁ。楽しいなぁ」
って書いてありますが、ネコの感想は「うるさいっ!」だけだったとか?
ストレスによる一過性の胃腸炎で、
もう元気になっていることを
お祈りします。
ところで、
かぼちゃは今日スーパーで見たら、
半分カットが約五百円であると知りました。
一個だと千円だわ。そら高い。