梅雨の季節の鑑賞 - 2023.06.11 Sun
皆様こんにちは 足袋ネコです
北陸はまだ 梅雨には入っていないらしいのですが
(今日にも梅雨入りしそうです)
しとしと降っております。
こんなジメジメの季節
アートの鑑賞なんていかがですかぁ〜
うちの旦那は アルツハイマーを患っております。
4年前、半日もかかる検査を二回やって
診断されました。
そんな旦那の病気を理解された上で
北陸銀行橋場出張所、東金沢出張所で
旦那の作品展を開いてくださることになりました。

(北陸銀行東金沢出張所)
これは アルツハイマーになる前の作品
絹の生地に染料で染めている染色画でございます

(北陸銀行橋場出張所)
アルツハイマーになってしまってからの作品
これは切り絵です。
自分で楽しむ為に始めた物が
こうやって観てもらえる機会を頂いた事に
感謝いたします。
ノリ助様のご鑑賞
「くるねこ大和」をご覧になっております


この妾よりも可愛げな声を出しておる猫は
どこの子じゃ?

アルツハイマーと言う病気
さっきまでの事が 記憶に残りません
何々をしようと思っても
次の瞬間 何をするのかわからなくなり時が多々あります
私はそれを日々
(毒ずきながら)見守っております。
北陸はまだ 梅雨には入っていないらしいのですが
(今日にも梅雨入りしそうです)
しとしと降っております。
こんなジメジメの季節
アートの鑑賞なんていかがですかぁ〜
うちの旦那は アルツハイマーを患っております。
4年前、半日もかかる検査を二回やって
診断されました。
そんな旦那の病気を理解された上で
北陸銀行橋場出張所、東金沢出張所で
旦那の作品展を開いてくださることになりました。

(北陸銀行東金沢出張所)
これは アルツハイマーになる前の作品
絹の生地に染料で染めている染色画でございます

(北陸銀行橋場出張所)
アルツハイマーになってしまってからの作品
これは切り絵です。
自分で楽しむ為に始めた物が
こうやって観てもらえる機会を頂いた事に
感謝いたします。
ノリ助様のご鑑賞
「くるねこ大和」をご覧になっております


この妾よりも可愛げな声を出しておる猫は
どこの子じゃ?

アルツハイマーと言う病気
さっきまでの事が 記憶に残りません
何々をしようと思っても
次の瞬間 何をするのかわからなくなり時が多々あります
私はそれを日々
● COMMENT ●
絵も旦那さんも素敵ですね。切り絵をしている時は心が落ち着くのでしょうね。じいも熱中できるものがあると黙々とやっているのでその間はばあばは自分の仕事ができます。一時はぬり絵に凝ってましたが、この頃はしなくなり、漢字練習に凝ってます。すぐ忘れますがめげずに、辞書をめくってます。学生時代にこれ程やってたら、漢字検定も英検もクリアーできてたでしょうね。残念! 確定診断から15年ほどになりますが、今の方が落ち着いてます。その代わり、着替えなども順番に並べ見ていないといけません。ゆっくりゆっくりですから手はかかるようになりました。友人が来るとカラオケと碁はさっさと間違わずにセットして楽しんでます。友人がお守してくれますので、ありがたいです。
見守りは、なかなか大変だと推察します・・・^^;
アルツハイマーになってからの切り絵はどんな作風なのでしょうか?!
その前とは変わりましたか??
東金沢ですね!!
行ってきま~す♪
アルツハイマーになってからの切り絵はどんな作風なのでしょうか?!
その前とは変わりましたか??
東金沢ですね!!
行ってきま~す♪
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
山家の桜さんへ
山家の桜さん こんにちは〜
ありがとうございます。
何かしていないと暇で暇でしょうがなくなるし
あくびばかりして しまいには寝てしまうので
切り絵をさせているのでございます。
以前はスポーツジムに通っていたのですが もう無理になってしまいました。
何かに熱中してくれると こちらに時間ができてありがたいんですが
なかなか見つからないのです・・・
ケアマネージャーさんと相談して
本日2回目の「生花教室」に行ってきます。
はてさて 楽しんでくれるでしょうか
お友達が近くにいるといいんですけどねぇ・・・
ありがとうございます。
何かしていないと暇で暇でしょうがなくなるし
あくびばかりして しまいには寝てしまうので
切り絵をさせているのでございます。
以前はスポーツジムに通っていたのですが もう無理になってしまいました。
何かに熱中してくれると こちらに時間ができてありがたいんですが
なかなか見つからないのです・・・
ケアマネージャーさんと相談して
本日2回目の「生花教室」に行ってきます。
はてさて 楽しんでくれるでしょうか
お友達が近くにいるといいんですけどねぇ・・・
のん福レオのお母さんへ
のん福レオのお母さん こんにちは〜
だんだんと症状が進んできているので
どんどん私の時間が削られております。
アルツハイマーと診断される前は
切り絵に図案を自分で用意できましたが
今では あとは切るだけ という段階にしないと
作業できないくらいになってます。
「先にこと」「後のこと」を考える事ができないからですね
そんな旦那が切った切り絵
その後の作業が 私でございます。
染め額はずっと前のもので それなりに見応えがあると思います
お時間がありましたら 是非どうぞ〜〜
だんだんと症状が進んできているので
どんどん私の時間が削られております。
アルツハイマーと診断される前は
切り絵に図案を自分で用意できましたが
今では あとは切るだけ という段階にしないと
作業できないくらいになってます。
「先にこと」「後のこと」を考える事ができないからですね
そんな旦那が切った切り絵
その後の作業が 私でございます。
染め額はずっと前のもので それなりに見応えがあると思います
お時間がありましたら 是非どうぞ〜〜
鍵コメさんへ
鍵コメさん こんにちは〜
ありがとうございます!
初夏らしい雰囲気の物を選んでおります
橋場、東金沢 と2箇所になりましたが
どちらの銀行も喜んでいただけたので
ほっとしていま〜す
ありがとうございます!
初夏らしい雰囲気の物を選んでおります
橋場、東金沢 と2箇所になりましたが
どちらの銀行も喜んでいただけたので
ほっとしていま〜す
ごめんなさい。年数間違えてました。(__) 15年ではなく2015年の診断です。当時は半年位薬が合わずあれこれ試して、今のに落ち着きました。テレビを見ながら居眠りをしたりしてますが、この頃の方が穏やかです。ディサービスも意外と大変ですし今は週一で訪問してくれるリハビリの看護婦さんを楽しみに待ってます。友人はすくなくなって、めったに見えませんがそれでもうれしいです。じいは花好きだから うちも生け花試してみようかしら
山家の桜さんへ
山家の桜さん こんにちは〜
うちの旦那は 多分 2019年ごろだったと思います
まぁその前から おかしいと思っていたのですが
突発性難聴で入院した時 看護師さんから言われ
病院を受診し 検査を受け 確定いたしました。
人と話をするのが好きなので デイサービスを
割とすんなり受け入れてくれたのでよかったです。
いろんな人に相談して いろんな人にアドバイスをもらいました
そのどれが旦那に合うのか やってみなくちゃわかんない(笑)
なかなか 慌ただしい感じの日々でございます。
周りの人に 頑張っているね と言われて
涙しそうになる時がありまーす(笑)
うちの旦那は 多分 2019年ごろだったと思います
まぁその前から おかしいと思っていたのですが
突発性難聴で入院した時 看護師さんから言われ
病院を受診し 検査を受け 確定いたしました。
人と話をするのが好きなので デイサービスを
割とすんなり受け入れてくれたのでよかったです。
いろんな人に相談して いろんな人にアドバイスをもらいました
そのどれが旦那に合うのか やってみなくちゃわかんない(笑)
なかなか 慌ただしい感じの日々でございます。
周りの人に 頑張っているね と言われて
涙しそうになる時がありまーす(笑)
トラックバック
http://rtenkuue.blog41.fc2.com/tb.php/1392-094b1ce4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)