fc2ブログ
topimage

2023-12

昔の夏 今の夏 - 2023.08.06 Sun

皆様こんにちは 足袋ネコです
今日は 78年前 広島に原爆が投下された日
8月6日でございます。

私が小学生の時
8月6日は登校日で 学校の講堂に集まり黙祷を捧げました
8月15日終戦の日もやはり登校日で
校長先生の 長く、ありがた〜いお話を聞きました。

今は そんな事 しないでしょうねぇ・・・

せめて 涼しげなお花のお写真でも
260806no1.jpeg


260806no5.jpeg
再び あのような恐ろしい時代にならぬよう
祈りを捧げたいです。



ノリ助様 暑いでござりますねぇ

260806no4.jpeg
「妾は 毛皮を着ておるでのぅ
其方より熱い思いをしておる」



ノリ助様 一応エアコンもご準備できますが・・・


260806no3.jpeg
「妾は 自然が良いのじゃ
床はそれなりに冷えておるし
自然の風も少しじゃが通っておる」



260806no2.jpeg
「其方もここに寝転ぶが良いぞ」





私は田舎育ちで 家の周りは田んぼばかりでした。
戸を開けると 家の中を風が通り
そんな中で昼寝をしようものなら
風邪を引いてしまうほどでした。

今は 家の周りは舗装された道路ばかりで
水が張られた田んぼは少なくなりました
水田は 気温を下げるらしいですよ
森の木も気温を下げるらしいですよ

森も水田も減ったせいで
こんな暑い夏になってしまったのでしょうかねぇ


● COMMENT ●

ノリちゃんは完全復活できましたか?!
廊下の床の上の方が風が抜けて気持ちが良いのでしょうね♪
うちのネコも、よく廊下で行き倒れています。。
水田の上を抜けてきた風は涼しいですよね。。
川岸も用水も緑(木々)も同様です。。
「でした」が正しいのかな?!
地球温暖化が止まらなくて、本当に心配です。。
それとキナ臭い世界情勢、ロシアとウクライナの戦争、何とかならないのでしょうか?!

のん福レオのお母さんへ

のん福レオのお母さん こんにちは〜
わずかに北側になっているローカ、階段が
すこぉーし 涼しいかなぁ と言う感じですが
居間のエアコンの冷気が漏れてくるので
「ここしか居場所がないの」 と言う顔で居座っております。
来年の夏が怖いですね
今年は毎日35度! が 
来年は毎日が39度!だったりしてーーー
ウクライナが武器の提供を求めていますが
それが戦争の終結につながるとは思えません
戦争に勝つ事が平和につながるはずもないのに


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://rtenkuue.blog41.fc2.com/tb.php/1400-390a91d0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

猫はわからずや «  | BLOG TOP |  » 完全復活 かな?

ホームページ

加賀友禅ハンドメイド雑貨のホームページです。「ねこゆうぜん」をクリックしてね↓ 230410no2.jpg

プロフィール

足袋ネコ

Author:足袋ネコ
食べることが楽しみ
寝るのも大好き
山登りはもっと好き
ネコはもっともっと好き~
加賀友禅の着物制作してま~す

とら(とら助)
17歳。 15歳の時に「糖尿病」になり、毎日2度のインシュリン注射の日々。いつも態度はでかく「オレ様」なのでーす。
7月3日、17歳と11ヶ月で虹の橋を渡りました。


のり(のり助)
2010年 9月14日に足袋ネコ家の家族となる。
営業部長、接待部長に特進中。
時々、のりイルージョンで家から脱出する
困ったちゃんです。

記事の画像を無断でコピーなさる事を固くお断りいたします。

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する