男の世界~ なのだ - 2007.03.16 Fri

今日もさわやかな朝がやって来た・・・・

ちくしょう! まだ眠い~~
しかし、男は外に出ると7人の ”テキ”がいるのだ・・・・
さぁ・・・目を覚ますのだ・・・・

ゆっくりと今日のスケジュールを頭の中で組み立てながら
朝の支度に取りかかる・・・
まずは身だしなみから・・・

ツメのメンテナンスも重要なポイント・・・
さわやかな朝には 爽やかな男が似合う・・・・
爽やかな男は・・・仕事もデキる!
俺の仕事は・・・爽やかな顔で眠る事・・・・・

う~~ん マンダム・・・

1975年あたりに購入されたと思われる「マンダム」 発掘致しました
中身 腐っているかも~~(汗 汗)
大昔 「チャールズ・ブロンソン」がこの CM に出て評判になりましたのよ
● COMMENT ●
★MANDOM…、懐かしいですね、
私もあのコマーシャルのせいで、
ベタベタ、ぶっかけた一人です。
ブロンソン大好きでしたから…。
私もあのコマーシャルのせいで、
ベタベタ、ぶっかけた一人です。
ブロンソン大好きでしたから…。
「マンダムってまだあったのか…」と思ってしまいました
ここのところ寒さが戻って来て、朝(4時半)起きるのが辛いです…。
ホッカホカの布団の中にいつまでもいたくて…。
私も爽やかな髭面で眠るのが仕事だったらな~。
32年熟成のマンダム、ここまで来るとヴィンテージですな。
ヤフオクで高値がつくかも…。
ホッカホカの布団の中にいつまでもいたくて…。
私も爽やかな髭面で眠るのが仕事だったらな~。
32年熟成のマンダム、ここまで来るとヴィンテージですな。
ヤフオクで高値がつくかも…。
爪のメンテナンス中のとらちゃんて、眉間のしわといいどこかチャールスブロンソンに似てる?しぶーい感じがなんとなくって...
でも..しぶいけどチャールスブロンソンよかとらちゃんの方がずっとイケメンだもんね。
70年代じゃなくてとらちゃんと同じ90年代でしぶいイケメンって誰かな?
チャールスブロンソンのCM知ってた...”うーん マンダム”のフレーズ耳に残っている
こわいなあ~
でも..しぶいけどチャールスブロンソンよかとらちゃんの方がずっとイケメンだもんね。
70年代じゃなくてとらちゃんと同じ90年代でしぶいイケメンって誰かな?
チャールスブロンソンのCM知ってた...”うーん マンダム”のフレーズ耳に残っている
こわいなあ~
面白すぎです!
このセンスたまりません!
見事につぼにはまってしまいました。
昔、「ねーねー、顎になんかついてるよ。」
「えっ?」って顎を触ると
「んー。マンダム」って言われたの思い出しました。
このセンスたまりません!
見事につぼにはまってしまいました。
昔、「ねーねー、顎になんかついてるよ。」
「えっ?」って顎を触ると
「んー。マンダム」って言われたの思い出しました。
とら助くんの寝顔、さわやか~!
「マンダム」のCMは見たことなくても
「うーんマンダム」というフレーズと仕草は知ってるということは
当時かなりのインパクトがあったんでしょうね(笑)
とら助くんが毎日寝ている場所ですか?
窓からの光が差し込んで、
ほんとさわやかに目覚められそうな良い場所ですね!
「マンダム」のCMは見たことなくても
「うーんマンダム」というフレーズと仕草は知ってるということは
当時かなりのインパクトがあったんでしょうね(笑)
とら助くんが毎日寝ている場所ですか?
窓からの光が差し込んで、
ほんとさわやかに目覚められそうな良い場所ですね!
体、柔らかいのですね。それにキレイ好きなんですね。
マンダム・・・ブロンソンカッコイイです
有名なので知ってました~。
チャールズ・ブロンソンは映画・大脱走を見て
スティーブ・マックイーンと共にファンになりました。
あのヒゲが素敵です。
トラちゃんは、ヒゲあるけど、まさかマンダムはつけないですよね(;^_^A
マンダム・・・ブロンソンカッコイイです
有名なので知ってました~。
チャールズ・ブロンソンは映画・大脱走を見て
スティーブ・マックイーンと共にファンになりました。
あのヒゲが素敵です。
トラちゃんは、ヒゲあるけど、まさかマンダムはつけないですよね(;^_^A
懐かしいですね~!!
実家の父が、毎朝使っていたのを思い出します!
それと一緒に思い出したのが、あの頃やっぱりこんな風に古いものが出て来た~!って発掘したのが
市松模様の丹頂チックでした(笑)
今の世の中はモノも種類も豊富で何十年後かにこうやってみんなで「なつかしー!」って言える発掘物って少ないのかなって思いました。
マンダムひとつでこんなにノスタルジックに浸れるってすごいですよね~(笑)
絵も写真も旦那様の作品でしたか~! やっぱりお上手ですね~!!
常々思っておりましたが、本当に才能のある人が職人さんになるんだという持論が立証されました!(笑)
それと一緒に思い出したのが、あの頃やっぱりこんな風に古いものが出て来た~!って発掘したのが
市松模様の丹頂チックでした(笑)
今の世の中はモノも種類も豊富で何十年後かにこうやってみんなで「なつかしー!」って言える発掘物って少ないのかなって思いました。
マンダムひとつでこんなにノスタルジックに浸れるってすごいですよね~(笑)
絵も写真も旦那様の作品でしたか~! やっぱりお上手ですね~!!
常々思っておりましたが、本当に才能のある人が職人さんになるんだという持論が立証されました!(笑)
チャールズ・ブロンソンさん...、映画より先にCMで顔を覚えましたわ~。
あの、アゴをなでながら「う~ん、マンダム」は、当時の小学生の間でも大人気でありまして、わたしもよく友達と真似っこして遊びましたぞ~。
いまだに映画でチャールズ・ブロンソンさんが出て来ると、「マンダムのおじさんや~」と思います...。
あの、アゴをなでながら「う~ん、マンダム」は、当時の小学生の間でも大人気でありまして、わたしもよく友達と真似っこして遊びましたぞ~。
いまだに映画でチャールズ・ブロンソンさんが出て来ると、「マンダムのおじさんや~」と思います...。
nakatugawaさんへ
よかったぁ~ やっぱり知っていた?
誰もチャールズ・ブロンソンを知らなかったら
どうしようと思ってたんよ~
このマンダムは 撮影の前に拭きまくって
ホコリやらカビなんかを取り除きました
撮影の後は廃棄処分の運命です
女もいろいろ付けたり塗ったりして面倒くさいけど
男もそれなりに大変なのね・・・・
誰もチャールズ・ブロンソンを知らなかったら
どうしようと思ってたんよ~
このマンダムは 撮影の前に拭きまくって
ホコリやらカビなんかを取り除きました
撮影の後は廃棄処分の運命です
女もいろいろ付けたり塗ったりして面倒くさいけど
男もそれなりに大変なのね・・・・
tamaさんへ
私の身内にチャールズ・ブロンソンのファンだったのが
約1名おります
わざわざ映画まで付き合わされました
「夜の訪問者」という題名だったと思います
はっきり言って・・・・
私には”オジさん”にしか見えませんでしたが
好きな人にとっては あの渋くて野性味のある雰囲気がたまらん!
のでしょうね~
私もね・・・・付ければオードリィ・ヘップバーンになれます
というのがあったら、バンバンつけます!
約1名おります
わざわざ映画まで付き合わされました
「夜の訪問者」という題名だったと思います
はっきり言って・・・・
私には”オジさん”にしか見えませんでしたが
好きな人にとっては あの渋くて野性味のある雰囲気がたまらん!
のでしょうね~
私もね・・・・付ければオードリィ・ヘップバーンになれます
というのがあったら、バンバンつけます!
がんさんへ
4時半ですか・・・・早過ぎます
私はその時間くらいに一度目が覚めるんですが・・・
2度寝致します・・・・絶対に起きません
>私も爽やかな髭面で眠るのが仕事だったらな~。
爽やかな髭面・・・・ん~~~
無精髭はみっともないですが、キチンと手入れをしてあるヒゲは
かえって清潔感があります
ヒゲの手入れは大変なんでしょうねぇ・・・
そして こんなきちゃない”マンダム”は誰も欲しくはないでしょう~
私はその時間くらいに一度目が覚めるんですが・・・
2度寝致します・・・・絶対に起きません

>私も爽やかな髭面で眠るのが仕事だったらな~。
爽やかな髭面・・・・ん~~~
無精髭はみっともないですが、キチンと手入れをしてあるヒゲは
かえって清潔感があります
ヒゲの手入れは大変なんでしょうねぇ・・・
そして こんなきちゃない”マンダム”は誰も欲しくはないでしょう~
おらさんへ
そうそう~ 年齢的にも渋いところがブロンソンと似ているかも~
オモチャで遊びほうけることもなく
ひたすらおじいちゃん顔でひなたぼっこ
90年代でイケメン・・・星野仙一・・・?
これは好みの問題ですわね~~
チャールズ・ブロンソンと言えば 「マンダム」
「マンダム」と言えばチャールズ・ブロンソン・・・・
う~ん マンダム・・・というセリフでアゴの辺りを撫でている映像
私も当然! ばっちりでございます
オモチャで遊びほうけることもなく
ひたすらおじいちゃん顔でひなたぼっこ
90年代でイケメン・・・星野仙一・・・?
これは好みの問題ですわね~~
チャールズ・ブロンソンと言えば 「マンダム」
「マンダム」と言えばチャールズ・ブロンソン・・・・
う~ん マンダム・・・というセリフでアゴの辺りを撫でている映像
私も当然! ばっちりでございます
チャドピーさんへ
おほほほぉ~ うれしいお言葉をいただきました
ありがとうございます!
トラ助には「マンダム」でも「ごはんダム」でも何でもいいから
つけまくって少しでも若返ってもらいたいものです
>昔、「ねーねー、顎になんかついてるよ。」
「えっ?」って顎を触ると
「んー。マンダム」って言われたの思い出しました。
・・・・・やってました・・・・
全国共通だったんですね~
ありがとうございます!
トラ助には「マンダム」でも「ごはんダム」でも何でもいいから
つけまくって少しでも若返ってもらいたいものです
>昔、「ねーねー、顎になんかついてるよ。」
「えっ?」って顎を触ると
「んー。マンダム」って言われたの思い出しました。
・・・・・やってました・・・・
全国共通だったんですね~
supitenさんへ
なんか・・・・じじぃだけど わりときれいな顔に写りましたね~
別にホワイトバランスを上げた訳でもないんですけど・・・
あっ カメラがいいんですね きっと・・・
カメラが「たまには色白にうつしてやっか~」と思ったかどうか・・・
「う~ん マンダム」 はウチに娘も知っていたんでちょっとびっくり
ものすごい知名度なんですね 恐るべし!マンダム
トラ助はベッドよりも こちらのコタツ布団の上で寝る事が多くなりました
毎朝ここでもみもみ・・・しておりますのよ~ お爺さんなのに
別にホワイトバランスを上げた訳でもないんですけど・・・
あっ カメラがいいんですね きっと・・・
カメラが「たまには色白にうつしてやっか~」と思ったかどうか・・・
「う~ん マンダム」 はウチに娘も知っていたんでちょっとびっくり
ものすごい知名度なんですね 恐るべし!マンダム
トラ助はベッドよりも こちらのコタツ布団の上で寝る事が多くなりました
毎朝ここでもみもみ・・・しておりますのよ~ お爺さんなのに
げちゅ~さんへ
ネコさんの様に体が柔らかったらどれだけいいか・・・・
ネコさんの様な運動神経だったらどんなにいいか・・・・
ネコさんの様にしなやかで魅力的な体だったらどんなにいいか・・・
ネコさんの様に朝から晩まで寝ていられたらどんなにいいか・・・
ねこは私の理想です
スティーブ・マックイーンはブルーの瞳が奇麗なので好きです
「大脱走」にブロンソンが出ていたんでしたっけ?
あれ~~そうだったんだ・・・忘れてましたわ~
マンダムはつけませんけど 水をつけて
頭頂部のあたりに半分の分け目をつけて遊んどります
悪い飼い主~~!!
ネコさんの様な運動神経だったらどんなにいいか・・・・
ネコさんの様にしなやかで魅力的な体だったらどんなにいいか・・・
ネコさんの様に朝から晩まで寝ていられたらどんなにいいか・・・
ねこは私の理想です
スティーブ・マックイーンはブルーの瞳が奇麗なので好きです
「大脱走」にブロンソンが出ていたんでしたっけ?
あれ~~そうだったんだ・・・忘れてましたわ~
マンダムはつけませんけど 水をつけて
頭頂部のあたりに半分の分け目をつけて遊んどります
悪い飼い主~~!!
rinkoさんへ
たぶんですね・・・なつかし~と思う物はご実家に行かれると結構あると思いますよ
何せ年寄りは物持ちがいいですから・・・・
この 「マンダム」は旦那が購入したものと思われますが
使っているところは見た事がなく、いつもお水で頭を撫でております
えぇ お水で何とかなっちゃうんです・・・・ちょっとだけ寂しいんです
>本当に才能のある人が職人さんになるんだという持論が立証されました
[太字]絶対に ち が い ま す/太字]
誰でも時間さえかければ ”職人” になれます
そのいい例が 私であります
年期・・・・結構ありますのよ~~
何せ年寄りは物持ちがいいですから・・・・
この 「マンダム」は旦那が購入したものと思われますが
使っているところは見た事がなく、いつもお水で頭を撫でております
えぇ お水で何とかなっちゃうんです・・・・ちょっとだけ寂しいんです
>本当に才能のある人が職人さんになるんだという持論が立証されました
[太字]絶対に ち が い ま す/太字]
誰でも時間さえかければ ”職人” になれます
そのいい例が 私であります
年期・・・・結構ありますのよ~~
sakumiさんへ
sakumiさんにとっては ブロンソンはお爺さんのイメージかもね~
高倉健の映画を見た後はみんな高倉健みたいになっちゃうように
「マンダム」を付けるとみんなブロンソンみたいになれちゃう
って思わせるコマーシャルはすごい!
あぁ~ オードリィになれるお化粧品はないものかしら・・・・
高倉健の映画を見た後はみんな高倉健みたいになっちゃうように
「マンダム」を付けるとみんなブロンソンみたいになれちゃう
って思わせるコマーシャルはすごい!
あぁ~ オードリィになれるお化粧品はないものかしら・・・・
う~ん マンダム
これわかるって、自分の歳をバラシテルのよね~(笑)
だからなのか、私もトラちゃんと同じで朝が起きれない・・・・
これわかるって、自分の歳をバラシテルのよね~(笑)
だからなのか、私もトラちゃんと同じで朝が起きれない・・・・
ひめっちさんへ
大丈夫、大丈夫 我家の不良娘どもも知っていたから
世代は関係ないみたいですわよ
ひめっちさんは 「う~ん マンダム」みたいな男性に
魅了される方かしら?
山に行くと以前は”むさい男”ばかりだったのが
最近はオシャレな人も多いですね
女である私の方が むさくなっております
世代は関係ないみたいですわよ
ひめっちさんは 「う~ん マンダム」みたいな男性に
魅了される方かしら?
山に行くと以前は”むさい男”ばかりだったのが
最近はオシャレな人も多いですね
女である私の方が むさくなっております
トラックバック
http://rtenkuue.blog41.fc2.com/tb.php/144-d20ef739
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
チャールズ・ブロンソンのCMが一世を風靡いたしましたな!
しかし・・・30年以上経ってるとは思えないほど、
新しく見えますよ♪
今でも使えるんじゃないの??