fc2ブログ
topimage

2023-06

コロコロ引力 - 2007.07.04 Wed

場所は足袋ネコ家・・・・雨がしとしと
もう降らないでもいいのに・・・・しとしとと
「雨が降ってほしい所だけに降ってください」と言いたくなる日でありました。





◯月△日・・・事件発生!






703no3.jpg



と、いうのは 「うそ」 でありまして




ネコさんと暮したことがない人が見れば

「絶対に虐待だ!!」 と思ってしまう写真であります。






でも真実は・・・・・

703no5.jpg





703no6.jpg



なぜだか吸い寄せられるオイラ・・・・・


703no4.jpg


準備 OK~♪





703no2.jpg


こんな顔しているけど・・・・・




703no1.jpg


オイラ とっても満足~♪
(後に飛んでいる ♪ が変だ~とか言わない)



本当の虐待は・・・・
soujiki2.jpg



soujiki1.jpg


同じお掃除道具だけど、オイラ 掃除機大キライ。

● COMMENT ●

ほんとだあ~

とらちゃん、コロコロでうっとりなのですね。
おハ〇が出来たりしないの?
とっとことっとっと...と楽しげな足音が聞こえそうですね。
とらちゃんが寄ってくるのなら、
「マタタビつきコロコロをたくさん持っていざ、金沢へ」ですよね。
コロコロでうんと楽しんで暑い夏を乗り越してね。

なにげに少しずつ見栄えが変わってますね。
PageTopがひまわりになったり、タイトル部分にグラデーションがかかったり・・・
日々これ進歩ですね。

で、掃除機は何故嫌いなのでしょうか。

おひさです。お元気ですか!
ずっと自分のブログ放置してました。スミマセン・・
良く寝て良く食べて疲れをとりました。
へぇ~、トラちゃんは、あれが好きなんですねぇ。ほぉ~^^;
顔が気持ち良さそうですね。
そういえば、昔、飼っていたワンコも、掃除機が苦手だったような・・
掃除機に、牙をむいてましたもん。( ‥) ?

きてます!わかるにゃん!

そうなんですねぇ~!
何故って言われてもコロコロは好きでも 掃除機絶対・絶対やだ~にゃん!
トラちゃんもですねぇ~ 可愛い!

昨日は2回も注射器変える事になって少しあせっちゃいました
先生は見ていてゆうすけを抱いてくれたり、撫でたりと大忙し
先生「お母さん頑張ってるからゆうちゃんもねっ」って励ましてくれましたが
クーラー付けてるのに私も先生も汗・汗・汗でした(笑)

コロコロがお好きですか…

どんなネコでもコロコロが好きかどうかは存じませんが、どんなネコでも掃除機は嫌いますね。
あと、電気シェーバーとか。
ドライヤーは好き嫌いが分かれるのかな…。
しつこくやるとネコパンチ…。
昔飼っていたネコを想い出してしまった…。

ははー。
トラちゃんウットリしてる!
気持ちいいんだねぇ。
猫をコロコロすると、テープがあっという間になくなりそう。
掃除機はチョビも大嫌いだったよ~。
私が掃除機触っただけで逃げたもの。
ココアはとおまきに眺めてます。

うちも同じく、コロコロは好きだけども、掃除機は嫌いですわ。

テーブルの上にあるのは、なわとび??
足袋ネコさんがやりますか~?

おらさんへ

とら助は大好きなんですよ~~、このコロコロが。
「おいで」の言葉だけではやって来ませんが
このコロコロを見せると「おっ!」ってな感じでやって来ます 面白いですよ~
昔は体毛がごっそりと取れたものですが、今はさほどではありません。
糖尿病になってから・・・・違ってきましたね。
そうそう、性格もまぁるくなりました。
痛い注射をしているのに・・・・うれしいことです。

すみゆきさんへ

まだまだ発展途上です!
このスーパーマシーンを扱える幸せを噛み締めております!
内容が伴わないのはさておき・・・・
いろいろ画像加工して「いざ、プリントアウト~」・・・してみてガックリ・・の連続。
もぅぅ・・・やだぁ~!!!  の日々。・・・・どうしましょ
Canonのあほたれ! 写真家さんに頼むわい。

とら助が掃除機を嫌う理由は・・・・・うるさいから!?・・・わからん。

げちゅ~さんへ

違う世界から帰ってくると、自分をリセットするのに時間がかかりますよね。
でも、このリセットする時間ってとてもいい時間でしょ!?
ゆっくり楽しんでネ・・・・次のお仕事のパワーになるからね。

やはり、掃除機は嫌われ者ですなー
先っぽのくるくる回転するのがイヤなんじゃないかしら・・・と思うんですけどねー
しかし、自分の「毛」をコロコロで抜かれて喜んでいるっていうのもなんだかなぁ~ですよね。
俗に言う・・・「いた気持ちいい」なんかな?

面白いね~~~♪
とらちゃん気持ちいいのね。
これしてるとゴキゲンさんなの??
掃除機って小さな子供も嫌がる子いますよね~~~!

freedom-mama さんへ

やはり・・・そうなんですね。
何でなんでしょうね・・・・痛いだけなんにね~!
身をよじりながらブヒブヒ言っていますよ、とら助。
最近のコロコロは、粘着力が弱いので扱いやすいです。
粘着力が悪くて扱いやすいだなんて・・・完全に使用方法が間違っておりますな。

最初の時期は緊張しているせいで後悔ばかりでしたねー
「痛くないようにしよう」なんて無理なので
「痛いのに我慢しているいい子」に考え方を変えてみませんか?
んで、我家の場合・・・とら助を動かないように押さえ込んで打っています。
「痛いのいくぞ、それ! ぶちゅ!!」  です。
動かれて失敗するよりはいいかな・・・と思い毎日馬乗りになって打っていますよ♪

がんさんへ

ネコさんて、音がするものや振動するものがキライなんでしょうか。
コロコロも最初は、あんまり抜け毛が凄いので
「ちょっとだけやってみよう~♪」とやってみたところ
「あらびっくり!」でした。
人間と猫は感じ方が違いますね・・・・当たり前ですけど。
これ、猫を飼ったことがない人にお話しするとみんなビックリするんですよ
そっちの方が面白いかな~~♪

ちゃーちゃんさんへ

やはりコロコロが好きなネコさんは多いんですねー!
掃除機が嫌いなネコさんも多い・・・・
チョビ君やココア君は若いからすぐにテープがなくなってしまうみたいだけど
とら助は抜け毛が少なくなったから1日に6枚程度かな・・・さみしー!

掃除機はヘッド部分だけがキライで、本体は関係なしというネコさんもいるとか。
とら助は全てに敵意むきだしですわ。
若い時は猫パンチしてました。・・・・かわいい~

sakumiさんへ

花ちゃんもいっしょなのね~♪
でも、コロコロを見て寄ってくるってこたぁ・・・ないでしょうな。
とら助は・・・本当は自尊心が傷つけられるのでイヤみたいなんだけど
コロコロの誘惑には勝てないみたい・・・・いっひっひ~♪

この縄跳びはお父ちゃんが購入してきました。
何の為に買ってきたのやら・・・・だれも「なわとび」なんぞしておりません。
もちろん、私も・・・・ひざが痛くなりそうだからしないのよん♪

nakatugawaさんへ

そうなんです、気持ちがいいらしいです。
自分だったら痛いのになぁ・・・猫にあんなことしてかわいそう!
なぁ~んて考えない方がいいですな。
いいかげんで止めると「もう止めるんか?」って顔しますよ。

この写真の掃除機はもう壊れちゃってありません。
15~16年活躍したかしら・・・いい掃除機(重いけど)だったなぁ~
買い替えたんだけど・・・・
最近の電化製品って・・・あんまり長持ちしない気がする~~!

うちもコロコロ大好きです。
最初は嫌がってたんですが、いつの間にか大好きに。
おかげでコロコロは猫専用。
使い方間違ってます。

びっくりしますが、コロコロが好きな猫っているみたいですね。
えーと、どこだったかなぁ、うちのブログの常連さんのところで一頭いるんですよね。
うちはものすごく嫌がります、コロコロローラーも掃除機も(笑)。

トラちゃん、コロコロが好きなんだ~!
幸せそう♪
うちの子達はあんまり興味がないみたいです~
掃除機もさほど嫌がらないです。
ライムなんか子猫の時掃除機を追いかけて
じゃれついてきましたよ!

うちもうちも

うちのゴンピーもコロコロ大好きです。
トラちゃん至福の顔してるね~♪
トラちゃんの「ぶふぅ」といううれしはずかし鼻息を、ピーもして喜ぶんです。わたしがコロコロを持つと、どこからともなく吸い寄せられてやってくるのもおんなじっす。
ふたりにコロコロし終わると、当然自分にもコロコロして、顔についた抜け毛をとります。
この季節、コロコロ命っす。

ちゃどぴーさんへ

我家も2個コロコロがありますが、ほぼとら助専用です。
お掃除が嫌いなので、絨毯とかよりもとら助にコロコロして
猫と飼い主が喜んでいます・・・・使い方間違っております うふっ♪
以前はごっちょり! と抜けたのに今はショボショボとという具合です。
どこが気持ちいいんだかわかりませんが
身をよじりながら鼻を鳴らしております・・・不思議~

tieta4u さんへ

へぇ~~ キライなんだ・・・・って
嫌いな方が当たり前ですよね。
初めに絨毯を2~3度コロコロして粘力を弱めてからやってみてはいかがでしょう?
ブラッシングよりも好きみたいです。
「暴れん坊将軍」もこれ一発でころりんちょであります。

パステル子さんへ

>うちの子達はあんまり興味がないみたいです~
え~!? そうなんですか?
たいていのネコさんは好きなんだ って思っておりましたわ。
掃除機も、さほど嫌な思いをさせた記憶がないんですけど
「シャァー!」って言いながら逃げていくか、1発猫パンチ食らわせるか・・・
まっ・・・・今は早めに察知してどこかに避難しておりますけど。
隠れているのを見付けると・・・イジワルしたくなってしまうの~♪

akimさんへ

コロコロを手にして「ヤツ」がくるのを待っているなんて楽しいですな♪
唯一、飼い主が優位に立てる瞬間であります。
「さぁ コロコロをしてあげるからいらっしゃぁ~い♪」
他のことは全て「無視」する「ヤツ」もこの誘惑には勝てないのだー♪
うれしくて仕方がないのだ~ん♪
んひょひょ~ あはははぁ~ん えへへぇ~ん
うれし過ぎてだんだんと壊れていく私・・・。

グッドアイディア♪

これは凄い♪何時も我が家ではブラッシングですが・大変な毛の抜けようなのです~v-11

コロコロだと 後始末が・簡単よね♪
使わせてね~♪素晴らしい♪
掃除機の 音が嫌いなのよね・・・・・。
私達もうるさいです物ね~☆

akamameさんへ

後始末は簡単なんですが・・・・エンドレスです。
やってもやっても どこまでやってもコロコロにくっ付いてきます。
人間が飽きた時が「止め時」なんであります。
でも・・・・不思議ですね、なんで「イタ気持ちいい」がいいんだろ?

最近は静かな掃除機もあるそうですが
ある程度大きな音でやってもらった方が
「とっても頑張って吸い込んでます!」という感じが出てていいような気もします。


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://rtenkuue.blog41.fc2.com/tb.php/174-a60995fa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

蜂さんと・・・ちっくん~ «  | BLOG TOP |  » 試験と試練勉強~

ホームページ

加賀友禅ハンドメイド雑貨のホームページです。「ねこゆうぜん」をクリックしてね↓ 230410no2.jpg

プロフィール

足袋ネコ

Author:足袋ネコ
食べることが楽しみ
寝るのも大好き
山登りはもっと好き
ネコはもっともっと好き~
加賀友禅の着物制作してま~す

とら(とら助)
17歳。 15歳の時に「糖尿病」になり、毎日2度のインシュリン注射の日々。いつも態度はでかく「オレ様」なのでーす。
7月3日、17歳と11ヶ月で虹の橋を渡りました。


のり(のり助)
2010年 9月14日に足袋ネコ家の家族となる。
営業部長、接待部長に特進中。
時々、のりイルージョンで家から脱出する
困ったちゃんです。

記事の画像を無断でコピーなさる事を固くお断りいたします。

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

FC2カウンター

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する